表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

68/93

067電話

■電話


 俺は生中継で報じられている隠れ家の火事に、あわてて新郷探偵事務所へ連絡を入れた。出てきたのは唯さんだ。家族の耳に入らないよう、小声で叫んだ。

「唯さん、俺だ、姫英だ! 燃えてるよ! 隠れ家が!」

「えっ、何それ!?」

「テレビ、テレビ()けて!」

 受話器の向こうで、唯さんが新郷と山城に説明する。それから10秒と経たず、驚愕の声が発生した。

「ぎゃああっ、俺たちの隠れ家がぁっ!」

「酷い……! さっき出てきたばかりなのに……!」

「これ、ドッキリとか何かじゃないの?」

 ここまでやるドッキリってどんなだよ。俺は妹の光に袖をつままれた。

「お兄ちゃん、友達に連絡したいんだけど」

「あ、ああ。悪い。今切る。……じゃあな、唯さん」

 電話の向こうは騒々しく、返事どころじゃないのがよく分かる。俺はそっと受話器を置いた。


 翌日、六田高は再び休校となる。袋木先輩、刑事の2人が連続で殺された。しかもその犯人は口のお化けときている。警察がこの話をどこまで信用するのか、それ次第で休みの長さもさらに変わってくるだろう。

 俺は居間のソファで漫画を読んで過ごすことにした。まあなるようにしかならない。

 しばらくすると電話が鳴った。警察かな。俺はそう予想して立ち上がった。さすがにあれだけ『爆裂疾風』の力を使ったんだ。目撃者もひとりやふたりではないだろうし、警察だって『口』の化け物を殺した人間を特定したいところだろう。杉山校長もさすがに俺をかばい切れなかったか。

 受話器を取る。出たのは思いがけない人物だった。

「もしもし、夏原さんのご自宅でしょうか。私は六田大学付属高校にお邪魔してます、磯貝彰子(いそがい・しょうこ)と申します」

「磯貝さん!」

 俺はびっくりするやらどっきりするやらで、あやうく受話器を取り落としそうになった。震える手で持ち直し、どうにか言葉をつむぎ出す。

「おはようございます! 俺です、姫英です!」

「ああ、夏原くん! ごめんなさいね、休んでいるところに突然電話をかけて……」

 休んでいようが勉強していようが、磯貝さんの電話ならいつでも大歓迎だ。俺は手汗をかきながら、ともかく至福のひとときを楽しもうとした。

「いえいえ、とんでもない。それで、俺にどんな御用でしょう?」

 結婚してほしいの、なんていわれたら最高だな。だが現実は非情だった。

「『口』の怪物についてなんだけど……。夏原くん、短刀か何かで対抗したって本当?」

 ああ、そうか。やっぱりそういう内容だよな。俺は落胆を隠せない。

「はあ……。磯貝さん、その話は警察から? 目撃者から?」

「両方よ。夏原くんが刀の切っ先を化け物に向けて、何か叫んだら、爆風が飛び出して相手を吹っ飛ばしたって……。これ、本当の話なの?」

 嘘をつきたいところだが、憧れの女教師に隠し事をするのはためらわれた。

「はい。事実です」

「……そう、なんだ。ねえ夏原くん、よかったら私に聞かせてくれない? その短刀のことを。そうしたら、警察には私が適当に言ってごまかしておくから」


 そして10分後。かいつまんでだったが、俺は八尾刀についての基礎的な知識を説明し終えていた。

「じゃあ今朝のニュースで燃えてた一軒家には、その八尾刀4本が収められた金庫があったわけね」

「そうです。今頃新郷のおっさんも現場で慌ててるんじゃないですかね」

 少しの沈黙。ん? 何だ?

「夏原くん、これから出てこれる? その『爆裂疾風』、実際に使うところを見てみたいんだけど……」

「俺と会いたいんですか?」

「そういうことになるわね」

 俺は頬が熱くなるのを感じた。これはデートって奴ではなかろうか。大好きな磯貝さんと、ふたりきりで会えるなんて……!

「行きます行きますとも! 待ち合わせ場所はどうします?」

「新郷さんと山城さん、それから桧垣(ひがき)さんとも会いたいから……そうね、私が車で拾いに行くわ。夏原くん家の近くの公園でいい?」

 俺はげんなりした。それでも断ることを考えられないほど、俺は彼女にほれ込んでいる。努めて明るい声を出した。

「はい、それで構いません。じゃあまた後で」

「うん、長電話ごめんなさいね。じゃあ」

 電話は切れた。俺はともかく磯貝さんには会えるんだと、そのことだけを念頭に置いて、自分の部屋で外出着(がいしゅつぎ)を手にした。

 ため息が出るのを止められないまま……


 俺は(さや)に納まった『爆裂疾風』――つばはない――をジーンズに差し込み、ドアに鍵をかけて出発した。

 と思う間もなく、ふたり組に出会う。

 俺の外出を待ち構えていたのだ――西川ほとりと、西川昌伯(しょうはく)の双子が。

「奇遇ね、夏原姫英。あたしたちの目的は分かってるわよね?」

 ほとりが手を差し出した。

「渡しなさい。残り4本の八尾刀を」

 俺は、新郷の隠れ家に放火したのは彼女らだと気がついた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ