表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/93

作戦会議

リュカード様、シリウス様、ザイオンに私、それにヴェントゥスは、救護所を後にし、屋敷の一室に向かった。


広い円卓のある会議室で、それぞれ席につく。ローナが温かく、香りのよい紅茶を入れてくれた。


リュカード様が円卓を囲む私たちを見回してから、口を開く。


「ここ最近、魔物が街に出るようになり、大きな被害が出ていた。…アリシアは、ディーク王国の城下街はまだ見ていないだろうが、さっきの救護所の様子から察してもらえるだろう。


ただ、今日は街で魔物が出たという報告は入っていない。…正確には、昨日、アリシアたちとこの屋敷に戻って以降は、魔物の目撃情報はない。これは、実に2か月ぶりのことだ。


この状況がいつまで続くかはわからないし、またいつ、魔物が街を襲ってくるかもわからない。

そこで、昨日は失敗したが、再度、結界を張ろうと考えている」


何となく、話が見えてきた。

単なる偶然かも知れないけれど、ヴェントゥスと私がいる時に、襲ってきた第一級魔物が突然姿を消した。

アストリア王国との国境沿いの崖の辺りに結界を張る際、験担ぎに着いてきてほしい、ということだろうか。


私もリュカード様に質問する。

「…では、昨日お会いした、国境沿いの崖の辺りに、また出掛けるのでしょうか?」


「いえ。今回は、王都の中心にある、神への祈りを捧げる神殿で、結界を張ります」


言葉を継いで私の質問に答えたのは、シリウス様だった。


「明日に向けて、神殿で結界を張るための準備を整えさせています。…善は急げと言いますからね。

ああ、ご挨拶の時に申し上げていませんでしたが、私は神官もしております」


よく見ると、シリウス様の着衣は、アストリア王国の神官の服とディテールは違うけれど、確かに神官のそれとわかる紺色の長衣だった。


私は、あれ、と首を捻った。

「私がお聞きするのも差し出がましいのですが…。結界は、一面だけ張るような場合には、張る場所に近い方が容易ですよね?」


シリウス様が微笑んで頷く。

「魔術に深い知識をお持ちなのですね。…ええ、一面だけの結界を張る場合には、アリシア様の仰るとおりです。


ただ、明日は、このディーク王国全体を覆う結界を張ります。そのため、王国の中心である神殿で結界を張るのが、最も効率的なのです」


私は理解したことを示すように頷いた。

国を覆うように、半球型の結界を張るのならば、その底面である円の中心で魔法を使うのが最適だ。


ザイオンが驚いたように、がたりと音を立てて椅子から立ち上がった。

「ディーク王国全体だって…!?

いくらリュカード様、シリウス様が高い魔術の才能と魔力をお持ちとはいえ、1人で結界を張るのは難しいのではないですか?」


リュカード様が口を開く。

「ああ、そうだ。1人では無理だろう。…だから、明日はシリウスと俺の2人で結界を張る」


「2人で…」


呟きながら、ザイオンがまた椅子に腰を下ろす。


シリウス様が私を見て、口を開く。

「アリシア様。2人以上で1つの魔法を使う場合、どうすべきか、ご存知ですか?」


「ええ。…あたかも1人で魔法を使うように、魔法を使う者の全員が波長を合わせる必要があります。そのために、例えば相手と身体のどこかを触れ合わせるか…手を繋ぐ、などですね…後は、何か連結環を使う、といったところでしょうか」


私は魔術の能力が使えるようになった時のためにと、魔術の知識だけは先に学んでいたのだ。…結局、私には使えなかったけれど。


シリウス様は、大きな笑顔になった。

「さすが、アリシア様…!満点の解答ですね。

そこで、できれば明日はアリシア様にもお手伝いいただきたいのです。その、『連結環』として」


「…!?

は、はい…。私でよければ」


少し考えてみたけれど、連結環とは、ただ術者をつなぐ役割を果たすもの。連結環自体に魔術の力は必要とされない。何なら道具でも構わない。


なぜ私が連結環をするのかは、大いに疑問だけれど、もし何か必要としてくれるなら、ぜひ役に立ちたい。


リュカード様が私の答えを受けて、口を開いた。

「では、アリシア。明日、俺たちが結界を張る間、俺たちと手を繋いでいてくれ。シリウスは左手が利き手、俺は右手が利き手だから、魔術に使う利き手とは反対側を。…シリウスの右手と、アリシアの左手。俺の左手と、アリシアの右手を繋いでもらうことになる」


「それだけで、よいのですか?」


リュカード様が頷く。


「ああ。

…ただ、万一、途中で身体に違和感を覚えたり、具合が悪くなるようなことがあれば、すぐに手を離すんだ。いいな?」


私もリュカード様の目を見て、頷いた。

リュカード様は、なぜか少し心配そうな表情になって、続けた。


「それから。…例えば、昨日や今日、気分や具合が悪くなったことはなかったか?」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ