表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/165

第8話 名前で呼んで

「そう言えば、この馬車はどこへ向かっているの?」

「隣国フォレスティ王国です」


 ルドルフが、視線を前に向けたまま答えてくれた。目尻の皺が深くなっているのをみると、どこに行くかも分からずについて来てる私に呆れてるみたい。

 ちょっとだけね!


「あそこはいい土地ですよ。自然が豊かで、何より精霊を大切にする国ですからな」

「そうそう、きっとエヴァお嬢様も気に入ると思いますよ」


 そう話すルドルフの表情はとても優しいし、マリアの声色もどこかウキウキしている。

 そう言えば、ルドルフもマリアもアランも、フォレスティ王国出身者だったっけ。故郷に帰れるのが嬉しいのかもしれない。


 行き先はさておき。

 問題は、


「ちょっと、そのお嬢様っていうの止めてくれない? 追放された私は、もう公爵令嬢じゃないわけだし」


 そう、このお嬢様問題。

 もう私、公爵令嬢じゃない。なら、私たちの関係は対等なはず。

 いや、むしろ次の新天地に連れて行ってもらってる私は、逆に三人に頭を下げる立場だ。


 それに――


「私、あなたたちと仲良くなりたい。だから、もうこの主従関係は止めましょう?」


 一人の世間知らずな女性として、これから色々教えて欲しい。

 そして、もっともっと仲良くなりたい!


 三人は顔を見合わせて、少し困惑している様子だった。だけど、


「ええいいわ。なら、私はこれからエヴァちゃんって呼んでいいかしら? お嬢様……いや、エヴァちゃんのこと、ずっとこんな妹がいたらいいなって思ってたの」


 真っ先に切り替えてくれたのはマリア。

 それに続くように、


「ならわしは、エヴァ嬢ちゃんと呼ばせて貰おう」


 ルドルフが、顎にはやした白いひげを撫でながら笑う。嬢ちゃんというのは、お嬢様という意味ではなく、小さな女の子を呼ぶ感じなんだろう。まあ、七十歳のルドルフから見たら私なんて、孫娘と同じぐらいの年齢だろうし。

 そして、


「アランは?」


 少し伺うように隣に座る彼に視線を向けた。私に話し掛けられて初めて、彼の身体が震えた。どうやら考えごとをしていたみたい。

 話すら聞いてなかったみたいで、マリアがコショコショと彼の耳元で囁いた。何故かアランの頬がみるみるうちに赤くなり、青い瞳が零れんばかりに見開かれている。


「エヴァお嬢様の呼び方……ですか? えっと……わ、私は……」


 凄く困っている。こちらをちらちら見てるけど、視線を合わせようとすると避けられてしまう。


 うーん……

 アランの真面目な性格を考えると、お嬢様呼びを止めてっていうのは、まだ難しかったかしら。

 私としては、ちょっとぐらい関係を進展させたいなーっていう下心もあるんだけど、長年の主従関係を思うと、やっぱり厳しいかな。


「急に普通にしてって言っても、アランには難しい? エヴァりんって呼ぶぐらい、くだけてくれていいのよ?」

「え、エヴァ……りん⁉」

「あはははっ! エヴァちゃん、かっわいー! いいじゃない、アラン。エヴァりんって呼ばせて貰いなさいよ!」


 手を叩きながら、マリアが大爆笑してる。

 そんな彼女の姿を見たアランの瞳が、つり上がった。そして、憎々しそうにからかってきたマリアを睨みつけると、唇を真一文字に結び、ツンッと顔を窓の方に向けてしまった。


 いつも冷静な彼が見せる子どもっぽい仕草が、とっても新鮮。

 私の知らないアランの意外な一面を見ることができて嬉しいし、それを私に見せられるくらい、距離が縮まった気がする。


 その時、


「アランをからかうのはそこまでじゃ、マリア。エヴァ嬢ちゃん、アランはこういうことに奥手でな。彼に何と呼んで欲しいか、エヴァ嬢ちゃんが言ってやってくれないか?」

「……ええっ⁉」

「そうですね。お嬢様が呼び方を指示して下されば、それに従います」


 突然、なんて呼ばれたいか自分で決めろと言われて、こちらが戸惑う番だ。

 さっきまで拗ねていたアランも、ここぞとばかりに元気を取り戻し、こちらに視線を戻してきた。


 今度は、私が彼と目を合わせられない。

 だってなんて呼ばれたいか、私の中で決まっていたから。


 手元の指先を弄りながら、私は消えそうな声色でお願いした。


「だ、だったら……あ、あの……エヴァって……」

「え?」

「え、エヴァって呼んで欲しい! だ、だってアランは二十四歳で、私は二十二歳でしょ? 一番歳が、ち、近いわけだし! もちろん、敬語もなしよ!」


 慌てて言い訳をする。

 あなたが好きだから、恋人同士みたいに名前呼びしたいなんて、言えるわけがないじゃない。


 アランは、私の言葉を聞くと目を丸くした。でもすぐさま、嬉しそうに瞳を細めると、笑みを浮かべながら口を開いた。


「分かったよ……エヴァ」


 名前呼びされた瞬間、頭の中が恥ずかしさで一杯になった。

 初めて呼び捨てされた優しい声色が、記憶に刻み込まれるように、何度も繰り返される。


 は、恥ずかしい!

 きゃあぁぁぁぁっ‼


 だけど、


(凄く……嬉しい……)


 頭の中で、何故か結婚式で奏でられるファンファーレが鳴り響いた。


 早すぎます、私。

 まだそのときじゃないから落ち着こう、ね?


 ルドルフとマリアの視線が、前に向けられた。二人の背中を見ながら、火照った頬を両手で覆って、こっそり熱を冷まそうと頑張る私。

 その時、アランの唇が耳元へ寄った。前の二人に聞こえないように、声量を落とした掠れた声が耳の奥をくすぐる。


「俺も、エヴァって呼びたいと思ってたから……凄く嬉しい」

「っっっっっっっっ⁉」


 せっかく冷ました頬の熱が、再加熱し始めた。

 あまりにも熱が頭にのぼりすぎて、脳天から湯気が出そう。


 恥ずかしすぎて何も言えず、激しく瞬きを繰り返している私に向かって、アランは肩を竦めながら、ふふっと小さく笑った。その表情は、どこかしてやったりといった感じだ。


 さっきエヴァりんって呼んでいいよって言って、あなたを戸惑わせた私への仕返しなの⁉


 いや、それはいい。

 そんなことよりも、さっきの発言よ!


 アランも私のことを、名前呼びしたいって思ってくれてたなんて、喜んでいいのかしら?

 わ、私のことお仕えすべき主でなく、友人レベルまで近付けたって思っていいの……よね?


 そ、それにしても、


(アランの一人称が、私じゃなく俺だったなんてっ‼)


 どうしよ……

 こういうギャップ、めっちゃ好きなんですけどっ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
\ コミカライズしました! /

『精霊魔法が使えない無能だと婚約破棄されたので、義妹の奴隷になるより追放を選びました』
(漫画:多花葉ねみ先生)

【✧コミックス第4巻が4/24に発売されます✧】
販売サイト

【配信サイト】
リマコミ+様
試し読みができます(待てば無料あり)

【電子書籍販売サイト】
コミックシーモア様
ブックライブ・ブッコミ様

現在先行配信サイト様にて1~20巻配信中です♪

AmazonやRenta様など、大手電子書籍配信サイト様でも配信されています。

よろしくお願いいたしますm(_ _"m)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ