表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/114

10 衣のうとトランシーバーの使い方



「さてと、残念だがこの黄金の樽は置いて行くしかないな。だがその前に、レベルが幾つか上がったみたいだからステータスの確認をしてみるか」


ゼンジは上半身を起こし、あぐらをかいた。


「ステータスオープン」


「どうですか?」


「レベル12だよ。3も上がってる。階級も陸士長に昇任したぞ。しかし結構HP減ってるな…7はギリギリだ…おぉっ?ヘルメットと防弾チョッキの防御力100だって!かなり高いな。ってことは、これが無ければ死んでたかも…ま、まぁ結果オーライ!スキルは……増えてるぞ!その前に回復だな」


ゼンジは袋の中から、ポーションを二つ取り出した。


「ポム、ポーションだ」


「ありがとうございます」


ポムはフラフラしつつも、頭を押さえて上半身を起した。


「ヘルメットが重そうだな。もう外しても良いんじゃないか?」


「…いえ。この先まだ何が起こるか分かりませんから。この鎧も装備しておきます」


(鎧じゃないけどな)


ゼンジはポーションを一気に飲み干した。

すると、身体中の擦り傷や、あざが見る見る内に消えて行った。


「しかし凄いな。どんな原理なんだ?」


「これもスキルの一種ですよ。普通の人には作れません。薬師が、薬草やマンドラゴラ等を調合して作ります」


「いや、製造方法じゃなくて…まぁいっか」


ゼンジは次にエーテルを取り出した。


「これも飲むか?」


「私は魔法を使ってないので必要ないですよ」


「自分はMP0だから飲むぞ」


エーテルの蓋を開け、一気に飲み干した。


「よし。これでMPが回復したんだよな?ステータスオープン」


目の前に現れたステータスと、エーテルの空き瓶を交互に見た。


「0のままだぞ?これでMPが回復するんだよな?」


「え?そうです。間違いありません。エーテルはMP回復薬です」

 

「だが回復しないぞ?」


「そんなはずはありません!何かの間違いでは」


「もう一本飲んでみても良いか?」


「はい。私には必要ありませんから」


(魔法使いなのに必要ないのか?)


ゼンジはニ本目のエーテルも飲み干した。


「ぷは〜!これは苦いな。ふぅ。いくぞ、ステータスオープン……やっぱり0だ!」


「そんな事…エーテルで回復しないなんて」


「ドラゴンの巣で確認した時はMPも回復してたんだ。やっぱり飯で回復するのかな?」


「まさかそんなはずは…」


「干し肉か、りんごはいるか?」


「いえ、気分が悪いので」


樽酔いをしたのか、ポムは胸を押さえてゆっくりと深呼吸を始めた。


「悪いが自分は食べさせてもらうよ。これを食べて回復すれば、自分のMPの源は飯ってことになるからな」


「どうぞ…私は水を貰えますか?」


「ああ」


ゼンジは水の入った皮の袋をポムに渡した。


「ゴクゴク…ふぅ〜ありがとうございます」


水を飲んだポムは、再びゼンジに皮の袋を渡した。


「お礼はいいよ。元々これはポムのだからな。こっちがお礼を言わないとだな。ありがとう」


「いいえ。こちらこそありがとうございます」


ニ人はお互いに座ったまま頭を下げ合った。


照れを隠すように、ゼンジは干し肉を豪快に食べ始めた。


「しかし、この干し肉はかなり硬いな。何の肉だ?」


「ラッシュボアというモンスターの肉です。焼いて食べると美味しいのですが、携帯食料にすると、どの肉もそんな感じですよ」


「そうか、そうだな。こんな時に我がまま言っちゃダメだな。ゴックン。よし!確認するか。ステータスオープン…」


MPが50回復していた。


「やっぱりそうだ!MPが回復したぞ!飯は自衛官の楽しみの一つだからな!」


ゼンジの腹がなった。腹の虫は満足していないようだ。


「…りんごも食べていいか?」


ゼンジはほっぺを人さし指でかきながら、恥ずかしそうに言った。


「どうぞ」


ポムは笑顔で返事をした。



〜〜〜



「ふぅ、落ち着いた。それじゃあスキルの確認だな。まずは、()のう!」


目の前に、迷彩柄のバッグパックが現れた。


()のうとは、自衛官が被服等を収納して持ち運ぶ物である】


「レンジャーの、()()()みたいだな」


ゼンジは()()()の口を開けて中を覗き込んだ。


「え?真っ暗で何も見えないない!底が見えないぞ!」


ゼンジは衣のうの中に手を突っ込んでグルグルと動かしてみたが、手がどこにも当たらなかった。


「まさか!」


側に倒れている黄金の樽に、恐る恐る衣のうを近づけた。

すると不思議なことに黄金の樽は、衣のうに吸い込まれた。


「今かよ!!」


「それは!」


ポムが怒りを宿した目でゼンジを見つつ、山の上を指差し、静かに話し始めた。


「マジックバッグがあるなら、何故あそこで使わなかったのですか?」


「転がりながら覚えたんだ!」


「何を訳の分からぬ事を言っておるのじゃ!」


(キレた……)


「それを使っておれば、食糧の入った箱も、あそこにあった黄金も、全て持ち出せたのでは無いのか!?どうなのじゃ!?」


「ゴメンナサイ」


「謝罪などいらぬ!理由を聴いておるのじゃ!」


(かなり怒ってる。助けて!記憶喪失様)


「最初にも言いましたが、自分は記憶喪失でして、記憶が曖昧なのですが……」


ゼンジは職業の自衛官は、錬金術師の一種ということにした。そしてスキルの説明を行った。



〜〜〜



「ということは、カガミゼンジは記憶喪失のせいで、何も覚えていないのじゃな?都合よく職業の事は覚えておったとな?職業は錬金術師でも特別なもので、レベルが上がった時にスキルとして覚えるのじゃな!?」


「ハイ。ソウデス」


「そして先の件じゃ!樽の中に入り、転がっておる間に、何かを轢いてレベルが上がり新たなスキルを覚えた。そのスキルがマジックバッグだったと言いたいのじゃな!?」


「言いたいというか、その通りですが……疑ってますよね?」


ポムは目を細めてゼンジを見ている。


「…はぁ…信じます!もし私が、あの黄金を見てマジックバッグを持っていたら必ず使います。だから本当に今、覚えたのでしょうね」


(相変わらず直ぐ信じるな。ほぼほぼ真実なんだが)


「誤解が解けて何よりです。そうだ一応、持てるだけ頂いて来たぞ」


ゼンジはポケットから金貨21枚と、金の指輪、それから金色に輝くダイヤモンドのような石を三つ取り出し、白い歯を見せた。


「これも収納しとこう」


そして、食糧の入った革の袋をニつと、水の入った袋も合わせて衣のうに収納した。


「ちなみにもう一つ便利なスキルを試していいか?今まで試せなかったんだ」


「良いですよ」


「トランシーバー!」


ゼンジの右耳にワイヤレスイヤホン型のトランシーバーが現れた。しかしそれはイヤホンのみで、マイク等は見当たらなかった。


(骨伝導式か?)


「これは一人じゃ使えないんだ」


そう言いながら右手の人差し指で、耳にあるトランシーバーを押した。


しかしボタンのような物は無く、送話の方法が分からなかった。


(どうやって使うんだろう?)


耳からイヤホンを取り外し、左手に乗せて隅々まで確認した。しかし何の変哲もない、黒いワイヤレスイヤホンで、やはりボタンらしき物は見当たらなかった。

その時、ふと、自分の左手に違和感を感じた。


「何だこれ?」


人差し指に今まで無かった、黒い指輪が嵌めてあった。その指輪の側面にボタンのような物が付いていた。


(これは……まさか!)


再びイヤホンを耳に嵌めて、指輪のボタンを押した。


〔ザッ、ザザッ〕


イヤホンから、トランシーバーのプッシュ音が聞こえた。


「やっぱりそうだ!」


「どうしたんですか?」


突然叫んだゼンジに驚き、ポムが声をかけた。


「使い方が分かったんだ」


左手の人差し指の指輪にあるボタンを、左手の親指で押した。


〔ザッ「テス、テス」ザザッ〕


「てすてす?」


ポムは首を傾げ、ゼンジの言葉を繰り返した。


「聞こえるかの確認だよ。こうやって指のボタンを押して話しかける事によって、同じ物を付けた遠くの人に…」


〔ザッ『感度良好』ザザッ〕


「はっ!?」


「え?何かありましたか?」


「何か聞こえたぞ!自分の声がハウリングしたのか?…いや女性の声だったような」


「私にはゼンジの声以外は、何も聞こえませんでしたが」


ポムはキョトンとした表情で答えた。


「そうか……となると」


ゼンジは腕を組み、何も無い中空を見た。


(今のは誰だったんだ?ポムじゃないとしたら…まさか!)


〔ザッ「アンノウンthis isゼンジ、聞こえるか?over」ザザッ〕


「アンノウン?独り言を言ってどうしたのですか?聞こえてますよ」


「シッ!済まないが少し静かにしててくれ」


〔ザッ『ゼンジthis isアシスタント、感度良好over』ザザッ〕


トランシーバーから、アシスタントを名乗る女性の声が聞こえてきた。


「何ぃ〜!!?誰だ!」


「怖い顔して、大丈夫ですか?頭を打ち過ぎたんですね」


「あ、ああ。いや、違う。大丈夫だ少し検証する」


〔ザッ「アシスタントthis isゼンジ、君は何者だ?over」ザザッ〕


〔ザッ『ゼンジthis isアシスタント、私は貴方の補佐を行います、アシスタントですover』ザザッ〕


(助手のようなものか?)


〔ザッ「アシスタントthis isゼンジ、このトランシーバーは君と話す為の物なのか?over」ザザッ〕


〔ザッ『ゼンジthis isアシスタント、左様です。over』ザザッ〕


ゼンジは眉間を指で押さえた。


〔ザッ「アシスタントthis isゼンジ、ラジャー。しばらく待機してくれout」ザザッ〕


ゼンジは大きく息を吸った。そして、空に向かって大声を上げた。


「一人用かい!!!」



(女神様、こちら自衛官、

一人用のトランシーバーなんて聞いたことありません。どうぞ)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ