表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
努力畢生~人生に満足するため努力し、2人で『無敵』に至る~  作者: たちねこ
第二部 少年期 前編 『人形編』
107/565

『冒険者登録』 1

 「ここが、『冒険者ギルド』『ディナスティーア支部』がある、大型複合施設、『ハッピーセレクター』だ」


 見上げる必要があるほど背の高い、白を基調とした建物の前でコルザが俺とサティスに言い放った。


 『城下街』『ディナスティーア』。

 『南区』『商業街』。

 『北部』『中央広場』『ハッピーセレクター』。


 コルザがファセールにパンを渡し終えた後、俺たちは、路面電車に揺られて『南区』に戻ってきた。

 目的は、俺の『冒険者登録』。

 時刻は昼過ぎ。

 駅から、適当な大通りに入り、ファセールの事を2人と話しつつ進んでいると、大きな広場に出た。

 ここは、『南区』の中心。 5つの大通りが集まる中心地。 中心地とはいっても、最北部にある大きな広場。 大きな噴水がある『中央広場』だ。

 その噴水のさらに奥にその建物があった。


 『大型複合施設』『ハッピーセレクター』。

 前世で言うところのデパートである。

 1軒の服屋から始まった『ハッピーセレクター』。 その服屋は、この世界の衣服に大きな影響を与えたと聞いている。 この世界の人々の服装が、前世で慣れ親しんだ物と似通っているのはこの服屋が理由だ。 そしてその服屋は、『商業ギルド』の協力を得てから規模を大きくし、今では世界中に支店を出している。 そんな『ハッピーセレクター』は、『商業街』の更なる繁栄を願い、『レイ王』の協力を得て、様々な支店や『ギルド』を内包する『大型複合施設』を作った。

 目の前の大きな建物がその『大型複合施設』。

 中は6階まであり、1,2階は服屋。 3階は食品や趣向品,4階は武器屋、防具屋、道具屋、5階は飲食店や、ちょっとした広場があるという。

 コルザが、屋上には子どもが遊べるような遊具があると教えてくれた。

 さっそく、中に入る。

 

 「入るのは初めてだわ・・・。 すごいわね!」


 サティスが吹き抜けになった天井を見て感動していた。

 奥の壁はすべて窓になっており、『ディナスティーア』の中心にある大穴と、それを囲う噴水が見えた。


 「しかし、完璧にデパートだなこれは・・・」


 大理石の床や、白い壁紙。 仕切られた場所で商いをする服屋。 楽しそうな家族連れやカップル。 年老いた人々がカートにカゴを乗せて歩く姿。

 カートと、カゴて。 この世界にもあったのか。

 中は、前世で見たデパートの雰囲気そのものだった。

 まるで、世界がここだけ違うようだ。

 この施設の名前を思い出す。


 『ハッピーセレクター』。


 完璧に英語だ。

 やって来た功績もある。

 もしかしたら、この施設を作ったのは『転移者』か『転生者』かもしれない。


 「depa・・・何を言いたいのかはわからないけれど、とりあえず6階に行くよ」


 コルザが慣れた足取りで進む。

 おいて行かれないようにしなければ。


 そして、長い階段を上ってたどりついた6階。


 エレベーターとエスカレーターは無い。

 体力がついているため、苦ではないが、なかなか大変だ。

 6階は、様々なギルドがあるフロアだった。

 『冒険者ギルド』『商業ギルド』『作家ギルド』『鍛冶師ギルド』・・・。

 パッと見ただけでそれだけ見つかる。

 俺たちはまっすぐ『冒険者ギルド』へ向かう。

 コルザが、あのカウボーイで有名な両開きのスイングドアを開ける。 中は雰囲気づくりだろうか、木の壁紙や、床だった。 なんだろう、すごく、『冒険者ギルド』だ。 想像通りで驚く。 木製の椅子とテーブルに座るいろいろな『冒険者』と思われる人々。 治安の悪そうな感じ。 汗臭い室内。 想像通りで感動すら覚える。

 しかし、中に入ると、何人かに睨まれた。


 「んだぁ? ガキがぞろぞろと」

 「おい、みろよ、あのガキ、赤髪だぜ?」

 「かわいそうなガキだ・・・」

 


 「何か言ったかい? そこのおじさん」



 睨みとともに飛んできた心無い言葉に反応したのはコルザだった。

 睨まれたむっさいおっさんが、木の椅子から立ち上がった。

 

 「あぁ? なんか言ったか? お嬢ちゃん」


 コルザより頭4個分も背が高いおっさん。

 涼しい顔でにらみつけるコルザ。


 「こ、コルザ? 喧嘩はだめよ? コラソンも言ってたわ」


 サティスがコルザの袖を引っ張る。


 「わかってるよ。 でも、大切な友達を馬鹿にしたんだ。 許せないよ。 それに母さんもあの発言は流さないと思う」


 「私は大丈夫よ?」


 「僕が大丈夫じゃない」


 「フェ、フェリスぅ」


 助けを求めてくるサティス。

 いや、俺も止めるべきなのだが、サティスの事を悪く言ったんだろう? 正直、止める気が全く起きないのだ。 なんなら加勢する気だ。

 腰の剣に手を伸ばす。


 「はい、そこまでです! もう、バスラさん? 駄目ですよ? 相手はただの子どもじゃないんですから」


 俺たちの間に割って入ったのは、ダークブラウンの髪を後ろで纏めた綺麗な女の人だった。

 スーツのような正装に身を包んでいる。

 

 「ただの子どもじゃない?」


 バスラと呼ばれた男は、俺たちを見下ろす。

 そして、コルザと目が合ってはっとした顔をした。


 「その栗と青が混ざった髪色・・・まさか、ということは・・・」


 ばっと、隣のサティスも見る。


 「『英雄の娘』と、『怪物二世』・・・?」


 青ざめるバスラ。

 ざわざわとどよめき出す周囲の大人たち。

 中にはそそくさと『冒険者ギルド』から出ていく者もいた。

 『英雄の娘』? 『怪物二世』?

 俺は2人を見る。

 

 「あぁ、僕とサティスの『二つ名』だよ」

 

 俺の反応を見て、コルザが答えた。 


 なん・・・だと?

 2人とも、『二つ名』がついていたのか?


 「す、すみませんでしたぁああ! ど、どうか、『英雄』と『怪物』にはぁああ!」


 膝をついて、手を合わせて懇願。

 さっきまでの勢いはどこへ。


 「・・・情けないな。 そんなんでやっていけるのかい?」


 「うぐぅ」


 「コルザさん。 そのくらいにしてあげてください。 それより、今日はあの件ですか?」


 綺麗な女の人に話しかけられたコルザが舌打ちをした後、頷く。


 「うん。 その通りだよ。 ごめんね、うるさくして」


 「いえいえ、では、こちらにいらしてください」


 コルザは頷いて、それについていった。


 「あ、大丈夫よ! これくらい、何とも思ってないから! 頑張ってね!」


 サティスは笑顔でバスラに言って、コルザを追いかけていった。

 俺も2人についていく。

 

 「・・・くそ!」


 バスラは悔しそうにしていたが、放っておくことにした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ