表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画参加作品(ホラー抜き)

へびイチゴ

作者: keikato

私が作った唯一の詩(1998年秋 作)

摘んではいけません

食べてはいけません


おいしくないからではありません

毒があるからではありません


へびイチゴはへびのもの

へびイチゴはへびのデザート


カエルをゴクリと飲みこんだあと

へびイチゴは最高の味


どうしても食べたいのなら

まずカエルを飲みこんでください


どうしても食べたいのなら

それからにしてください





☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 確かにヘビイチゴの語源には、「蛇が食べるイチゴ」という説がありますね。 他にも「蛇の居そうな所に咲くイチゴ」という説もあるそうで、この説も説得力がありますね。 そうそう、私も居酒屋でカエル…
[良い点] うわーん、ごめんなさいーーーー 子どものころ集めて食べてました。 店で買うイチゴより好きな味。 カエルの脚フライを食べたことがあるのでセーフ? 巳年だからきっとお仲間、ということにしてく…
[良い点] うふふ。デザート〜。 なんだか可愛く感じた詩なのです。 へび  ←ひらがにゃ イチゴ ←カタカニャ きっと!! この効果で、文章が柔らかくみえたのかもしれません♪ そして、童話のようでもあ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ