表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
相沢ヒロキ、異世界へ行く!  作者: 光晴さん


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/73

第42話 奴隷たちを選ぶ 2




「では、お客様、どの女奴隷をご購入いたしますか?」


女性奴隷を一通り見せてもらった後、オーナーさんから声がかかる。


気になる奴隷は何人かいるが、どう購入するかが問題だろう。

「馬場は、購入する奴隷はいたのか?」

「勿論だ、最後のメイドさんは確実に購入したいな!」


う~ん、あのメイドさんを購入となると、

「メイドさんを購入するなら、

あの元貴族の女性の姉妹も購入ということになるぞ?」


「メイドさんを手にれることができるなら、かまわない!」

力強いな馬場、そんなにメイドさんがほしいのか……


「オーナーさん、元貴族の女性の姉妹とメイドさんの合計はいくらですか?」

「えーと、元貴族の女と、その妹、あとお付きのメイドですね。

元貴族の女が金貨200枚、その妹が金貨180枚、

そのお付きのメイドが金貨180枚になりますね」


結構するんだな、3人で金貨560枚とは……

でも、馬場なら購入するんだろうな~


「俺が購入します!」

やっぱり、そうなったか。

「でも馬場、いろいろ他に買わないといけなくなるから、

奴隷購入に使うお金は、金貨1000枚までにしておけよ」


「ん~、そうだな、家具とか服とか考えたらそうなるのか…」

「あの女性たちは、元貴族だ。 そこを考えたら、苦労しそうだな…」

「その辺は、織り込み済みだ!」


なんか、馬場が大人になったような、成長したような感じがするな。

気のせいだと思うが。



「それでは、私は、言葉の通じなかった女性3人と、

元勇者の従者の女性をお願いしますね」

次は、木下先生が購入する奴隷をお願いしている。


さっき先生と話して、遠藤や迷い人は全員女性だということを考慮して、

木下先生に購入してもらうことになった。

彼女たちも、木下先生が主人なら納得するだろし、どうせ後で解放もするのだ。


実は、この奴隷に使われている束縛魔道具は、安西の鑑定で解析が終わっている。

そして、俺が錬金術で複製をつくることに成功したので、

解除できる魔道具の開発も成功したのだ。


ブラシュ村から帰還して、遊び惚けた訳でもなく結構大事な仕事はしているのだ。



「はい、えーと、その4人でしたら……

言葉の通じない女は1人金貨10枚で、合計金貨30枚。

勇者の元従者の女は、金貨100枚となり、合計金貨130枚となります」


「では、それでお願いします。

相沢君、もう購入する奴隷はいいかな?」

「そうですね……

あ、オーナーさん、子供の奴隷購入はできますか?」


「子供ですか? 私どもで扱っている子供奴隷は10人ほどいますが、

見てみますか?」

「はい、ぜひお願いします」

「では、こちらへどうぞ」


そう言って、今度は子供奴隷のいる部屋へ案内されていく。


「相沢君、結構買うのね、奴隷を」

「子供奴隷は、ここで購入しておいた方がいいんですよ。

それに、村で孤児院を造って、木下先生に教育をしてほしいんです」

「私に? そうね~、お手伝いできる人がいればいいかな~」


なんか微笑みをうかべながら、想像しているな……

木下先生が、子供たちに授業をしている姿を。




「こちらです、子供の奴隷は、全員まとめてこの部屋に入れています」


そこには、10人の元気のない子供の奴隷が座っていた。

走り回る体力もないのは、その体つきでよくわかる。

何人かの子供は、大きな傷を負っているし、腕や足を欠損している子もいた。


木下先生は涙目だし、馬場でさえ目をそらしたくなる光景だ。

「あの、あの子たちは何かあったのですか?」


「あの欠損や怪我をしている子は、村が魔物の襲撃にあったんです。

親を亡くし、行き場がない所に、村の借金のために村民全員が売られて、

村は廃村、私どもの奴隷商をはじめ、いろいろな奴隷商に連れていかれたそうです。


ここにいるのは、その村の生き残りの子供たちなんです」

「この10人全員ですか?」

「はい、そうです」


「わ、私がこの10人の子供たちを購入します!」

木下先生には、見ていられない光景なんだそうな。

涙目で、購入を申請しているし、オーナーさんも、少し引いているようだ。


「わ、分かりました。

この子供奴隷は、1人金貨10枚ですから、

金貨100枚になりますがよろしいですか?」


「はい、お願いします!」


子供奴隷は全員木下先生が購入となった。

箱庭の村に行ったら、松尾先生に欠損が治るポーションを作ってもらおう。

松尾先生の独自スキルならできるはずだし、

松尾先生自身も、捨ててはおけないだろうな。




「では、他にも奴隷をご購入なさいますか?」

なんか、オーナーさんの顔がホクホク顔になっているな。

俺たちのことを、大量に購入してくれる上客と考えているのだろう。


「俺は、今はもう購入する予定はないな…」

馬場君、君は早く帰って購入した女性奴隷と仲良くなりたいんだな?

「私も、これ以上購入する奴隷はいないわね……」


木下先生は、子供たちが気になって気になってしょうがないみたいだ。

後で、松尾先生に相談するように言っておこう。


「それじゃあ、2人は自分たちが購入する奴隷を連れて

屋敷に帰っていいですよ。 もちろん支払は済ませておいてくださいね?

俺は、もう少し家族奴隷を見せてもらいたいんで……」


「相沢君は、まだ奴隷を購入するの?」

「結構な数の奴隷を購入したと思うけど、まだ足りないのか?」

「俺がほしい奴隷がまだ、見つかってないんで、探さないといけないんです」


木下先生と馬場は、顔を見合わせると、ため息をついて俺を見る。

「わかったよ、最後まで付き合ってやるよ」

「相沢君の探している奴隷を、見つけましょう」


「……ありがとう、2人とも」

「……では、家族奴隷のいる部屋へご案内すればよろしいですか?」

「はい、お手数ですが、よろしくお願いします」


こうして、再び家族奴隷のいる部屋へ案内されていく。







読んでくれてありがとう、次回もよろしく。

奴隷購入の話が長くなっていますが、この話を持ってこないと、

箱庭の村の人数がおかしくなるので、お付き合いください。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ