表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
努力畢生~人生に満足するため努力し、2人で『無敵』に至る~  作者: たちねこ
第四部 青年期 『1年生編』 前編
521/617

『1年生文化祭編』 『文化祭』 6

 「あれがフォークダンスなのね?」


 解体ショーで配られた肉を食べた後、俺とサティスはフォークダンスが行われる数ヵ所のうちのひとつ、本校舎前の広場に来ていた。


 広場の中心では、キャンプファイヤーが燃えていた。

 俺の学生の頃は規制などの理由から本物を見たことがなかった為、少し感動した。

 準備中に聞いたことだが、このフォークダンスとキャンプファイヤーは『初代勇者』がこの学院に伝えたらしい。

 

 会場では、フォークダンスがすでに始まっていて、声楽部や楽器を使える人達が音楽を奏でて、それに合わせて色々なペアで踊っていた。


 「あ! ファセールもいるわ!」


 サティスが指差した先では、ニエベとエンシアの2人から踊りに誘われて慌てているファセールが居た。

 

 「ん? ティンとスィダも居るのか」


 そこからそう離れてない位置でティンとスィダが踊っていた。

 エスクラボは会場を見守るように立っていたが、会長と副会長の姿は無かった。

 別の会場だろうか?


 「ふふっ! 最後だからみんな参加するわよ!」


 と、フォークダンスの曲調が変わった。

 それに気づいたサティスが話を続ける。


 「あら! ポルカのリズムからワルツのリズムに変わったわ! フォークダンスって、色々なリズムで踊るものなのね!」


 「そうらしいな? ポルカのリズムもワルツのリズムもフォークダンスの一種なんだろ」


 「そうなのね! ふふっ! 踊りも『舞術』の型に似たような物が色々混ざってて楽しいわ!」


 サティスが見よう見まねで体を動かしはじめた。


 「でもあれね? 1人で踊るものではないのね?」


 1人では難しかったのか不満そうな顔をした。

 

 そう、フォークダンスは2人以上で踊るものだ。

 今は2人で踊る時間。

 

 俺は、柄にもなくキザったらしく、前世で良く見た片手を背中に、前傾姿勢で、もう片方の手を相手に差し出す格好をする。

 サティスは不思議そうな顔である。


 恥ずかしさはあるが、きっとサティスは馬鹿にしない。

 喜んで貰えるかはちょっと自信がないが。

 

 だけど、きっと。

 サティスは笑ってくれる。


 「一緒に踊ってくれますか?」


 俺の問いに頬を赤くして驚いた顔をするサティス。

 

 「えっと、あっと・・・えぇ」


 少し狼狽えたが姿勢を正して頷く。

 そのまま俺の手に自身の手を重ねてきた。


 「よろこんで!」


 柔らかい笑み。

 

 思った通り笑ってくれた。


 俺は手をひいてキャンプファイヤーの近くへと連れていく。

 手はそのまま握り、見よう見まねでもう片方の手でサティスの腰を抱く。

 

 ・・・細いな。


 スタイルが良いのは知っていた。

 良く鍛えられた体だ。

 姿勢も良いし、ずっと大人びて見える。


 だが、こうやって触れて気づく。


 腰は細いし、体は芯に筋肉があるがそれでも柔らかい。

 甘い香水の中にある、彼女の安心する匂い。


 それらの事から、やはりサティスも1人の女性なのだと。


 ふと、目があった。

 

 サティスの頬は少し赤くなっていて照れ臭そうだった。

 その態度や今日1日の様子から分かってしまった。


 これで分からないのは、むしろ失礼だろう。



 サティスは、俺に確かな好意がある。



 それも、ちゃんと恋愛的な意味で。


 それが、分かって心臓が跳ねた。

 頬が熱い。

 思わず目を逸らす。


 「・・・フェリス?」


 「なんでもない。 それより、踊ろう」


 俺は誤魔化すようにサティスをリードして、見様見真似で踊り始めた。

 サティスが俺に合わせて踊っているのに気づいて、俺もサティスに合わせはじめる。

 互いの動きを、呼吸を合わせていく。


 サティスは俺に好意を持っている。

 だが、俺はどうなんだ。


 サティスは可愛い。

 そして、綺麗だ。


 彼女の美しい深紅の髪も。

 太陽のように眩しい笑顔も、激しい舞いも。

 酒や甘いものが好きな所も。

 好きなことに誠実に打ち込む姿も。

 人に優しく、面倒見が良いところも。

 勉強が苦手な所も、少し落ち着きがないところも。

 マイペースではあるが、人に合わせようとするところも。

 苦手な事から逃げない根気強さも。

 駄目な俺を受け入れてくれる優しさも、決めた事を曲げない真っ直ぐさも。

 彼女がしてきた全ての努力も。

 

 その全てが愛おしいと思うし大切だ。

 

 だが。

 

 俺は、前世で63年生きて、後3ヶ月もすれば今世16年だ。

 合計で79年生きる事になる。


 だからだろうか、今俺がサティスに向けている感情が分からないのだ。


 彼女と、どうこうなりたいとかは思わない。

 思えない。

 思ってはいけない。

 

 ただ、大切で愛しい彼女が幸せであって欲しいと思うのだ。


 そもそも、恋愛的な感情を向けて良い訳がないのだ。

 80歳近いお祖父さんだ。

 それが、この世界では成人だとしてもまだ15歳である1人の少女にそう言う感情を向けるべきでは無いだろう。


 それは、普通じゃない。


 だから、俺がサティスに恋愛的な感情を抱くのはあり得ないんだ。

 これは家族愛的な感情なんだ。


 ありえない。


 なのに。

 どうして。



 「あっははっ! フェリス! 楽しいわね!」



 俺の腕の中で、見慣れた太陽のような笑みを浮かべるサティス。

 彼女の笑顔と深紅の髪から目が離せない。


 胸の高鳴りが止まらない。


 分からない。


 俺は俺の感情が分からない。


 違う。

 きっと、正しくは。

 分からないじゃない。



 ・・・気づいてはいけないのだ。



 「あぁ。 楽しいな!」


 俺は今、うまく笑えているのだろうか。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ