表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/12

第6話 閑話「マヨネーズは?」

ども!花月です!

だいぶ良くなりました!

皆さんも体調管理に気を付けて(;´・ω・)

 時間は遡ること数時間、旭陽が本タイトルのマヨネーズを買いに行くところに焦点を当ててみよう。


≪天沢美夜視点≫


「愛しのマイシスター帰ったよ」

「おにいちゃん、キモイ。普通にただいまって言って」

「グハッ・・・。その言葉は、効く。美夜ただいま」

「お帰り、おにいちゃん」

「ところで美夜さんや、手に持っているものは何かな?」

「ん?空っぽになったマヨネーズ容器。おにいちゃん今日はから揚げなんだよ?マヨネーズは必須だよね?」

「いや、俺は塩から揚げ派だから、マヨネーズは使わないかな」

「え、使うよね?」

「いや、つかわ「使うよね?」はい、使います」

「なら、近くのコンビニでいいからマヨネーズ買ってきて。はい、お金」


 美夜は、笑顔で1,000円を俺に渡してきた。俺は引きつった顔をしながら帰ってきたはずの道を引き返し、コンビニを目指した。


 旭陽が美夜に逆らえる訳がなかった。天沢家の食卓は美夜がすべて管理しており、旭陽の意見が通る訳がないのである。『弱者は強者に従わなければならない』天沢家の家訓である。


 早くマヨネーズ来ないかな。兄の心配など一切せず美夜が独り言を漏らす。ポチポチとスマホをいじっていると兄から着信。嫌な予感がしつつも美夜は電話に応対する。


「なに?」

「あっ、俺だけど」

「オレオレ詐欺ならお断り。じゃ」

「ちょい待ちぃ!!!旭陽だけどさ、コンビニにマヨネーズないんだわ」

「は?なんで?ないわけないじゃん」

「なんかアホな店長が発注してなかったらしい。店員が店長をいじりながら作ったポップにそう書いてあるんだが」

「はぁ・・・。なら違うとこに行けば?売ってるところなんてたくさんあるよ?」

「・・・・・・・。」

「じゃ、よろしく」

 ブツ、ツーツーツー


美夜は呆れながら旭陽との通話を終了させる。第一、コンビニで売っていないものはない。在庫切れとかありえない。何かの冗談だ。美夜は、自分に言い聞かせる。





旭陽と電話してからどれくらいの時間が経過しただろうか。旭陽がマヨネーズを持って家に戻る気配がない。美夜は旭陽を心配し、何回も電話を掛けるもすぐに留守番電話サービスに接続しますとのアナウンスが流れるばかりであった。


「ねぇ!マヨネーズは!私のマヨネーズぅぅぅう!!!」


 天沢家で虚しく美夜のマヨネーズへの叫びが響いた。


美夜「今回は私が主役!」

旭陽「よかったな。念願の主役」

美夜「おにいちゃん。馬鹿にしてるの?」

旭陽「そんなことないぞ」

美夜「私のセリフ、マヨネーズなんだけど?」

旭陽「なんか、すみませんでしたぁ!」

美夜「次回、街に入ったおにいちゃん!」

旭陽「どうなるんだろうか・・・」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ