表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/7

3.いきなりクライマックス!?


「『メガヒール』!」体が仄かに光、傷が塞がる。だが疲労は回復しない。

ジリ貧だ。


「『ホーリークロッツシールド』!」ガン!とナイトシールドを構え唱える。

聖騎士の彼女のスキルだ。コレで皆、数回の攻撃は防げる。

今、立っているのは僕と彼女だけだが、「『メガヒール』」聖騎士の彼女にも唱える。


「ありがとうございます。勇者殿」ニコッと笑う。



礼を受ける資格は僕には無い。

 上級神官が先にやられた。僕は自分の能力を過信していた。なんの問題も無い。

だって負けた事が無いんだから、何でもできると、思っていた。

幼い少女魔道士が倒れた。補助魔法が得意のイケメンが倒れた。

精霊使いのエルフが倒れた。屈強な壁の傭兵団長だった戦士が倒れた。

姫の立場にも関わらず参加してくれたが、配下の従士隊共々倒れた。


次々に戦闘不能にされていく仲間達、状態異常の蔓延、回復アイテムの不足。

足らない戦闘力に、防御力。全く耐えられなかった。あまりにも早過ぎた。


無謀のうえに力不足。


敵の前衛の黒騎士の連続攻撃が集中する。

ドガガガガガガ!パキン!致命的なダメージ、キャアア!と吹き飛ぶ聖騎士。

すでにヒール如きでは回復しないダメージ量を受けていた。聖騎士は戦闘不能になった。


「力及ばず申し訳ありません。勇者殿」泣きながら顔を歪め倒れていく。



自分のせいだ。やりようはあった。そのヒントは皆が出していた。

聞かなかったのは自分。気づけなかったのは自分。



 ここは魔王城でありながら魔王城ではない。魔王の作った結界内部である。

城毎飲み込む規模の大きさの真っ黒な空間。中には幅50m程の一直線の黒い石の床。


 この中では魔の力が強まり、聖の力は弱まる。すでに敗けは喫していた。

勇者達の後ろの床は消えて行止まり、すでに開かない入ってきた扉だけがポツンとある。

前方には果てしなく続く魔物たちの群れ。その際奥の玉座に魔王は座っていた。

 黒騎士や魔物の群れの奥から、しゃがれた魔王の声が上がり、勇者達の元にも響く。



「なんとも無様な。今代の勇者は私まで届きもせぬか。フハハハー」


「くっ」


「このままでは、こちらの力の片鱗も見せずに決してしまいそうであるな。

 そうだ、最後のとどめは将軍の1人にでも決めさせようかの。

 誰か、試したい兵はおらんか」


「では私めが、拝命いたします」



より大きい黒騎士が現れる。暗黒騎士団長、四天皇、将軍の一角だ。

ズザッ!と勇者までの兵士が除け、道ができる。ドガッ!ドガッ!と歩く。



「これが勇者と仲間の力とは・・・時代の流れか・・・ブザマだ」



今回の失敗は、たしかに自分の失敗だ。皆の意見を聞かなかった。まだ早いと・・・

皆が強くなる時間も経験も足りなかった。壁が弱かった。援護が弱かった。

仲間が弱かった。


仲間の質が悪かった。



自分に合う、強い仲間を集められなかった



 そうか、僕はまだ大丈夫だ。ここをなんとか乗り切れば・・・

僕さえいれば、何度でも戦える。

今度こそ、勇者の僕に合うもっと強い仲間を集めればいいんだ。



「・・・うっ・・・勇者殿あぶない・・・」


「ゆうしゃ、さま・・・きを、つけ・・・」


「・・・力が、あれば・・・」


「力になれず・・・めんぼく、ない・・・」


「ゆうしゃ・・・がんばって・・・」



戦闘不能に陥っている倒れ付した仲間が、声を掛けて来た気がした。

 はっ、何を考えているんだ。仲間達はまだ生きている。まだ僕を応援してくれている。

そうだ、忘れていた。勇者しか魔王を倒せない。僕が諦めちゃ駄目なんだ。いくよ。



「みんな、ありがとう。」




「みんなの命、無駄にしないよ!」



 僕は目の前の黒騎士と魔王を睨む。

禁呪を使う。コレを使えば体も魂もただでは済まないだろう。

文字通り命も魂も燃やす究極の殲滅魔法『ライフブレイクバーン』今はコレしかない。



「我は命じる、己が命の為、汝らを贄に魂まで燃やし爆ぜよー」


「何!?その魔法は!」


「『ライフブレイクバーン』!!!」

勇者は構え叫ぶ。勇者以外の仲間達の体から、赤黒い禍々しい光が溢れ出る。



「あっはっはっはっはあー!」魔王が笑う。赤黒い光が収まっていく。


「不発!?」勇者が驚く。


「勇者が、禁呪を使うか。しかも不発!面白い、侮っていたよ。

 今回の勇者は面白い!仲間を犠牲にしても生き残りたいか、勇者よ」



「なぜだ!?」勇者は焦る。魔法の起動は完璧だった。


「興が乗ってきたよ。勇者よ。

 今少し楽しませてくれ勇者の一行達よ『シンリバイブレイン』」


「何をする気だ!魔王!?」勇者の仲間達に淡い光が降り注ぎ、仲間達は目覚める。

全体蘇生魔法、戦闘不能から復帰、全ての状態異常を解呪、体力だけ数%回復させる。



 倒れ伏していた仲間達が、痛む身体を鞭打ちすぐ起き上がり、勇者に駆け寄る者。

すぐに勇者の前に敵から庇う様に身を挺する者。自分の身体を調べ戦闘の準備をする者。

「勇者さま、大丈夫ですか?」まず勇者の身を案じる姫と、集まる従士達。


「これは、第二戦目の開始ですかな?勇者どの」屈強な戦士が剣と盾を構える。

・・・どうする。この魔王の結界の為、こちらの転送魔法は不可能。


「勇者殿、何度でもこの力尽きるまで

 おっ、おつ、お付き合いいたしまる。あう」聖騎士が赤く焦りながら、鼓舞する。

・・・無理だ、何度やろうと結果は同じ。



「勇者よ、一つ教えてやろう。

 自己犠牲魔法『ライフブレイクバーン』の禁呪版のことをな」

魔王の笑みが深くなる。


「そんな魔法を使おうとしたのですか勇者様!?

 魂まで燃やし尽くすのですよ。転生さえ叶わなくなります!!」

本当に心配し、勇者に憂いの目を向ける精霊使いのエルフ。


「私の勇者さまにそんな事させません!」勇者の事を思い、大切な思いを口にする姫。



魔王の笑みはますます深くなる。


「あの禁呪魔法はのう、相互の信頼や忠誠のような強い絆があって発動する。

 そんな中途半端な、あいまいな魔法でのちょっとした歪で発動しなくなるのじゃ。

 例えば、どちらかの信頼が切れた瞬間などでのう。発動の瞬間が特に危ないんじゃよ」



「禁呪魔法、他者犠牲魔法の『ライフブレイクバーン』はの~w」



「なんの話しをしている!魔王、その辺で戯言はしまいだ!」戦士が吼える。


「他者犠牲魔法・・・」少女魔道士は聖銀の杖を構えたまま考える。


「なるほど、私達仲間の連携を絶つ作戦ですね。利きはしませんよ」と残念なイケメン。


「魔王!勇者殿を愚弄したこと、絶対に許さない!」ナイトシールドを震わせる聖騎士。


「大丈夫ですか勇者さま。私達は皆、あなたの・・・」心配し姫が勇者の傍らに立つ。



「なるほど、それで発動しなかったのか」勇者は真面目な顔で頷く。


「え?」姫が呆ける。



魔王にいやな笑顔が張り付く。

「勇者よ。私は、万全ではない勇者との戦いは望んでいない。

 勇者の心意気に感心した。間違いに気づいた。お前は強くなる。その素質がある!」


「なにを?」その場の全てが動かない。


「そこで、余が一つの提案をしよう。

 この結界を脱出できる余の転送魔法をやろう。

 一人用だがの。コレを魔王と勇者の再戦を願う犠牲者への、余からの手向けとしよう」

魔王がパチンと指を鳴らす。



勇者達の前に、青白く揺らめく魔方陣が現れる。


「俺達を舐めるな!勇者が魔王の甘言などに耳を傾けるか!」


「勇者さま、気にしないでください。私達は負けません」


「・・・勇者・・・」



勇者が、キリッと不正を信じぬ顔を向け魔王に吼える。

「魔王!お前の言う事などを信じれるわけがないだろう!」


「余は楽しい戦闘を望む!それだけが真実。だが逆境を変える一手ではあろう?勇者よ」


「・・・」


「・・・」



勇者が仲間達に振り向く。どこまでも誠実で正しく、澄みきった瞳で見つめる。

「みんな!僕を信じてくれ!」



仲間達は安堵した目、勇気絞る目、恋慕の熱のある目、自己犠牲も問わない目を向ける。


「僕はきっと、君達より強い仲間を集めてみせるよ!」



「え?」・・・何を言っているのだ。


「君達よりも信頼でき、僕がいつまでも信頼し続けられる仲間を見つけるよ!」

勇者の顔はいつもと変わらない端正な顔、いつものように仲間達に話かけるように。


「・・・」


「僕がいれば、何度でも魔王と戦える!君達の犠牲は無駄にしないよ!」


「だから、僕を信じて!」

とん!と足取りも軽く転送陣に飛び乗る。どこまでも澄みきった、いい笑顔だ。

「あっ!?」と従士隊の一人が転送陣に駆け込むが、勇者だけが笑顔を残し消えた。



「あーはっはっはっはぁーーー!たのしいな~。

 人は、だから面白い!!なんと心地よい感情だ!期待通りだよ勇者よ~あはははー」

魔王の高笑いが響く。


 魔王の結界につつまれ、魔の力は強まり、魔物の群れに幾重にも囲まれた戦場で。

唯一の希望の光、正義の象徴、笑顔の素敵な勇者は、仲間を見捨て一人で逃げた。



「え?ゆ、勇者さま、どこに隠れたのですか?

 悪ふざけは、城の私の部屋にいる時だけにして下さい」怒りますよと虚ろな目で探す。


「ゆーうーしゃーーー!!!」ゴズン!剣を握ったガントレット毎、床を殴りつける。


「・・・勇者殿」ガシャン!剣も盾も手から滑り落ち、無表情のまま涙を流す。


「手向けの犠牲者・・・私達の事でしたか・・・私達は、勇者に、切り捨てられた!!」


「・・・無理か・・・」いろいろ試していた少女魔道士は、ここでとうとう諦めた。



 信頼が、忠信が、友情が、正義が、愛が、全てがドス黒い絶望に塗り替えられる。

戦意は失せ、姫の従士兵は逃げ出す。

数人は魔物に追い詰められ床から落ちた。数人は絶望に跪き、誰かれへ恨み言を叫ぶ。

数人は狂ったように後の開かない扉を、叩き続ける。血が噴出し、骨が折れても・・・



「今日はなかなかの余興じゃった。

 次回が楽しみよのう~。余は満足した、そこの塵芥はお前達で素早く片付けよ」



グウオオオォーー!魔物は吼える。ガシャン!ガシャン!黒騎士たちは槍を構えなおす。




 槍をかわす戦士。ブシュー!掠ったが浅い。いつもの癖で殺気に反応したからか。

怪我の痛みで正気に返った。死ねない。ガガガガギン!魔道士が冷気の飛礫を放つ。



「正気か、魔道士。魔法はどの位持つ」


「・・・正気。数回が限度・・・少しでも倒す・・・」


「いい返事だ!ガハハッ」豪快に笑う戦士。薄く微笑む少女魔道士。


「姫さん目ー覚ませ!、エルフ!魔法はどうした? 優男おめーも嬢ちゃん見習え!」


「おい、騎士の嬢ちゃんどうした、盾をとれ!敵に立ち向かえ!聖騎士だろうが!!!」


戦士に首元を掴み上げられ揺さぶられる。死んだ目で涙を流し続ける聖騎士。

「私は、何を信じればいいのかもうわからない。なぜ勇者は・・・」



 黒騎士たちは、すぐとどめを刺しにこない。

少しでも長く痛みと屈辱を与える為、もてあそんでいるのだ。


もう、魔道士の嬢ちゃんもエルフも優男も限界だ。

魔法は枯渇し、杖やナイフで応戦しているが、如何せん後衛役だ。満身創痍だ。

戦士も支援無しでは、削られる一方だ。



「あうっ!?」魔道士の嬢ちゃんが、太ももに槍を食らい倒れる。


「くそっ!」回り込み戦士が防御する。弾かれ、戦士も槍を腹に食らう。

槍を掴み押さえ込み。剣を黒騎士に打ち込む、ギン!と鎧に弾かれる。生にとどかない。



「つまらん!」黒騎士の団長が命令する。

「囲みつつ、全力刺殺!!」



黒騎士たちが一旦引き、整列し統制を取り槍を一斉に構える。前進する。



「はあ、はあ」失血で魔道士は意識が薄れている。

戦った他の仲間も傷を受け、立てない。後には、戦闘意欲のない絶望したままの仲間達。


戦士は激高する。誰に叫べばいい?誰に怒りを向ければいい?



「神よ!!!これが、俺達の旅の最後なのですかー!こんな!」



全てに絶望する。




***




 自称、金髪の美少女。16歳、ツインテールの女の子がいた。

先程、馬で急いで掛けていった人がいた。どこから来たんだろうと見たら城壁があった。

「ん?」城壁の中にはでかい黒い饅頭のような、スライムのようなモノがあった。



「なんだろう?これ」手を入れてみる。ズブズブと入る。

触った感触がないなと思っていたら、急に引きずりこまれた。「あわわわわ!?」



気づくと、黒い空間の中にいた。一直線の長い廊下。後には大きい扉。

目の前には、血だらけで座り込む、エルフと女の子達。

その奥には槍を構えた黒い兵士達。はるか遠く廊下の向こうにまでひしめいていた。



「あのー、すいませんが、ここどこですか?」



みんなに見られ、緊張するなか質問してみた。空気読めてないですか?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ