表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

決闘! のたうつカボチャ

画像あります。作品右上の表示調整でオン、オフができます。画面が重い場合は、ご利用くださいませ。

 海に浮かぶ小さな島『べジル』。

 大陸と大陸をつなぐ航路にあるために、作られた港町のひとつだが、この島には秘密がある。

 島の秘密を握っているのは、王でも、議会でもなく『農協』だ。その秘密は住民には伏せられている。

 そして、俺、ラタ・トゥユは、この島の食と安全を管理している『農協』に属している、通称『農夫』だ。

 今日も、農協の事務所に顔を出した俺は、俺たちに課せられた仕事に顔をしかめた。

「うわっ、カボチャかよ……」

「実入りは良いがな」

 相棒のブル・スケッタが渋い顔をする。コストパフォーマンスは悪くない。だが……。

「カボチャは、重いんだよね」

「大八車がいるな」

「まいったね……」

 とはいえ、『農協』からの仕事は絶対だ。

 農協は、農夫の能力によって仕事を割り振っている。本来なら収入は季節によって変動する俺たちの仕事だが、『農協』が管理することによって、()()した収入が、月ぎめで支払われる仕組みだ。

 もちろん、作物によってはボーナスもあるが、収穫の量に左右されずある程度の高収入を約束されるため、俺たち農夫は農協の秘密を守り続けている。

 俺たちは、大八車を引き、塀で囲まれた町の裏門を出た。


 港の裏側にあたる島の内陸部には、荒野(はたけ)が広がっている。

「カボチャはこのあたりに出るんだよね」

「あ、おいでなさった」

 黄色の花を頭に咲かせ、地面をのたうつようにカボチャが移動してきている。

 その体に、いくつもの重い実をぶら下げ、そいつは俺たちをみて、威嚇を始めた。

 カボチャは、気性が荒く、攻撃的だ。

 ブンとつるを振り回す。

 俺は、構えた鎌で、それを切り落とした。

「そこだっ!」

 ブルが、鋏で大きな実を切り落とす。

 土埃が舞う。彼奴(かぼちゃ)も必死だ。俺たちも必至だ。


 カボチャとの死闘は、長い間繰り広げられた。

 やがて。

 俺たちは、戦いの戦果であるカボチャを拾い大八車にのせた。


 こうして俺たちは、カボチャを出荷した。

 俺たちがとってきたカボチャは、野生種野菜として人気がある。

 町の中の()で育てた町野菜より美味いと評判だ。

 ちなみに。町の中の野菜は移動しない。いや、そもそも、この島の野生種だけが特別なのだ。

 その秘密は、俺たち農夫と、農協だけが知っている……。


挿絵(By みてみん)

次回『死闘! トマトは紅に染まる』 


檸檬 絵郎さまより、イラストをいただきました! 檸檬さま、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 動く野菜!! 面白い設定ですよね!! こういうグルメバトル大好き( ´∀` )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ