表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魂が能力になるVRMMO『アスターソウル』で死んだ幼馴染と再会したらAIだった件  作者:
第四章 雷雨をこえて架かる虹 ~あまねく愛のまぼろし~
56/356

第48話 託されし

「ばあさんが、あいつの……!?」


「ええ。あの子との冒険の日々は、私にとってかけがえのない大切な思い出です」


 懐かしむように微笑むフルーカ。

 しかし彼女はゆっくりとうつむいて、徐々に悲しそうな顔になった。


「それをもう本人と語らうことはできないのだと思うたび……胸が張りさけそうになりますが」


「……その、フルーカさん。あなたは押垂おしたりさんが亡くなった理由について、何かご存知なのでしょうか?」


「……車にはねられたと伺いました。でも、もぷ太さんが聞きたいのはそういう意味ではなさそうですね」


 真剣な表情で、こくりと楓也がうなずく。アイと最初に会った時もそうだったが、彼は夕鈴の話になると凄味すごみを増すところがある。佳果はそれを横目に、アーリアの機微きびも感知した。彼女は一見いつもと変わらぬ様子だが、どこか落ち着き過ぎているような印象を受ける。


(二人とも、昨晩なんかあったみたいだな。……まあいいけどよ)


 佳果が人知れず直感をはたらかせるなか、フルーカが一呼吸おいて続けた。


「申し訳ございませんが、あの子がいなくなってしまった背景を、私からお伝えすることはできないのです」


「やっぱりそうなんですね」


「ただ、私があのとき太陽の雫をお渡ししたのは佳果さんだからこそ(・・・・・・・・・)です。……今はこれが精一杯でしょうか」


「……わかりました。それで、あなたは押垂おしたりさんのベラーターとして彼女と旅をし、最終的に女王という立場になられたということですよね?」


「おっしゃるとおりです。私が女王に至ったのは、かの時空魔法――"エピストロフ"へたどり着いたことがきっかけでした」


「エ、エピストロフ!? それってアイが最初に言ってた時空魔法じゃねぇか!」


「フルーカ様。するとお二人は一度、ゲームをクリアされているんですの?」


「いいえ。私たちは条件を満たすだけに終わり、結局クリアできずに離れ離れになってしまいました……そして、私がこの立場についた理由もそこにあります」


「とおっしゃいますと……?」


「私たちは失敗した。でも、だからこそ――きたるパーティを導くことはできる。今日あなた方をお呼びしたのは、まさにそのためなのです」


 フルーカがバッジのようなものを取り出す。


「あっ! 女王様、そのカッコイイのなに!?」


「これはね、王たる権限をもつ者が、国に多大な貢献こうけんをした者にのみ授与することのできる"アスター王国の勲章"です。ヴェリスちゃんかシムルくんが装備していれば、現実世界にいる佳果さんたちと連絡をとることができるようになります」


(! 佳果たちと……!)


「加えて、今からお伝えすることを参考に……あなた方は今後もエリア移動を目指してください」


「勲章以外にも、なんかあるのか?」


「ええ。私たちがエピストロフにたどり着けたのは、彼女の持つ超感覚ちょうかんかくがあったからこそ。すでにその片鱗へんりんを見せているヴェリスちゃんは、今後の攻略に関して重要なキーパーソンとなります」

あけましておめでとうございます!

もう令和五年なんですね……。

今年もよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ