表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この中に1人メインヒロインがいる  作者: Taike
第五章 涙の契約
103/149

懺悔

 最上大学、第一講義棟。

 夕暮れ時の学内は未だ、お祭り気分で大盛況。

 学生たちの喧騒は、止むどころか増してきてさえいる。


「大河、さん……どうして、ここに……」


 ──けれど、この屋上を満たしているのは全く別の空気だった。


「うげ、マジかよ。人が来ちまった。学祭中の屋上なら人目に付かねぇと思ってたんだが」


「で、君なに? 沙耶ちゃんの知り合いかなにか?」


 私に詰め寄っていた取立人の二人が、彼を一瞥する。

 屋上の入口で立ち尽くす彼は、驚いたような、悲しんでいるような。様々な感情が入り混じった表情で私たちを見つめている。


 ──ああ、ぜんぶ終わった。


 ただただ、そう思った。

 全身から力が抜けて、今自分がどんな顔をしてるのかさえ全く分からなくなってくる。

 

 そして何より、彼が怖い。


 いつかこうなるって、分かってたはずなのに。

 ずっとこのままじゃいられないって、知ってたはずなのに。


 全てが露呈した、今、この瞬間。

 彼が次に口を開いた時、どんな言葉を発するのかが、分からなくて、怖い。


「ひぐっ、ぐすっ……ごめんない……大河さんっ、ごめんなさい……!」


 怖くてたまらなくて──気づけば、涙が溢れていた。

 

「私は……私はっ! ずっと、あなたをダマしてたんですっ! お金がっ! どうしても、お金が必要で……! そこに居る方々は借金取りで……!! だから、私は、私はっ……!」


 思考も言葉もまとまらない。胸の中が焦りと罪悪感に埋め尽くされて、自分でも何を言っているのか分からない。涙で視界が埋め尽くされて、あなたの表情も分からなくなってくる。


 楽しかった思い出が。

 いつも通りの当たり前が。


 ああ。私の手から、離れていく。


「ああっ、あああ……! ごめんなさいっ、ごめんなさいっ……!」


 そして最後には、ただうずくまって懺悔することしかできなくなっていた。


「あーあー、ひでぇ有様だ。事情はよく分からんが、こりゃ沙耶ちゃんマトモに会話できそうもねぇな。おい、一旦今日のところは撤収するぞ」


「へいへい、了解。しっかし、よっぽどそこの兄ちゃんに借金バレたのかショックだったのか? 今まで結構ガン詰めしてたつもりだが、ここまで取り乱すのは初めて見たぜ」


 会話にならないと判断し、取立人たちは屋上を去ろうとする。

 崩れ落ちる私は、もはや何も言葉を発することができない。


 この先、私はどうやって生きていけばいいんだろう。

 この後、あなたと二人になった時、私は何と言えば良いんだろう。

 そんな私に、あなたは何と言うんだろう。


 未来に希望が見えず、増大する恐怖に首を絞めつけられるような感覚。

 いっそこのまま消えてしまえれば、どんなに楽だろう──


「ああ、すいません。そこのお二人さん、少し待ってもらってもいいです?」


 ──そうして、完全に心が折れかけた時だった。


「あ? なんだよ、兄ちゃん。あんましカタギとは関りたくねぇんだが」


「まあまあ、そう言わず。少しお話したいだけですから」


 顔を上げると、なぜか大河さんが取立人たちを呼び止めていて──


「岩崎家の御曹司と取引ができる。こう言えば、少しは足を止めてもらう気になれますかね?」


 ──焦燥する私をよそに、彼は不適な笑みを浮かべていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ