表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/40

第二十三話 容疑者


数日後――


 私たちは、謁見の間にへと呼び出された。


 まだ気落ちしている私にとって、正直行きたくはなかったが、国王さまの話という事で仕方なしに集まったのだが、


衝撃とも言える言葉がガシュの口から放たれた。


「オーディーの死は、ユキによるものだと、決定された」


 今、この馬鹿はなんと言ったか? 雪がオーディーを殺した?


 雪がよく読んでいる小説でも、こんな超展開はない。だってそんな突拍子も無いこと·····


気づいたら私は声を荒らげていた。


「なん、なんでですか!?」

「ユキの死体がなかっただろう? それを不審がり、各地のギルド長に伝達したら、ユキが生きているという報告がされた」


 雪が生きている? 確かにそれは嬉しいことだが、なんで? なんで·····


「困惑するのも無理がない。かく言う我も未だ困惑状態だ」


 それが真実かのように、国王の顔色は悪かった。


 でも、理由が、しかも彼は·····


「そんなことができるのですか?」


 私の疑問をありのままに黒木が言葉にする。


「できるとは?」

「そのままです。彼は私たちが言うのもなんですが、弱かったはずです。それに殺す理由も見つからない」


 そう、そもそも、彼は弱かったからダンジョンにへと行ったのだ。


 しかも、行くきっかけを生み出したのは私。全てが偶然であった。


 第一殺す動機が分からない。


「それについては彼が説明するだろう」


 そして、国王の隣に立ったのは前髪を長くした彼だった。


「海斗?」


 そう、佐々木だった。


「僕もね、こんなことは嘘だと思ったんだ」


 眼鏡をかけ直し、続ける。


「オーディーさんは首を切断されただろう? それは、別に奥村でも無理な話ではない。彼でも、寝込みを襲うのは出来るからね」


 彼はまるでそれが真実かのようにすまし顔で淡々と語る。


「動機については、僕にも分からないが、大方耐えられなくなったのだろう。この世界の生活が·····」


 確かにもしかしたらそのような理由があるかもしれないが、雪があの時見せた笑顔からはそんなことは考えにくい。


「それはおかしいだろ!?」


 黒木は食い下がる。茜ちゃんは黙って聞いている。


「なにが?」

「全てが、だ! 奥村がそんなことをしたっていう証明は?」

「なら、やっていないという証明は?」


 二人の討論だけが、この一室に響き渡っている。


「奥村が殺してないとなると、誰がオーディーさんを殺せるんだ?」

「そ、それは」

「別に、奥村と確定した訳でもないが、それでも可能性はあるだろう? なら、ここに奥村を連れてくればいい」


 そんな佐々木の目は私には狂気の色が写っている気がした。

次回から雪目線に戻ります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ