表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

49/64

ここちゃん、うるう年の大発見!?

「美波っ! 大事件だ! 無くなってる!」


 ここちゃんの『大事件』はいつものことなのですが、今日はいつにも増して騒がしいです。


「何が無くなったの? 宿題のやる気じゃないでしょうね?」


「一大事過ぎて、宿題なんかやってられないっての! こちらをご覧ください」


 そう言ってここちゃんは、カレンダーを指差した。


「ここだよ。ここっ! 去年はあったんだよ! 二十九日が! 何でなくなったの? カレンダーのミスかと思って、家中のカレンダーを見たんだけど、全部消されてる!」


「去年はうるう年だったからね。別に消されたわけじゃないと思うよ」


「何で美波がそんなこと知ってるんだよ!」


「…………常識と思ってたけど」


 目をパチパチとさせ、おそらく情報を更新中なのであろうここちゃんの頭には、一つの疑問が浮かんだようです。


「じゃあさぁ。誕生日はどうするんだよ! 無かったら出来ないだろ?」


「たしかそれ、三月一日が誕生日になるはずだよ」


「何でだよ! 月変わっちゃってんじゃん! 誕生日聞かれて、二月二十九日です。でも三月一日ですって意味分からないだろ!」


 意味が分からないのはここちゃんだけというか、私はここちゃんが言ってることの意味もよく分からなくなってきました。


「法律で決まってんの!」


「…………」


「ぐぅの音も出なくなってるじゃないのよ!」


「法律はずるいだろ!」


「あんたみたいなのが困らないように決めてくれたんでしょ!」


 逆になぜ一日増えた去年に、この話をしなかったのか謎に思います。


「てことは、俺達はその人達より、四倍も年取ってるってことか!」


「どういう世界線で生きてるのよ!」


「あっ! もしかして俺、誕生日プレゼント四個もらえるってことじゃん!」


「えっ! もしかして話、全然聞いてないってことじゃん!」


 ちなみに、今年はうるう年では無いので、平年へいねんというらしいです。


 二月二十九日生まれの皆さん。一日早いですがお誕生日おめでとうございます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ