第一章 グッドタイミング (1)
【ON AIR】
ありゃ? ありゃりゃ? 資料どこいった? あ、どうもどうも失礼いたしました。
はい! ただ今流れておりますのは、みなさんもちろんご存知ですよね。1942年、ピンク……ビング・クロスビーが歌って大ヒットした名曲〈ホワイト・クリスマス〉です。もう、クリスマスの定番中の定番って感じですよねー。へー、こんな古い曲だったんだねー。1942年って戦前じゃない? 違う? おお、まさに戦時中にリリースされたのだそうです。
この曲は、知ってました? 史上二番目にヒットした曲なんだそうですよ。一番はなんだと思います? えーっと……1997年にリリースされた、エルトン・ジョンの〈キャンドル・イン・ザ・ウインド〉って曲です。うーん、エルトン・ジョンは知ってるけど、ちょっとぴんとこないなー。
あ、ダイアナ妃の追悼曲として発表されたんだって! なるほど、なるほど。ダイアナ妃が亡くなったとき、私はまだ小学生だったと思うけど、すごく悲しかったなー。パパラッチ! パパラッチって問題になったよねー。
おっと、話がそれてました。(ホワイト・クリスマス)です。
私、幼稚園の頃にこの曲を合唱した覚えがあるなー。当時はなんか覚えにくくてあんまり好きじゃなかったけど、今聴くと、とってもメロディが綺麗な曲だって分かりますよねー。
今夜はクリスマス直前スペシャルと題して、昨今のクリスマスソングをかけまくってきましたが、まさに大トリに相応しいというか、なんていうか、ムーディな曲です。ああ、全然まとまってないや、あはは。
さあ、もうすぐクリスマス。みんなはどう過ごすのかな。家族と? 友達と? 恋人と? 私はまたバイトなんだろうけど、慣れっこだから気にしないもん。
とにかく、誰と過ごすにしても、みんなにとって楽しいクリスマスにしてほしいな、うん。そんでもって次回、2009年ラストの放送で、クリスマスの反省会をしましょう。
反省会って! 反省会になっちゃ駄目じゃんって感じなんですけど、あはは。
うわ、残り時間がやばいよ! ちょっと喋り過ぎちゃったね。
それじゃあみんな、来週またお会いしましょう。 お相手はわたくし、アッキーでした。ばいばーい。よいクリスマスをー。