表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
相沢ヒロキ、異世界へ行く!  作者: 光晴さん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

70/73

第67話 巻き込まれて




ハーガスト王国の王都で、奴隷商巡りをして、7軒目でようやく見つける。

探していた『トルーナ奴隷商』は確かにあった。


確かにあった、3日前までは……

しかし、今では、黒焦げた石でできた建物に、屋根の無い状態だ。

俺は、近くにある建物に入り、何があったのか聞いてみると、


やはり、3日前に火事があったそうだ。


夜中深夜の時間帯で、みんなが寝静まった時だったそうで、

発見した時は手の施しようがなかった。


しかも、オーナー一家と、奴隷20人が火事に巻き込まれ亡くなったそうだ。

巡回兵士たちによる見解では、放火の疑いもあるとか。


また難を逃れた奴隷も何人かいたが、他の奴隷商が預かっている時に、

まとめて買われていったそうだ。


「ん~、これは警告……かな?」

「手口から、そうだろうな……」

「まいったな、この問題、動いている連中が容赦ないな……」


「しかし、燃える展開だろ!」

なんか馬場が、すごいやる気を出しているな。

でも、こういう時って必ず……


「君たち、ここで何を調べているんだ?」

やっぱり、兵士に声をかけられたか。

しかも3人か……


「いえ、ここの火事が気になったもので、

どんなことが起きたのかなって、聞いていたんです。 野次馬ってやつですよ」

「そうか、ところで、君たち2人だけかね?」


「はい、俺たちだけですが……どうかしましたか?」

「いや、女連れではないのかと思ってね」

俺と馬場はお互いを見ると、兵士たちに向き合い、


「俺たちって、女を連れて歩けるような男に見えます?」

「あのな、答えづらいことを言わせるな!」

「それは、答えを言ってるようなものでしょ」


兵士は苦笑いをしながら、

「とにかく、火災現場をウロウロしないようにな!」

「「は~い」」


兵士たちは、俺たちの返事を聞くと、その場を去っていった。

「あれ、巡回兵士じゃないな……」

「ああ、鎧が違っているから、例の件にかかわっている貴族のお抱えだろう」


「……彼女たちを奴隷にするのは、この国以外でした方がよさそうだ」

「空間魔法ドアの出番だな」

「確か、辺境伯の貸してくれた屋敷と繋がっているドアがあったよな」


「ああ、勇者関連で必要だから残しておいた奴な」

「それで、町の奴隷商でお願いした方がよさそうだ」

「……でも、その前にみんなに相談しないとな」


「宿に帰ったら、箱庭へ行くか……」

俺たちは宿に戻り、宿近くの裏路地で馬場を先に箱庭に戻すと、

宿の部屋に帰ってから、ファに再び留守番をしてもらい箱庭へ入っていった。




箱庭の村長の家にある会議室で、みんなそろっていた。

「お待たせ、時間がないからさっそく始めよう」

「では、アルフィアたちについてだが、辺境伯のジルーナの町の

奴隷商を使って奴隷になる方が安全みたいだ」


会議に参加しているアルフィアとリシアは、

自分たちが言っていた奴隷商ではだめなのかと質問してみると、

ヒロキの口から、トルーナ奴隷商のなれの果ての話を聞くことになった。


「そ、そんな……」

「お嬢様」

リシアは、今にも崩れ落ちそうなアルフィアを横から支える。


みんなのアルフィアを見る視線は同情的だ。

「……私が、私がわがままを言ったばかりに……」

「それは違うぞ、アルフィア。

君の所為でここまで来たわけじゃない。


男爵やその背後にいる貴族たちの思惑の所為で、奴隷商は犠牲になったんだ。

アルフィアが心を痛めることはない。

寧ろ、男爵たちの思惑をつぶさないといけないんだ」


「ババさん……」

カッコいいこと言うね~馬場の奴。

目をつぶって余韻に浸っている場合じゃないぞ馬場、話を進めろ!



「あ~、とにかく、アルフィアたちはジルーナの町で奴隷になってから、

王様に直接会いに行かないといけないな」

「王様に会うのは、ヒロキ君だけで……行けるか?」


「ん~、夜の城に乗り込んで王様に会いにか?」

「そうだな、貴族に邪魔されないとなればそれしかないな……」


夜のお城に乗り込む……

シノビゴーレムを使えば大丈夫かな?

くノ一ゴーレムも確かあったな、それも使ってみるか……


「たぶん行けると思う」

「なら、アルフィアさん、今のうちに王様に手紙を書いてください。

今回の事件の概要と、自分が奴隷落ちした経緯を詳細に書いて。


ヒロキ君は、アルフィアさんたちが奴隷になったのを確認して、

夜を待ってお城に忍び込み、王様に直接会うように。

その時、手紙と空間魔法ドアで、

奴隷落ちしたアルフィアさんたちを王様の前に連れていくこと」


「がんばれよヒロキ、松尾先生の言うとおりにできれば、この意見は解決だ」

「でもさ、アルフィアさんたちが王様の前に行って、

子爵領のことだと分かるのか? 王様が」


ケンジの奴、なかなか鋭い質問だな。

確かに、王様に打診していたブレナード子爵なら分からないでもないが、

その娘のアルフィアお嬢様のこととなるとどうなんだろうな……


「それなら、心配はいりません。

私の父と、陛下は学園での友達だったそうです。 それも悪が付くとかの。

それに私も陛下には何度か、父を通してお会いしていますから……」


「悪友ね~」

木下先生が、俺とケンジと馬場を見ながらニヤニヤしている。

なんか、イラっときた。


「なら、問題ないな。

ブレナード子爵が何度も打診していたなら、アルフィアさんが王様に会えば、

どういうことか分かってくれるし、今後どうするかもわかるだろう」


俺たちは解散し、会議室を出ると、すぐにアルフィアたちを連れて、

ジルーナの町へ向かった。







読んでくれてありがとう、次回もよろしく。

ご心配をかけましたが、風邪はだいぶ良くなりました。

注射と点滴はよく効きますね~

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ