表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハーレムエンドのその後で  作者: 雨森琥珀
番外編 黄樹と妻紅
54/78

5.うまくいかない

 もう夏休みが終わってしまった。

 ゲームの時間の三分の一が過ぎたのに……イベントが、全然起きない。

 何が悪いのか、何が違うのかわからない。

 記憶にあるシナリオ通りにしているのに反応が違う。

 もしかして記憶が違うの?それともここがゲームそのものじゃないの?

 ……わからない。違うとしたらどの時点から違っているのかもわからない。

 もしかして最初から?やり直しもできないのに?

 選択肢を間違えれば死ぬのに、答えがわからない。

「怖い。怖いよ……」

 学園の階段下の薄暗い空間で小さくなって耳をふさぐ。

 いっそこのままエンディングがきてくれればこんな思いはしなくていいのに。

「……なんで、なんでうまくいかないの?」

「何が?」

 突然声をかけられて驚く。

 ……なんでこんなところに黄樹が来るのよ?こんな階段誰も使わないでしょ!

「何がうまくいかないのさ?」

 うまくいかないっていうなら全部だ。

 わからない。わからない。何が正しくて何が間違っているのか。あたしにはもうわからない。

「攻略対象だし……でも、もう……」

 わらにもすがる気持ちってこういうことを言うんだと思う。

 このひどい状況を誰かに聞いて欲しかった。

 あたしはこのゲームの記憶が戻ってからのことを黄樹に全部ぶちまけた。

 途中から涙がとまらなくてしゃくりあげていたら、黄樹がハンカチを差し出してくれる。

「あっ、ありがとう……」

 誰にも言えなかったことを話せたから、少しは落ち着いた。

 無理やり深呼吸をして考える。


 あたしのこの知識は間違ってるかもしれない。

 だけどこれしか、あたしにはすがるものがない。

 だってもうここまでやってきてしまった。

 もしかしたら、この先ゲームと同じ展開にならないなんて誰が言えるの?あたしはこの先を知ってる。少なくともゲームの世界で起こることは。

 知ってる未来を防ぐための行動を取らずに、ゲームと同じ結末を迎えてしまったらきっとあたしは後悔する。

 できることはあったのにって。

 だからもう少しがんばってみよう。

 涙をふいて、黄樹にお願いをする。

「あたしを生徒会に連れて行って」

 黒木は会えないから仕方がないにしても、せめて青柳の好感度は上げておかないとそろそろ殺される。学園崩壊エンドも怖いけど、このまま黒木が休職するなら術の中心は黒木の家になるはずだ。それなら学園は巻き込まれずにすむ。

「まあべつにいいけどさ。とりあえずその顔洗ってきなよ」

 黄樹があきれたように言う。

 ……そう。そうよね。こんな顔じゃ好感度は上げられないわよね。

 あたしはこのゲームの主人公なんだから。

 できることを、するんだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ