表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/46

残骸に溺れる溺れさせる 1

 放浪者(ジェミ)

 辺獄に生み落とされたばかりの存在である放浪者は、この世界で最も殺し易いが故、最も狩人(ラザ)の糧となり易い存在でもある。

 だが、それは死達(バルバ)の誘蛾灯でもある。この世界で最も殺し易い存在である放浪者は、最も簡単に彼らの「玩具」になってくれるからだ。

 上記の理由で、放浪者は数が少ない。

 生まれてすぐに狩人に殺されるか……または死達の「玩具」「快楽」として使われるか……

 この二択では、後者の方が圧倒的に数が勝っている。

 その理由は極めて単純。

 狩人より死達の方が強いからだ。


 これらよって、一つ言える事がある。

 死達の方が放浪者より多い。

 さらに言うと、

 死達に出逢う確率の方が放浪者のそれより多い……


 一日足らずで八人殺すとなると、放浪者でなく死達を狩る他ないのである。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ