表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/165

第18話 新婚夫婦のフリをしたら死にかけました

 私とアランは、手を繋いで検問場へ向かった。

 長蛇の列の最後尾に並ぶと、次々と私たちの後ろに新たな人たちが連なり、さらに列を長くしていく。とはいえ、全く前が進まないというわけでもなく、順調に私たちは検問場へと近付いていった。


 だけど、


(い、今は別に、手を繋いでいる必要ない……わよね?)


 ここはまだ、検問場からそこそこ離れた場所。なのに、アランはずっと私の手を繋いでいる。


 彼と話をしながら気持ちを逸らしてはいるけれど、どうしてもこの手を包み込む温もりが気になって仕方ない。アランが手を握り直す度に、今、大好きな人と手を繋いでいるという実感が湧いて、心の中で悶絶してしまう。


 手汗、かいてないよね?


 とうとう我慢できず、私は彼にコッソリ耳打ちした。


「あ、アラン? 今は手を繋いでいる必要、ないんじゃない?」


 それを聞き、一瞬だけアランの口から、え? という気の抜けた声が洩れた。

 しかし、


「どこで誰が見ているか分からないからな! バルバーリの兵士もウロウロしてるし、もしかすると、俺たちの後ろにいる人間が、告げ口するかもしれない。念には念を入れてだよ!」


 どこか焦ったように妙な早口で一気にまくし立てると、まるで逃がすまいとするように、握った手に力が込められた。


 ま、まあ確かに、人の目はどこにあるか分からないものね。


「分かったわ。そういうことなら……でも、アランは大丈夫? ずっと手を握ってて疲れない?」

 

 私は、ただただ幸せ過ぎて、心の中で悶絶してるだけだけれど。

 

「大丈夫、全然平気だよ。むしろ、ずっとこうしていた――」

「え?」


 後半がよく聞こえず聞き返すと、アランがハッと目を見開き、慌てて口元を手で覆った。そしてそのままチラッと私の方を見ると、取り繕うように薄く笑う。


「え、えっと、ずっとこうしていたら、エヴァの方は、つ、疲れる?」

「ううん、大丈夫。だって手を繋いでいると……何だか安心するから」

「俺と手を繋いでたら安心……する?」


 あ。

 思わず本音が漏れちゃった!


「ほ、ほら! 今まで馬車にずっと乗ってて、まだ揺れてる感じがするっていうか! だ、だからこうやって支えて貰うと、ふらつかなくて安心するって意味ねっ!」

「そ、そうだよな……」


 我ながら、酷すぎる言い訳だと思うけれど、アランは少し肩を落とすと、どこか悲しそうに納得した様子を見せた。


 そうしている間に列は進み、私たちの番がやってきた。

 石造りの壁と床で囲まれた検問場には、木のテーブルが置かれ、椅子に座っている兵士が二人と、持ち物を確認する兵士が三人ほどいた。皆、甲冑ではなく、急所を守る軽装鎧を身につけている。


「持ち物を出せ」


 そう言われ、アランは黙って担いでいた荷物を兵士の前に置いた。サッと持ち物確認役の兵士が荷物を手に取り、中を確認し始める。

 バルバーリ王国で持ち出し禁止の物や、危険物を持っていないか、確認しているみたい。


 荷物をゴソゴソされている間に、机に座った兵士が口を開いた。


「で、あんたたちは、何故バルバーリ王国からフォレスティ王国に向かうんだ?」

「俺の出身がフォレスティ王国で、結婚したことを機に、国に帰ることにしたんだ。これが、俺がフォレスティ王国出身者である証明だ」


 そう言ってアランは、懐から一枚の薄い板を取り出した。そこには、アランの名前と、彼がフォレスティ王国出身者である旨の文言、そして割印が押してあった。

 これが、彼の出身を証明するものらしい。フォレスティ王国からバルバーリ王国に来る際、発行されたもので、これを提示すると、フォレスティに戻る際の通行料が免除されるんだとか。


 アランに証明板を返した兵士の視線が、私に向けられた。


「結婚ってことは、そっちが奥さんか? それにしては、なんか奥さんの顔、強張ってないか? それに顔も真っ赤だし」


 兵士の瞳が、私を探るように細められた。

 

 まずい、疑われてる!

 

 そう思った瞬間、アランが私の肩を抱き寄せた。お互いの身体が、今までにないくらい密着する。


「兵士に調べられることに緊張するのは、当たり前だろ? それに――」


 肩を抱く手に力がこもり、益々身体がくっついた。


「彼女は照れ屋なんだ。新婚だから、まだ夫婦という関係に慣れてない。まあ、その初々しいところが、可愛くて堪らない部分なんだけど」

「ひぇっ⁉」


 アランの、可愛くて堪らない発言に、思わず声が裏返ってしまった。

 怪しまれているというのに、顔の火照りがさらに悪化する。しかしアランは、全く動じた様子を見せることなく、指先で私の頬を突いた。


「ほら、また頬っぺたが真っ赤になってる。ほんと、君は恥ずかしがり屋さんだね? こんなに可愛い人と一緒になれて、俺は幸せ者だよ」

「あ、アラ……ン?」

「君は、俺と一緒になれて幸せ?」


 こちらを覗き込む青い瞳が、優しく細められた。


 真に迫った演技に、心の中で脱帽してしまう。

 それ以上に、演技だと分かっていても……心臓が、い、息がもたないんですけどっ!


 上手く呼吸ができなくなったせいで言葉が出なかったため、ギュッと双眸を閉じると、ブンブンと大きく首を縦に振った。それを見たアランが、満面の笑顔を浮かべる。


「ほんと? 凄く嬉しい。今度はちゃんと……言葉にして?」


 そう言ってギュッと私を抱きしめると、彼の頬が私の頬とくっついた。少し浅い息づかいが耳元を揺らす。


 私は、自らの死を悟った。


 あ、私このまま、恥ずかしさと幸せで卒倒して死んじゃうんだ。

 でも大好きな人に、演技とはいえ、抱きしめられて死ぬんだから、幸せだわ……


 真っ白になった頭の中で、そんなことを考えていると、兵士の声が私の魂を現世に繋ぎ止めた。


「はいはい、分かった分かった。イチャつくのは、ここを出てからにしてくれ」


 兵士は酷く呆れた様子で大きくため息をつくと、頬杖をしながら、出口はあちらです、と顔に書きながら指差した。

 

 アランと一緒に出口に向かう時、ちらっと後ろを一瞥すると、私たちの後ろに並び、先ほどまでのやりとりを見ていた人たちが、ニヤニヤ、もしくは微笑ましく、私たちを見送っていた。私たちのすぐ後ろにいた老夫婦に至っては、いいわねえ、新婚さんは、みたいなことを話していて、顔から火が出そうだった。

 でもすれ違ったバルバーリ兵の一人から、もの凄い形相で睨まれ、私は咄嗟に俯くと、足早にこの場を後にした。


 とりあえず、私たちが夫婦だと上手く騙せたみたい。

 何だか色々と、メンタル崩壊と命の危険を感じたけど……


 でも、もし彼と夫婦になれたら、あんな感じなのかしら?

 あんな風に、私を抱きしめてくれて――


「……ヴァ? エヴァ?」

「へぁっ⁉ あ、アラン⁉」

「どうした? ずっと隣で呼んでるのに、何だか顔を真っ赤にして上の空だったから……」

「な、何にもないわ! ちょっと緊張して、気が抜けただけよ」

「そう? なら良いけど」


 私の言い訳に、アランはホッとした表情を浮かべ、それ以上追求してこなかった。

 手を繋いだまま、ゆっくりと中央広場に続く廊下を歩いて行く。


 はあ……ごまかせて良かった。

 あなたとの新婚生活を想像して、昇天しそうになってましたなんて、言えるわけがないです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
\ コミカライズしました! /

『精霊魔法が使えない無能だと婚約破棄されたので、義妹の奴隷になるより追放を選びました』
(漫画:多花葉ねみ先生)

【✧コミックス第4巻が4/24に発売されます✧】
販売サイト

【配信サイト】
リマコミ+様
試し読みができます(待てば無料あり)

【電子書籍販売サイト】
コミックシーモア様
ブックライブ・ブッコミ様

現在先行配信サイト様にて1~20巻配信中です♪

AmazonやRenta様など、大手電子書籍配信サイト様でも配信されています。

よろしくお願いいたしますm(_ _"m)
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ