表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

48/136

第48話 バイト先の彼女は気になる

「年末年始は何して過ごしたんですか?」


 年始初めてのバイトが終わると、柊さんが珍しく積極的に話しかけてきた。彼女とはあまりこういった日常的な会話をしないので、少しだけ戸惑いながらも返事をする。


「……基本的には家にいましたよ。特に外に出かける用事もなかったですし。ああ、でも初詣は行きましたね」


 別に悪いことをしているわけではないが、流石に他人の家に入り浸っているのを明かすと変な目で見られそうなのでそこは隠すことにした。他人の家でも家にいることには変わりないし、嘘にはならないはず。


「そうなんですか。えっと……もしかして前に話していた女の子とですか?」


「ええ、まあ」


 少しだけ考えるように目を彷徨わせると、真っ直ぐにこっちを見つめてきた。レンズの奥の瞳と目がぱっちりと合う。心なしか彼女の瞳は興味ありげに輝いているように見える。

 珍しくぐいぐい尋ねてくることに違和感を感じるが、柊さんも女の子ということで恋愛的な何かを期待して聞いてきたのかもしれない。男女2人で出かけたならば誰だって多少なりとも色恋沙汰は想像するので、柊さんもその例に当て嵌まったといった感じだろう。


 せっかく向こうが興味を持ってくれているので、ついでに彼女について相談してみることにした。

 

「懐かれているというかとても信頼してくれている、というのは前話しましたよね?」


「はい、確かかなり親しくしているんですよね?」 


「ええ、それ自体はとても嬉しいことなんですが一つ困ったことがありまして。よほど信頼してくれているのか距離感がやたらと近いんですよ。こっちとしてはそのおかげで初詣の時は何回ドキドキさせられたことか」


 初詣の日のことを思い出し、はあ、と小さくため息を吐く。あの日は色々あったが、その際たる例は手を繋いだことだろう。

 別に嫌ではなかったし、むしろ男としては嬉しいくらいなのだが、彼女は自分がどれだけ魅力的な女の子なのかをちゃんと自覚してほしい。頑張って異性として意識しないようにしているというのに、あんなにぐいぐいと積極的に来られては意識しないはずがない。


「え!?ドキドキしていたんですか?」


 愚痴っぽくそう話すと、何故か驚いた声を上げる柊さん。くりくりとした瞳は大きく見開いたままこちらを向け、頰はほんの少し薔薇色に変わる。彼女がどうしてそこまで驚くのか不思議に思いながらも、コクリと頷いた。


「ええ、そうですよ……そんなに驚きます?」


「い、いえ、そんなイメージがあまりなかったので」


 確かにバイト先の自分の格好はそれなりのものであるし、仕事時はある程度柔らかい話し方をしている意識もある。

 流石に普段のぶっきらぼうの話し方では仕事に差し支えるので、そこは割り切って話し方を変えたのだ。話し方を変えれば多少なりともバイト先に知り合いが来てもバレにくいだろうという算段もある。


 もちろんこれが素ではないので、バイトの時の俺は猫をかぶっている感じに近い。

 普段の生活では疲れるから絶対やらないが、今の俺なら話しやすい雰囲気なはずなので、女の子慣れしていると思われているのかもしれない。


「ああ、なるほど。できるだけ意識しないようにはしてますけど、くっつかれたりしたら流石に意識しますしドキドキしますよ」


「そ、そうですか」


 肩を窄めて返事をする柊さんは、なぜかほんのりと頰を染めて口元を緩める。まだ気になることがあるようでちらっと上目遣いにこちらを見ると、躊躇いがちにまた尋ねてきた。


「その……どういうことにドキドキしたんですか?」


「いや、それは……」


「いいじゃないですか。ほ、本人にバレるわけでもないですし」


 そこまで話すのは恥ずかしく言い淀むが、どうしても知りたいらしく柊さんは言葉を続ける。かなり熱の篭った声で言われ、その勢いに押し切られてしまった。


「うーん、まあ、そうですね。彼女の服が想像以上に女の子っぽくてドキッとしましたし、からかわれたときも、まあ、少しはドキッとしましたね。あと1番ドキドキして緊張したのは……手を繋いだ時ですね。流石にあれは平静を保つのは無理でした」


 今思い出しても顔が熱くなってくる。彼女の柔らかく少し冷たい手の感触。きゅっと小さな手で握りしめてきたあの瞬間。彼女が自分を求めてくれているようで、心が鷲掴みされるようなそんな感覚があった。あの時は彼女を強く異性として意識してしまったし、顔が熱くなるのを抑えられなかった。


「な、なるほど。結構色んなことでドキドキしていたんですね」


 俺がイメージと違い純情だったことが可笑しかったのか、柊さんは頰を染め口元を緩めてはにかむように笑っていた。


いつもお読みいただきありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ


ようやくバイトの話を投稿出来ました。待たせてしまい申し訳ありません。少しでも楽しんでもらえたなら嬉しいです✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作『女性不信のオタクくん、推しの歌い手について隣に熱く語った結果〜隣の席の黒髪堅物山田さんがこっそり囁いてきた「その歌い手の正体、私だよ」』は↓↓↓から

https://ncode.syosetu.com/n5501hm/

本作品は HJ文庫より7/1発売中です


E39jDU9VEAM_tDa?format=jpg&name=900x900
― 新着の感想 ―
[一言] 書店に並ぶ日はまだ来ないのか… はよこいはよこいはよこい この作品が好きだぁぁぁぁぁぁぁぁッ!!!
[良い点] いやー齋藤さん可愛いすぎて 仕草、行動がめちゃ惚れました。 [一言] 自分も田中と同じ高2ですが こんな青春したいです、、、 齋藤さんみたいな同級生が いて欲しかったと思いました、、…
[良い点] バイト先視点が更新された事。 [気になる点] 彼女の家に入り浸ってるのが、学校の面々にバレる日が来るのかなあ。 [一言] 続き!続きが読みたい! いや、急かすつもりは無いのですが。 面白い…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ