表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/136

第41話 学校一の美少女はアドバイスをする

21時ごろ後半部分もう一話投稿します

「うっ、寒いな……」


 外に出ると部屋の暖かさは一気になくなり、ピリピリと肌に寒さが突き刺さる。あまりの寒暖差に思わず自分で自分を抱くようにして身震いする。


「そんな格好だからですよ。マフラーとかないのですか?」


 俺の様子をちらっと見ると、やや呆れたように息を吐いた。

 相変わらずツンとした冷めた声だ。初対面ならこれだけでも萎縮しそうだが、聞き慣れると心配してくれているのが分かる。


「残念ながら持ってない」


 元々彼女の家と自分の家を行き来するつもりしかなかったのだ。

 多少寒かったがそれほど時間はかからないし、わざわざマフラーをタンスから出すのが面倒だったので特に何も持ってきていなかった。


「仕方ないですね」


 俺の返事にそう言い残してまた家の中へと戻っていってしまった。

 一体どうしたんだ、と不思議に思いながら待っているとマフラーを持って出てきた。

 手に持つマフラーは黒を基調として赤のラインが入ったものだった。


「これ、使ってください」


「悪い、ありがとな」


 また、彼女の世話焼きが発動したらしく、ありがたく使わせてもらう。受け取り首に巻くと、少しだけ寒さが遠のいた。

 ふんわりとした柔らかい布の感触が心地いい。彼女の甘い匂いと同じ匂いがして少しだけ胸が暖かくなった。


「うん、似合ってます」


 俺のマフラーを巻いた格好を見ると、満足したように少しだけ表情を緩め頷いた。

 そこから少し言いにくそうに視線を逸らすと、声を上擦らせて尋ねてきた。


「そ、その……ちゃんとした格好はしないのですか?髪型ちゃんとセットしてコンタクトにしたら……少しはかっこよくなると思いますよ?」


 ほんのりと頰を色づかせて不思議そうに首を傾げて見つめてくる。

 彼女は俺がかっこよくなると信じて疑っていないらしい。

 確かに、多少なりとも今よりはまともな姿にはなるだろう。今の自分と同一人物と気付かれない程度には。


 だが、その場合バイト先のあの格好になってしまうので万が一がある。

 彼女と並ぶのでそれなりにきちんとした格好をしたかったが、そう考えると安易に頷くことはできなかった。


「いいんだよ、俺は。とっとと行こうぜ」


「……」


 上手い言い訳が思いつかず適当に誤魔化すと、少しだけ不満げに頰を膨らませ睨んでくる。

 そこまでして見てみたかったのか、と彼女の反応に肩を窄めて薄く苦笑を零した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作『女性不信のオタクくん、推しの歌い手について隣に熱く語った結果〜隣の席の黒髪堅物山田さんがこっそり囁いてきた「その歌い手の正体、私だよ」』は↓↓↓から

https://ncode.syosetu.com/n5501hm/

本作品は HJ文庫より7/1発売中です


E39jDU9VEAM_tDa?format=jpg&name=900x900
― 新着の感想 ―
[気になる点] じゃあ斎藤さんが眼鏡掛けてよ! [一言] サイハイニーソックスとミニスカでお願いします
[一言] 身バレを警戒して、バイト中は普段と違う外見にしてるんだもんな つまり絶対的なスペック差は有れど、普段の彼とバイトの彼女、バイトの彼と普段の彼女って組み合わせが釣り合いとれてるわけね!
[一言] 更新お疲れ様です✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。 そっか、バイト先でお洒落な湊くんを見てるからその湊くんを見たいんだ。本友達から好きな人になった証かな? 先が楽しみ♪
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ