表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モブキャラ、はじめました。  作者: ドクターみかん
青年編
12/67

第四話 舞台づくり【002,003】

002.

僕たちはその後、茜音さんに付き添って仕事の様子を見学していた。


茜音さんは満面の笑みで武器屋の強面の主人に笑いかけ、世間話をし、最後は武器屋の主人を満面の笑みにして武器と防具を受け取る。その後、領主の邸宅の前の警備兵に満面の笑みで敬礼して流れるように許可証を提示し、執事から判とともに金を受け取る。誰一人として不快な顔にさせず、仕事をすばやくこなす。


隣を見るとエレナさんが顔をほころばせて仕事の様子に見入っていた。

しかし僕と目が合うと、彼女は「ふん。」と言って僕から顔を背けるのであった。


「じゃあ次は君がやってみようか。」

そう言って茜音さんは僕に笑いかけてくる。

「ぼ、僕がですか?」

「そうよ。あなたも「モブ」でしょ?」

そう言って、こっちこっちと手招きをする。そこには禍々しい看板に小さく「魔法屋」と書いてあった。

「こ、ここですか?」

「そうよ。ここがあなたの初仕事場よ。店主のお婆さん、怒らせるとすごく怖いから、怒らせないようにね。怒らせると、カエルにされちゃうかもよ~」

そう言いながら、茜音さんはお化けのポーズをして脅かしてくる。


するとエレナさんが、その様子に苛立ちながら怒り始めた。

「こんなヘタレに仕事を任せるなんて。私の方が上手くできる自信があります。」

「じゃ、じゃあ僕みたいな新米が行くのはまずい……」


「ほら。行ってきなさい!」

そう言って茜音さんは魔法屋の扉を開け、僕を中に突き飛ばした。

僕はバタンと音を立てて閉まる禍々しい扉を見て「終わった」と思った。

途端、部屋が暗くなり、扉から差し込む薄あかりのみが不気味に部屋を照らした。


------------------------------------

003.

茜音は無事手のかかる新人を魔法屋に送り出すことに成功し、肩をなでおろしていた。

「茜音さん。なんであいつに仕事をやらせるなんて酔狂なことをしたんですか?」

「酔狂って……あなたも結構失礼ね。まあ、仕事というより修行に近いのかな。彼にはちょっと刺激があったほうがいいかな、ってね。」

そう言っていたずらな笑みを浮かべる。

「やっぱり、後輩の面倒を見るのは疲れるわねぇ~。抵抗するし、言い訳して逃げようとするし……ま、魔法屋の婆さんなら、どうにか面倒を見てくれるでしょ。」

そう言って背伸びをする。そして一言、

「初仕事、頑張るのよ。」

と言った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ