表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラークの名のもとに  作者: 由比ケ浜 在人
17/17

16



「それで、いいから本題入れよ」


正直、付き合いきれなかった。聞くに堪えなかった。茶番の押し付けが過ぎた。



「なんのことだか?」

「いっくら考えても可笑しいだろ、そんな親馬鹿如きで国の偽造文書作れるか、大体、俺らはここの門をぶっ壊して侵入してきたんだ。それなのに、あのピースの落ち着き様は何だよ。あいつが明らかに警戒してないこと自体が不自然すぎる」


クール公爵は笑みを浮かべる、手に持ったグラスがゆらゆらと左右に揺れる。一つ息をするように、彼は腰を落ち着かせた。


「焦るな、食事の準備を今させているところだ」


ずっと違和感がある、この部屋に入る前から、彼と話している時から。


何故俺を挑発する、何故、ここまで慌てない。彼我の戦力は明らかだ。国税が何故、いくら公爵家といい、その嘘に加担する。



「言っただろ、ラッキーストライク。状況は二転三転すると、加えて言ったな、全部嘘だと」

「だから、どこまでが嘘でどこからが本当だ」



カッっと音がなる。机の上にナイフが刺さっていた。それは、クール公爵が突き刺したものだ。


そのナイフをクール公爵は動かす。動かした先に文字が刻まれていく。



『先ほどの言葉信じる。ヴィラを救ってくれ』


まっすぐクール公爵はこちらを見据えていた。その眼は決意を滲ませ、泣いていた。



その眼を見て、出来事が繋がる。


ラッキーストライクそのものに喧嘩を売るような手紙、捺印。俺たちがここに集まったのは誘導、なんのため、戦力を集中させる、人払い。ピースが何故、何も反応しない。ヴィラ嬢を救え、嘘、偽物。



「一つよろしいか、クール公爵」


俺は呼び止める。


「二人の結婚式まで、時間はどれくらいかかる?」



毒をもった? 誰に、誰が? クール公爵だけに用意されたワイン、俺にはないワイン。



「すぐにでも始められる、そうだな、3時間後でも可能だろう」

「なるほど、了解した」



彼は、ワインをゆっくりとテーブルの上に置く。毒々しいまでの色をした、その赤いワインを。



「しかし、心臓に悪い、あの手紙はお茶目がすぎましたよ、クール公爵」

「いや、年を取ると刺激が欲しくてな。あの場合は、仕方がなかったのだよ」

「それはあまりに命を張りすぎです、いくらお嬢さんのためでも」

「君には一目会いたかった。有名だからな」


そう言いながら、俺は思考を纏める。リミットは三時間。決して長くない時間に自然と身が震えた。



クール公爵は、先ほど刺したナイフを、削った文字に叩きつけた後、ゆっくりと着座する。




「それまで、一緒に食事でもしようか、ラッキーストライク殿」





そう呟く、クール公爵の口から一筋の赤い線が走った。この茶番が終わるまで時間はそうなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ