表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

75/165

第75話 それが彼女の幸せに繋がるのなら(別視点)

 立ち去ったエヴァの後を追うため、リズリーは部屋を出ようとドアに手を伸ばした。しかしアランが扉の前に立ち塞がり、行く手を阻む。


「そこを退いて貰えないか、アラン」

「エヴァは、あなたとこれ以上の対話を望んでいない」

 

 しばらく無言で睨み合っていた二人だったが、先に諦めたのはリズリーだった。


 整えられた横の髪をクシャリと掻き上げると、わざとらしく音を立てて息を吐き出し、元の席に着いた。


 それを見たアランも一瞬だけ肩の力を抜くと、自分の椅子に戻った。組んだ腿の上で両手の指の腹を合わせると、話を切り出す。


「エヴァは渡さない。彼女にバルバーリ王国を救って欲しければ、ギアスと霊具を捨てろ。話は以上だ。お引き取り願おう」

「エヴァは、精霊女王の力を狙ったあなたとフォレスティ王家に騙され、利用されているんだっ‼ 一体彼女に、何を吹き込んだ!」

「その台詞、そっくりそのままお返しするよ。どちらにしても、これ以上の話し合いは双方にとっても無駄だ。今、あなたに出来ることは、できるだけ早く祖国に戻り、エヴァの提案を受け入れるよう周囲に働きかけることだと思うが?」

「霊具とギアスを捨てるなど、出来るわけがないだろう! 必ずエヴァを連れて帰る! 何としてでもだっ‼」


 エヴァを連れ戻すという王命が達成出来なければ、王太子という立場も危ういのだ。

 リズリーが必死になるのも仕方がなかった。


 それと同時に、


(僕の前では、一度も見せたことのない表情をして……)


 頬にキスされ、恥ずかしそうに赤面するエヴァを思い出すと、激しい嫉妬が沸き起こる。


 本来であれば、あの顔は自分に向けられていたものだったはずだ。

 自分のものだったはずの彼女の美しさも力も、目の前の男にかっさらわれたのだと思うと、頭の芯が怒りで焼き切れそうになる。

 

 何としてでも? と、アランはリズリーの発言の一部を反芻すると、片眉をあげた。


「他国の婚約者を無理矢理連れ去るつもりか? そんなことをすれば、周辺諸国からのバルバーリ王家への批難は避けられないと思うが?」


 他人のものを勝手に取ってはいけないと習わなかったのか? と皮肉混じりに言われ、リズリーは顔を真っ赤にした。


 しかし反論はできなかった。


 ただでさえ、バルバーリ王国が過去に行った精霊狩りによって、周辺諸国から目を付けられている。

 そんな中、フォレスティ王家の婚約者を無理矢理連れ去ったと知られれば、批判が相次ぐのは目に見えている。


(だが、他国の批判を気にしなければならないのは、フォレスティ王国も同じ)


 悔しそうに歪んでいたリズリーの唇が、僅かに緩む。


「他国からの目を気にするなら、フォレスティ王国も一緒だろ? エヴァは不敬罪で追放されたんだ。フォレスティ王家は、罪人を王族に迎え入れるのか? フォレスティ王国への信頼も失墜すると思われるが?」


 さあどうする、とリズリーが視線で返答を迫ると、アランは深くため息をついた。


 アランの挙動を見て、勝利を確信する。


 やはり相手も王家の人間。

 他国の罪人を、正妻になどできないのだと。


 だが、


「……あんた、そんな風にしかエヴァを見ていないのか?」


 話し合いの場とは思えないほどの崩した態度で、アランは頬杖をついていた。どう見ても、リズリーの発言に屈したようには思えない。


 アランはもう一度大きなため息をつくと一変、姿勢を正した。


「エヴァを罪人だと言うが、あんたが架空の不敬罪をでっち上げたことは分かっている。それに、例え他国がバルバーリ王国の情報を鵜呑みにし、エヴァとの婚約を咎めても、俺は彼女を手放すつもりはない。エヴァを婚約者にすることで、フォレスティ王家が批判されるというなら――」


 鋭い視線が、リズリーを真っ直ぐ見据える。


「俺はフォレスティ王家と決別してもいい。それが彼女の幸せに繋がるのなら」


 十年間、クロージック家で使用人として働き続けてきたアランにとって、王族の暮らしに未練はない。

 家族と表だって会えなくなるのは寂しいが、一生会えないわけでもない。


 エヴァと助け合いながら、慎ましくも楽しく暮らすことができれば、それでいい。


 今度こそ――彼女が幸せになれるのなら。


「心から愛した相手なら、どんな苦難があっても添い遂げようと思うはずだ。あんたもそう思うだろ?」

「も、もちろん、だ……」

「同意見で良かったよ、リズリー」


 アランが薄く笑う。


 対抗心から頷いてはみたが、リズリーの内心は穏やかではなかった。


 王族という恵まれた地位と環境を、たった一人の女のために捨てるなど、リズリーには狂気の沙汰としか思えなかったのだ。


 自分だってエヴァを手に入れたいと思うが、そのためにバルバーリ王家を捨てるとなると、話は変わってくる。


 もちろん、相手がマルティであっても同じだ。


 誰しも、自分が一番可愛いのだから。


 目の前の男が、それほどまでしてエヴァを求める理由が、リズリーにはどうしても理解できなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
\ コミカライズしました! /

『精霊魔法が使えない無能だと婚約破棄されたので、義妹の奴隷になるより追放を選びました』
(漫画:多花葉ねみ先生)

【✧コミックス第4巻が4/24に発売されます✧】
販売サイト

【配信サイト】
リマコミ+様
試し読みができます(待てば無料あり)

【電子書籍販売サイト】
コミックシーモア様
ブックライブ・ブッコミ様

現在先行配信サイト様にて1~20巻配信中です♪

AmazonやRenta様など、大手電子書籍配信サイト様でも配信されています。

よろしくお願いいたしますm(_ _"m)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ