表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ろりばばぁのロリババァ

作者: 海原 川崎

あんがい長く書けそうなのに短編に設定してしまったが為にどうしようかと悩み中。


 「媚薬ってあるじゃろ?」ロリババァは私に対して突然そんな事を言いだしてきた。

 「媚薬?」

 「そう媚薬。対象に好意を抱かせることが出来る薬じゃよ。」意味深な笑みを浮かべながらロリババァは冷蔵庫からボジョレーヌーボの瓶を出す。

 「またそうやってお酒は体に悪いから止めなって言ってるのに。あぁラッパ飲みしない。」私が止めるのも気にせずロリババァはボジョレーヌーボの蓋を開けゴキュゴキュと牛乳を一気飲みするように喉から音をたてて飲み始めた。

 「…げぷっ、マズイ。貴様が私の好意に答えてくれないから酒に溺れるしかないのじゃよ。」ロリババァは早くも顔を真っ赤にしながらそう言った。

 どうやら私はロリババァに好意を抱かれてしまったらしい。だが私が小さい頃からロリババァはロリババァだから、この年齢になって好きと言われても付き合いたいとかそういう感情は芽生えない。

 ロリババァは魔法使いだ。この町では昔からいた存在で一種の神様と思っている人もいるが彼女は魔法使いなのである。

 「でも、昔からロリババァはロリババァなんだもん。そんないきなり好きとか言われてもいまいちピンとこないし。」近所のオバサンみたいなものだ。近所のオバサンに告白されても困惑してしまうだけなのである。

 「じゃあなんじゃ、儂がこの姿だからいけないとでも言うのか?」ロリババァは自分の色気が無い体を見て私に問いかける。

 「いや、そう言うわけではないけれどさ。」私は困惑下表情を取るとロリババァは不機嫌になりボジョレーヌーボの瓶の中身を全て飲みほした。

 「あー、酒がないとやっていけんわ。眠いから布団用意して。」ロリババァに言われて通りに私は押し入れから敷布団を取り出すとそれを広げロリババァを布団に誘導する。

 「というか媚薬とかさっき言ってたけど、その話はどうなったんだろう。」私は酒を飲む前のロリババァの発言を思い出したが眠そうなロリババァに聞くのもなんだか申し訳ないからまた今度聞こう。

 床で寝ようとしているロリババァを背中で背負って布団の所まで連れていくとロリババァは意識が朦朧としているのかやけに眠たそうな声で呟いた。

 「少し前まで儂と同じぐらいの背じゃったのにこんなに大きくなって、皆そうやって儂を独りぼっちにしてしまうんじゃ。」少し悲しそうな声をしたロリババァの頭を撫で布団に寝かすと気持ちのよさそうな寝顔を浮かべていた。

 

「おぬしが儂をあそこまで運んでくれたのか?」頭を押さえながら目を覚ましたロリババァは寝ぼけた顔で私の方を見る。

 「気にしないでよ。二日酔い大変でしょ?まだ寝てなよ。」味噌汁を温めながら私は布団にいるロリババァに話しかける。

 「そうやって優しくされると余計ホの字になるのじゃが。」ロリババァは頬を染めて布団で顔を隠しながら呟いた。

 「ホの字って、相変わらず古い言葉だなぁ。」私がそう言うとロリババァは少し怒り気味に答えた。

 「お前達の流行変化が早いんじゃ!!なんでナウいが伝わらなくなっているんじゃ!!せっかく話を合わせるために覚えてもみーんなブームが過ぎたとか古いとかいいおって!!全く!!そして二日酔いなどではない!!」掛け布団から顔を出しながら怒り気味に答えるロリババァに対して私は答えた。

 「無理しなくて覚えなくて良いと思うよ。ロリババァはロリババァなんだからさ。そのままのロリババァが一番だよ。」私が言うとロリババァは複雑な表情になりながら言う。

 「うー。あの、ずっと私の事をロリババァと言っているのは良いのだがな。ただ、ババァって何度も言われるとなんとも言えない気持ちになるのじゃな。」

 「でもロリババァって何歳?」私の質問にため息をつきながら答えた。

 「レデェに対して年齢を聴くなんてお前さんなぁ‥。でもまぁ三百歳だしなぁ。レディとは言えんのか‥。」と1人でブツブツと呟き始める。

 「はいはい。朝ごはん食べよう食べよう。」そう言って私は丸机の上に二人分の朝食を置き始める。

 「‥む。味噌汁に豆腐。油揚げ。」器に入っている味噌汁の具を見つめながらロリババァは呟いた。

 いつもと同じ具材の味噌汁。それに特別な感動は無く、なんとなく呟いたのであろう。

 「「いただきます。」」向き合う形で座った私達は両手を合わせていつもの様に食事を始める。

 

 何も起こらない朝食が始まった。

 ロリババァは食事になると一言も話さなくなるので私も食事の際は一言も言葉を発さずに黙々と食事を行う。

 黙々とモグモグという言葉が似てるなんて思ったがまぁいいや。

 『ピンポーン』

 食事を行っている途中、部屋中にインターホンの音が響き渡った。

 「なんじゃ全く。」ロリババァは少し不機嫌そうにそう言うと、二人で食事を中断し玄関に向かい扉を開ける。

 扉の前には1人の女性が包帯で覆われた右手を左手で擦りながら立っていた。

 「‥食事は中断じゃ。」ロリババァは女性に対して固い表情でそう言うと女性が擦っている包帯に触れた。

 「な、何を‥。」女性の困惑している様子など気にもとめずにロリババァはその包帯を無理矢理解くと笑顔で言った。

 「これの相談じゃろ?とにかく中に入れ。」そう言って包帯に隠れていた右手の真ん中に開いている500円ほどの大きさをした穴を見て言った。


 「魔穴じゃな。」ロリババァは部屋に依頼人の女性を客室の間に入れた後言った。

 「まあな?」女性はその言葉を初めて聞く言葉だと誰にでもわかるほどに語尾に「?」を付けて言ったのでロリババァは答えた。

 「まぁ、ざっくり言うと魔界へと繋がる穴じゃな。最初はゴマ粒程の小さき穴じゃが段々と穴は大きくなっていき次第には体の持ち主を穴で覆ってしまう。そうして大きくなった穴から異界からの生き物がこちらに現れる。異世界への扉になるために生贄にお主は選ばれたわけじゃ。」ロリババァの説明に対して女性は段々と説明と自分の置かれている状況を飲み込めてきたのか全身から冷や汗を流しながら震え始めた。

 「事態を飲み込めたせいで本能的に穴に対しての恐怖が生まれたか。いいかそこに抵抗心をつけろ、この穴を広げてたまるかってという心を持て、そうすればこの穴は暫くの間固まる。なぜこの穴が出来たのかとかいう質問は穴を埋めてから聞くとしようか。‥さて、親愛なる我が想い人よ。」一通り説明を終えるとロリババァはこちらをじっと睨みながら言った。

 「私は今からこの女性を救う。だが恥ずかしいから何処かに行ってろ。」

 「でも昔からロリババァの変身は見慣れてるし特に何も感じないよ。」私が言うとロリババァは顔を真赤にしながら答えた。

 「私が気にするのじゃ。全くレデェの心って物を理解していないなお主は全く。」その言葉に流石に私もその場に居るのは申し訳ない気持ちになり客室から出ていき廊下で待機する。

 これからロリババァは手にポッカリと穴の空いた女性を救うために魔法を使う衣装に着替える。

 着替えると言うのは正確ではない。魔法を使う前になんか全身から光が発せられて衣装がいつの間にか変わるのである。

 何を言っているのかわからないと思うけれどそうなのだから仕方がない。魔法少女的なあれだと思ってくれれば良い。

 「わかったよ。扉の前に居るから何かあったら呼んでね。」私はそう言って部屋を出た。


 「さて‥。」あの馬鹿はデリカシーというものがなさすぎる!!目の前の女性は体を震わせながらぽっかりと穴の空いた手をこちらに向けている。

 「じゃあやるかの。」そう言ってロリババアは口から音を吐き出す。

 「ーーーーーーーー」言葉ではない声。一定の音を口から発していると、服がキラキラと光出した。

 目の前で発生した意味不明な光景に女性は驚いた顔をするがロリババアはそんなものお構いなしに続ける。

 「ーーーーーーーー」手の穴からもくもくと煙が吹き出してきた。煙はゆっくりと上に向かって伸びていく。

 「きたきた。」そう言うとロリババアは差し出された穴にむかって左腕をぶち込んだ。

ぶちこんだという表現で正しいのだろう。500円ほどの大きさをした穴に対して数倍はあるロリババア腕が二の腕まで入ったのだ。

 「ひっ‥。」女性は恐怖の表情を浮かべながら悲鳴をあげる。そんなのは気にもせずロリババアは彼女の穴をグリグリと掻き回す。

 「いたな。」そう言ってズブズブに入っていた左腕を抜くとフーセンガムの様にロリババアの手と穴が何か粘り気のある何かでくっついている。

 そんなものも気にせずロリババアは手を引くと「ブチュブチュ」と歪な音を鳴らしながら穴から完全に腕を抜いた。

 「終わったぞ可愛い少女よ。」ロリババアはそう言って左手で掴んでいた小さいものを女性に見せる。

 「こいつが穴の正体じゃ。」真っ黒いムカデの様な物はロリババアの手から開放されようと全身を動かしもがいている。

 「なっ、なんですかこれは」声を震わせながら女性はロリババアの左手を見つめる。

 「穴を広げている元凶。魔蟲とわしは呼んでいるが、こいつが人間の肌を少しずつ魔界への扉に組み替えているんじゃよ。」と満足げな表情でロリババアは説明する。

 「これでとりあえず穴は広がらない。手を見せてみるんじゃ。」ロリババアの言葉に従って再び手を彼女に向けると右手の中指と人差し指だけを立ててぽっかり開いている穴の上を撫でた。すると500円玉程あった穴は絵の具をティッシュで拭った時の様に綺麗さっぱり無くなった。

 「穴も塞いだ。完了じゃ。入って来ても良いぞ!!」その声に反応して男は部屋の中に入ってきた。

 「セーラー服似合うね。」と一声。先程の行動によって原理はわからないが白装束から学生が着ているようなセーラー服に衣類が変わっていたのである。

 「ばっ、と当然じゃろう。そんなバカな事言ってないでこれをみろ。」そう言って顔を赤くしたロリババァはうねうねと蠢いている魔蟲をこちらに見せてきた。

 「魔蟲。」

 「そう。魔蟲じゃ。こいつが発生する原因を言ってみぃ。」

 「嫉妬や嫌悪と言った負の感情を集中的に向けられると発生して人の体を段々と魔界の扉に変換する。」

 「正解じゃ。さすが我が愛する男じゃな。」そう言うと魔蟲をどこからか取り出した小瓶に入れる。

 「さてこの男が言った通り貴様の腕に発生していた穴の原因魔蟲じゃな。こいつは負の感情によって発生して対象の肉体を変形させていくのじゃ。」女性の表情が固まるのを見たロリババァはゆっくりと告げる。

 「お前さん。誰かに恨まれているという事じゃな。」



気力がわけば書くかもしれませんね。

ちょっと書いてやめてしまいましたね。

ということで皆さんロリババァの話を書きましょう。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 恋心(?)を持ったババアの台詞が面白いなと思いました。 ロリで魔法使いって、ババアじゃなければ魔法少女ですよね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ