表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/136

第3話 バイト先の彼女は意外といい人

 学校一の美少女の彼女に生徒手帳を渡した日の夜、いつものようにバイトをして働いていた。


 あれから何度も指導してもらったが、初めて抱いた柊さんの無愛想で冷たい印象は変わらずそのままだ。

 だが教えてくれるときは優しく丁寧で、分からないときは聞いたら怒らずに教えてくれるので根は優しい人なのだろう。

 困ったときはすぐ助けてくれるし、なんだかんだ俺はこの人に対して好感を抱いていた。


「柊さん!」


「どうかしましたか?」


「今日も助けていただいてありがとうございました」


「……私、何かしましたか?」


 バイトを終えて柊さんに礼を告げると、彼女はまるで心当たりがないようで、コテンと不思議そうに首を傾げた。


 彼女にとっては大したことではなかったのだろう。

 優しくしたことに気付かないほど当たり前のように優しく出来る彼女が少しだけ眩しい。


「今日来たクレーマーの人の対応で困っていたとき、代わって対応してくれたので」


「……ああ、そんなこともありましたね。別に気にしないでください。仕事ですから」


 俺の言葉に納得したような声を上げる柊さん。彼女にとっては本当に些細なことならしく、素っ気無い返事だけが返ってきた。


「そんな、気にしないなんて出来ないですよ!何か今、困ってることとかありませんか?よければ力になりますよ」


 今回のことだけではない。自分がまだ入ったばかりで慣れない時に何度も助けられ救われてきた。流石にここまでお世話してもらって何も返さないわけにもいかない。


 言っておいてなんだが俺の提案を受け入れるなんてことは期待していない。

 おそらく柊さんは俺の提案を断るだろうが、自分が感謝していることだけはきちんと伝えておきたかった。

 断られたときは、有名店のお菓子でも買って渡すとしよう、そう思っていたが予想外の返事が返ってきた。


「……じゃあ、一つ相談にのってもらえますか?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

新作『女性不信のオタクくん、推しの歌い手について隣に熱く語った結果〜隣の席の黒髪堅物山田さんがこっそり囁いてきた「その歌い手の正体、私だよ」』は↓↓↓から

https://ncode.syosetu.com/n5501hm/

本作品は HJ文庫より7/1発売中です


E39jDU9VEAM_tDa?format=jpg&name=900x900
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ