表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/8

教え

「本当になんだったんだろうね」


 あれから一週間が過ぎた。卵のなくなった今関係性を続ける理由はなくなったはずだが、相変わらず立川は俺のもとへ毎日訪れていたし、俺自身もそれを不快には思わなかった。

 一体あれは何だったのか。今となっては分からない。


『オカアザン』


 だが確かに彼は立川を母と呼んだ。母と認識していた。説明のつかない存在ではあったが、確かな事実だけは残り続けていた。


「分からん」


 そうとしか言えなかった。


「……なんか、外騒がしくない?」

「ん? そうか?」


 耳を澄ませた。すると確かに人の騒ぎ声がする。静かな場所であまり普段そういった声がする場所ではないのだが、確かに騒がしい。


 俺と立川は家の外に出た。声のする方に向かおうと思った時、異変に気が付いた。


「……おい、あれ見えるか?」


 立川に尋ねた。立川はじっと立ち尽くし空を見て頷いた。


「なにが、起きてるの……」


 空を何かが大量に羽ばたいていた。それは鳥よりも遥かに大きかった。そしてそのシルエットは翼を生やした人間の姿をしていた。そしてそいつらは地上に一斉に降り注ぎ、そこから阿鼻叫喚が響き渡っていた。


 遠くからしていた悲鳴はどんどんと大きくなっていた。逃げなければ。俺は立川と走り出した。

 当てもなく走り出した。しかし走っても走っても四方から悲鳴が轟いていた。空からは奴らがとめどなく降り続けていた。


 あの姿を知っている。

 あれは、卵から出たあいつだ。

 あいつが、あいつがきっと全てを引き起こしている。


「ひっ」


 地上でやつらは人間を襲っていた。手にした刃で無感情に作業的に人間を殺めていた。泣けど喚けど、女子供老人関係なく無残に命を壊し尽くしていた。


 へたりと横で立川が崩れ落ちた。


「おい、しっかりしろ!」


 しかし彼女は立てなかった。まずいこのままでは自分達も殺される。


 ばさっ。


 そう思った矢先、目の前にそれが降り立った。


「お前……」


 いや、違う。こいつは、あの子だ。


「お母さん」


 彼は言葉を発した。あの時とは違う。明瞭な発音と透き通った声だった。

 ゆっくりと近づいてくる。手には鋭利に光る銀色のナイフのようなものを持っている。

 

 殺される。


「立て! 早く!」


 しかし立川は立ち上がれなかった。彼女をなんとか起こそうと必死になったが、その時自分の肩の上に彼の手が乗った。


「どいて」


 ぐっとそのまま後ろに引かれた。凄まじい力で俺は後ろに飛ばされた。


「がっ……」


 身体を起こすと、立川と彼の距離はもう腕を伸ばせば届く距離だった。彼は立川の前に屈んだ。


「お母さん」


 再び立川を母と呼んだ。その表情は無のままだ。


「いらないものは、捨てていいんだよね」


 無感情な声。そして次の瞬間、彼は手にした刃を立川に何の遠慮もなく振るった。

 何度も何度も。彼女が悲鳴をあげる事も許さぬほど、無残に残酷に切り裂き、滅多刺しにした。


 いらないものは、捨てていい。


 立川は、あいつを捨てた。いらなかったから、捨てた。

 産まれ落ちた段階で、あいつは意識を持っていたのだ。母の言葉を、想いを知っていた。

 そしてそれを、教えと捉え学習したのだ。


 あいつは、教えに従ったのだ。

 あいつにとってこの世は必要のない、捨てていいものだと。


「はは」


 乾いた笑いが漏れた。ただ立川が惨殺される姿を見ている事しか出来なかった。

 やがて事を終えた彼は俺の方に向かって歩き始めた。

 俺も終わるのか。もともと終わっているような人生だ。終わりなら、もうそれでいい。


 彼が俺の前に屈んだ。

 まるで人間だった。天使のように美しく整っていた顔が目の前にあった。


「いらないもの、壊して捨てたよ」


 そう言って、彼は俺を抱きしめた。


 そこで俺ははっとした。


 違う。立川じゃない。


 俺だ。俺の教えだ。


 自分は社会に、世界に殺された。

 壊され、ボロ布のように捨てられた。


『いらねえ奴は、簡単に壊して捨てられるんだよ』


 おそらく独り言のように俺は何度も呟いていた。それをこいつは聞いていたんだ。


 これは、俺のせいだ。


「いらない。いらない。いらない」

「……はは。はははは」


 そうだ。いらない。こんな世界いらない。

 壊れろ。壊して捨ててしまえ。


「はははははははは! ははははははははは!」


 世界が終わる音を聞きながら、俺はいつまでも笑い続けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 登場キャラクターの描写がしっかりしていて、ショートショートで、なおかつ河原という小さい舞台の中でこれだけ読み応えがあるってすごいなぁっはぁあ [気になる点] 「人間の卵」という題名にそって…
2020/05/03 09:46 ドゥルマリン
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ