表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魂が能力になるVRMMO『アスターソウル』で死んだ幼馴染と再会したらAIだった件  作者:
第三章 円をえがく道 ~負けられぬ理由~
39/355

第31話 ウニョウニョ

 その後、ヴェリスは次々と対戦相手をくだし、気づけば決勝までこぎつけていた。天賦てんぷの才なのか、ここまでの試合はいずれも危なげなかった。


「マジかよ! 前からいいパンチすんなぁとは思ってたが、まさか初出場でここまでいっちまうなんて」


「ぼくもさすがに予想外だったかな……それにしてもヴェリスの動き、ちょっと阿岸君に似てない?」


「普段から見て学んでいたのでしょうね。あの子、可能性のかたまりですわ」


 無意識の向上心が、豊かな才をさらに磨いてゆく。加えて、幼い彼女はまだ伸びしろを多分たぶんに残していることだろう。


 末恐ろしやと三人で話しているうちに、決勝戦がはじまろうとしていた。相手はソティラという女性で、立ち姿だけでも体幹の強さが伝わってくる。彼女が構えると、ぴりっとした空気が場を走り抜けた。自然で美しい姿勢、バランスのよい筋肉の連動が、一切のすきを生じさせない。


「あなた、名前はヴェリスさんだったよね。ここまでの試合見てたけど、小さいのにすっごいじゃん! 一体どんな修行したの?」


「しゅぎょー? わたしはお手本を見ながら、自分のうまく動かないところを動かせるようにしてきただけだよ?」


「……これはホンモノかなぁ。ヴェリスさん、全力でいくからよろしくね!」


「うん!」


 ゴングが鳴り、先制攻撃をしかけるソティラ。決勝まで勝ち進んできた彼女の動きは案の定速く、避けづらいところを的確についてくる上、一発一発が重かった。連続パンチをすれすれでかわすたび、ヒュンと空をきりさくような音がしている。


(佳果みたいなパンチだ。身体はアーリアと同じくらい軽そうだし、楓也がいつもやってる"くりてぃかる狙い"も使ってくる……このひと、すごい!)


 正々堂々と熟練のわざを放つソティラと、それを紙一重かみひとえで見切りながら後退するヴェリス。この時間を楽しんでいるのか、お互いに真剣な表情のなかに笑みが混じっている。大人と子どもの対決でありながらも、まるで達人同士の決闘に立ち会っているような気分にさせられる。観客はかたずを飲んで、二人の勝負のゆくえを見守っていた。


(この子、とんでもないな……でも、これならどう!?)


 ソティラが攻撃のタイミングをわざとずらした(・・・・)。自らの呼吸を意図的に変化させたフェイントの後ろ回し蹴り――それが横っぱらにヒットして吹き飛ばされるヴェリス。はじめて体力がけずられた彼女は、目を丸くしながら立ち上がった。会場がさらにヒートアップする。


「お~、あのソティラとかいうの、武に通じてやがんな」


「わかるんですの?」


「ああ。ここまでのやりとりで互いに染みついてた"間合い"を故意こいにくずしたのさ。素人しろうとにできる芸当じゃねぇ」


「……阿岸君って、なんかやってたんだっけ?」


「古武術をちょっとな。まあどんな奴でも、あれをやられちゃあ初見で対応すんのはむずかしいと思うぜ」


 ぜえぜえと息をきらすヴェリス。対してソティラは、あれだけの猛攻を続けていたというのにさほど疲れがみえず、嬉しそうにはしゃいでいる。


「やっと当たったよ! 一撃いれるのにこんな苦労したの久しぶり!」


「ねえ、今のどうやったの?」


 ヴェリスが純粋なまなざしで質問するが、今はまだ試合中だ。

 ソティラはまた威風堂々の構えで、さわやかに返答した。


「ごめんねヴェリスさん、それはぜひ、自分自身でかんがえてみて!」


「……そっか、そうだね!」


 再び攻防がはじまる。同じフェイント攻撃によって、ヴェリスは追加で二発ほどくらってしまった。体力はもう残り少ない。しかしここまでの経験によって一つ、彼女はあることに気づいた。


(あのずれる攻撃……直前にウニョウニョしてるやつはなんなんだろう?)


 攻撃をずらす瞬間、ソティラの視線や挙動はあべこべになってしまうため、そこだけ追っていても先を読むことはできない。ただ、彼女の身体には透明なモヤがまとわりついており、それが本当に狙っているところへき出るように見えたのだ。ヴェリスはためしに、そのモヤを前提として動いてみた。


「そこだっ!」


 果たして、四発目を避けきりカウンターへ転じるヴェリス。ソティラは反撃を想定していなかったのか、無防備だったところを突かれてそのまま吹き飛び、体力がゼロになってしまう。おそらく彼女は、ステータスのなかでも防御力が一番低かったのだろう。


 優勝者が決まり、司会が高らかにヴェリスをたたえた。会場のボルテージはピークに達し、嵐のような拍手喝采はしばらく鳴り止むことがなかった。

むかし剣道をやっていた頃、強い人って

絶対なんか見えてるよなぁと思ってました。


※お読みいただき、ありがとうございます!

 もし続きを読んでみようかな~と思いましたら

 ブックマーク、または下の★マークを1つでも

 押していただけますとたいへん励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ