表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
天頂のヴァルガ  作者: K
1/2

第一部:邂逅の岩稜

吐く息が、瞬時に凍りついて霧散する。


天沢渉あまさわ わたるは、垂直に切り立った岩壁に張り付いていた。指先から伝わる花崗岩の温度は、命を吸い上げるような非情な冷たさだ。眼下の風紋が刻まれた雪面は遥か下。風が稜線を叩く音が、巨大な獣の咆哮のように絶え間なく響いている。


ここは北アルプス、剱岳北方稜線。冬季、しかも単独。常軌を逸している、と人は言うだろう。だが渉にとって、この孤絶した環境こそが、生きていることを実感できる唯一の場所だった。


ピッケルを振りかぶり、狙いを定めた岩の割れ目に刃先を叩き込む。キィン、と硬質な音が鼓膜を揺らす。確かな手応え。全体重を預け、アイゼンの爪を氷混じりのフットホールドに蹴り込んだ。一つ一つの動きに無駄はない。それはまるで、長年繰り返されてきた儀式のようだった。


なぜ登るのか。


自問は、とうにやめた。答えなどないと知っている。ただ、この命綱一本で死と繋がった空間では、余計な思考は削ぎ落とされ、感覚だけが研ぎ澄まされていく。父の死の記憶も、都会の喧騒も、今は届かない。ただ、岩と氷と、己の呼吸があるだけだ。


山頂は、もう指呼の間にあった。雲ひとつない蒼穹が、手を伸ばせば届きそうだった。満足とも違う、空虚に近い静かな感情が胸を満たした、その瞬間だった。


グッ、と右手のピッケルにかけた岩の一部が、予兆なく崩落した。


「――ッ!」


声にならない呼気が漏れる。一瞬の浮遊感。死が、ぬるりとした舌で頬を舐めるのを感じた。世界がスローモーションになる。落下しながら、網膜の裏に焼きついた父の顔が浮かんだ。15年前、雪崩に呑まれる直前の、諦観と、ほんの少しの驚きが混じったあの顔が。


『渉』


幻聴が聞こえた。


『まだ、来るな』


衝撃。全身を砕くような痛みが走り、渉の意識は闇に引きずり込まれた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ