はじめてのかいもの その1
家の愛車、軽くんにみんなを乗せて、行くは県内最大のショッピングモール。
「食品、衣料、日用品」「ペット」「家族、子供向け」「スポーツ」の4つのテーマの建物が4つ連なった姿は遠くから見たら要塞にも見えなくないとてつもなく広さを持つ場所なので、良く家族で遊びに来て無料の体験イベントや、品物を購入したりしているのだけど、今回の主役はイデアだ。
いつまでも自分のシャツだけじゃおちおち移動も出来ない。
衣服だけじゃなくて、下着や靴なんかも必要。
某ヒーローが「明日のパンツは大事!」なんて言った記憶があるんだけど、まさに下着は大事で・・・って、カミサンの目が怖いんだけど。
えっ?また声に出てた?ごめんごめん~
あと、一応イデアにはトイレの使い方を教えておいたんだけど、
「か、紙で拭くんですか?勿体ないです!もったいないけど、紙じゃないと駄目ですか?」
「洗いたいところに水がぴゅーって出てくるんですか?お水は飲むものじゃないんですか?」
「お水が出て流れるんですか?お水は飲むものです」
ウォシュレットを知らない外国の方々を想像しながらイデアに教えておいたんだけど、予想通りのリアクションにニヤニヤしていたら、またカミサンの白い目が気になりますよ。
だからさ、もし途中でトイレ行きたくなったらどうするのよ!俺ついて行けないよ。
カミサンだって、イデアだって一緒にトイレに入って二人で用を足すなんて出来ないでしょ?恥ずかしいでしょ?俺だってこの状況恥ずかしいけど仕方がないでしょ?やましい事なんかしてないししないよぅ信じてよぅ
あ、尻尾と耳どうしよう?
「あ、一応、一日くらいなら見えない程度に小さくすることが出来ます!」とイデア。
それじゃ、穴の開いたパンツとステテコで出歩かないといけないからもう一つかと、自分の新品パンツとステテコを出す。
ホント俺ステテコ好きだよなぁ~なんて思いながら、イデアに着替えるように言い、自分は車のエンジンをかけた。
準備が終わって車に乗り、イデアとカミサンは後ろ、俺と息子を前にして出発したら、案の定、「鉄の箱が動いてます!!!」「どんどん早くなります!!!すごいすごい!」「目の前の四角い箱の人、今日も大変そうですね」なんて大はしゃぎな声が聞こえてきて、俺とカミサンも思わず笑ってしまった。
そんな中、息子が「バカだなぁ~何にも知らないだね」なんてことをぼそっと言ったので、ちょっと叱っておく。
知らないって事をバカにすることは失礼なことだ。
イデアはおそらく電化製品なんてない世界から、命からがらうちに来たんだ!
そんな人間がいろいろな事を見て驚きながらもこうやってはしゃいで楽しんでるんだよ。怖がらないでいろいろ楽しめるって事はすごい事じゃないか?
例えば、勉強やスポーツが出来なくてバカにされたらどう思う?頭にくるだろ?お前がやってることはそれと同じだと思うし、お前にはそんな最低な人間になってほしくないんだよ。相手をけなすより、相手の良いところを見て尊敬する人間になれよ!わかったか?
そう言うと、息子はイデアに向かって「ごめんなさい」と謝る。
「いえいえ、私がわからなくていろいろはしゃいじゃってるから」と手をバタバタさせて答えるイデアを見ながら息子に一言。
「あ、ちなみに、イデア魔法使えるからな」
途端に息子の目が輝き、車内では息子がイデアにどんな魔法が使えるのか?と延々聞いていたが、途中で喉が渇いたので、近くのコンビニに車を止めて、お茶を買おうと店内へ。
「あひゃ!す、涼しいです!ちょっと寒いかもしれません。」
あそっか、イデアはエアコンはじめてか。
うち扇風機で粘ってたもんなぁ~
これもまぁ経験ということで、とっととお茶買って出たいなぁ~と思ったけど、ついでだからイデアにも買い物をさせようとして冷たい紅茶を持たせてレジへ。
丁度、良く顔を合わせるおばちゃん店員さんが対応してくれたので、手に持っているお茶を店員さんに渡すように言うと、「お願いします」と一言。
あ、俺がやってるの見てたんだね。偉いなぁ。
で、店員さんから125円ですって言われると、俺が渡した小銭入れから必死にお金を出そうとしてるのよ。
一応家で教えたんだけど、さらっとしか言ってなかったから大丈夫かな?
一応、後ろに人がいないことを確認して、「すいません、お金に慣れてなくて、ちょっと買い物の練習させたいんでいいですか?」と店員さんに言うと、イデアの外見から外国人の方と思ってくれたのか?にこにこしながら了承してくれました。
そして、イデアが必死に出したお金を台に並べて、「これが100円で、これが10円で2つ、そして穴の開いた茶色のが5円・・・全部で125円丁度です」なんて言ってくれて、思わず自分が感動しちゃったんよ。
ありがとう!と笑顔で言うイデアに、店員さんもにっこり。
自分もありがとうございます。と言いながらお店を後にしましたが、うん、良い対応をしていただけると本当にありがたいし、嬉しくなるもんだなぁ。今度からコンビニ寄るならここにしよう!と心に決め、ショッピングモールへ向かったんだ。
で、到着したんだけど、結構込み合ってるのね。
今日平日で、特段イベントもやってないみたいなんだけど、さすが夏休み中だねぇ~
お子様連れのご家族やら、中高生の団体さん?仲良しグループかな?本当にぞろぞろ歩いてるのよ。
これだったら、銀髪長身長な美人さんのイデアでも目立たないかな?人がいっぱいで良かったかも?
・・・と思っていた私がバカでした・・・