ブレクエ攻略wiki 「ブレクエシリーズまとめ」 (ブレイズクエスト設定資料集①)
[ブレクエ攻略wiki → ブレクエシリーズまとめ]
【ブレイズクエストシリーズ】
1980年代後半に第一作が発売された超名作ロールプレイングゲーム『ブレイズクエスト』略して『ブレクエ』という愛称で親しまれている。
それまでコンピューターゲームの台頭だった「アクションゲーム」というジャンルとは一味違う、コマンドを駆使して敵との駆け引きを楽しむ「RPG」という新たなジャンルを確立し、ゲーム史にその名を刻んだ。
その後『ブレクエシリーズ』はハードの進化と共に形を変え、200×年の『ブレクエⅨ』では3Dアクション要素を取り込み、201×年の『ブレクエⅩonline』ではシリーズ初のMMORPGとなり、202×年の『ブレクエⅫ』でVR技術が採用された。
シリーズ誕生50年となる今年までに計16作品が発売され、今なお幅広い世代から人気の国民的RPGである。
【ブレイズクエストⅠ】
「魔王にさらわれた姫を勇者が助けに行く」というシンプルな王道ストーリーながら、『ブレクエ』の名を世に知らしめた伝説の第一作。
現在でこそパーティプレイやオンラインで仲間を集ってプレイする遊び方が基本だが、当時は終始勇者一人のソロパーティだった。敵モンスターも一体ずつ出現してくるため、バトルでは常に「勇者VSモンスター」のタイマン勝負が繰り広げられる。
・
・
・
【ブレイズクエストⅩⅥ】
今作は、『ブレクエ』シリーズ50周年記念として作られた。
半年前に製作会社から『「ブレクエⅠ」の世界から100年後の話』という情報が公開され、ファンの間でも話題となり、特に古参プレイヤーである60代前後の年齢層からは絶大な支持を得ている。
本編ではオンライン機能は使えないが、「ゲームクリア後に解禁されるミニゲームエリア内でのみ、オンラインで他プレイヤーと集って楽しめる」という情報が公式から発表されている。
※発売して間もないためこれから逐次攻略情報を掲載する予定です。
(最終更新日 203*年 ○月××日)