表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
イルン幻想譚  作者: RU
ep.3:迷惑な同行者
116/122

9.美食の駆け引き【3】

 何のボトルか分からぬように、注ぎ口以外はわざと紙に包んだままで、中身をグラスに注ぐ。

 少し黄色味がかった液体は、とぽとぽと小気味の良い音をさせてグラスに落ちた。

 渡されたグラスを鼻先に持っていったマハトは、顔を顰める。


「酒じゃないか」

「何の酒か、当ててみよ」

「知るものか、俺は、酒は飲まん」

「なぜおまえは、酒を飲まぬ?」

「あまり強くないし、美味いとも思わないからだ」

「では、別の勝負をしようかの」

「勝負?」

「この酒が、美味いか不味いかの判定勝負だ。判定を下すのは、おまえに任せよう」

「酒には強くないと言っただろ」

「味見の一口で卒倒するのか?」

「そこまでは弱くないが…」

「ならば、舐める程度の味見ならば出来るであろ? 儂はハズレは引かぬと言った。つまり儂は、この酒が美味いと言っておる。じゃが、おまえは酒など美味いわけが無いと言う。さて、判定はどっちだ?」


 マハトはテーブルに戻していたグラスを、もう一度手にした。

 そして飲む前から、既に渋そうな顔をしながら、ほんの少しだけグラスの中身を舐める。

 生え揃った眉が、驚いたように上がった。


「どうだ?」


 タクトは、既にニヤニヤと勝ち誇ったような笑みを浮かべている。

 その表情にはうんざりしたが、マハトの性格的に嘘は()けなかった。


「美味い…」

「では、この勝負は儂の勝ちじゃな!」

「ああ、本当に美味い…。これは、なんだ?」

「ミードという酒じゃ。蜂蜜から作られておる」

「蜂蜜から酒なんか作れるのか?」

「うむ。ワインが普及し、蜂蜜を得るよりぶどうを栽培する(ほう)が手軽になってしまったからか、近年は生産量が減っておるがな。では次は、この煮込みの料理に入っている根菜についてだが…」


 食卓の上の豪華な料理は、どれも非常に美味だった。

 タクトが語る料理のうんちく(・・・・)もまた、一方的な自慢話ではなく、謎かけや当てっこといった遊び心が満載だ。

 嫌気が差すどころか、マハトの興味を自然と引きつけて離さない。

 料理を冷ましてダメにすることもなく、気づけばタクトの話術にすっかり引き込まれてしまった。

 だからマハトは、その(あいだ)に、自分のグラスにさりげなく酒が継ぎ足されていることに、全く気付かないままだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ