表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魂が能力になるVRMMO『アスターソウル』で死んだ幼馴染と再会したらAIだった件  作者:
第十四章 幸せの表現法 ~自分のためは、世界のためで~
293/356

第285話 激昂

※今回のお話は、今まで描写してこなかった方向性の暴力表現を含んでいます。読んでいて嫌な予感がしましたら多分たぶんそのとおりの展開になりますので、苦手なかたはくれぐれもご注意ください。

 薄暗い室内、充満しているせ返るような空気をものともせず、あからさまに不遜ふそんな態度をとる男。生理的な嫌悪感のある視線で上下にめられ、桐彦きりひこの震えは恐怖から怒りへと、その源泉を立ち返らせた。


「――あんた、ここ(・・)の関係者か?」


「は? そりゃこうして残業してんだし、そうに決まってんだろ。……ま、お前は違うみたいだけどな。うち(・・)にびっこ引いてる木偶でくなんざいねぇからよ」


 にやけ顔で男がつかつかと歩み寄ってくる。桐彦は右の松葉杖をすっと肩の高さまで上げ、指を差すようにして牽制けんせいの言葉を放った。


「それ以上(ちか)づくな。今から俺の質問に答えろ」


「……ぷっ! お前なかなかイかれてんなぁ。面白おもしれぇ、特別に何でも答えてやる」


「昼間、犬を一匹誘拐(ゆうかい)したな? ラブラドールの成犬だ」


「誘拐? ……ああ、今ので合点がてんがいったぜ。さてはお前、あれの飼い主か」


「!! やっぱり福丸あいつはここにいるのか!? どこだ、どこへやった!?」


「どうどう、そう興奮するなって。……あれなら目と鼻の先にいるぜ。ほら」


 彼はサムズアップした手を後方こうほうへ向けた。だが視界が悪く、距離的にもよく見えない。桐彦が懐中電灯で焦点しょうてんを当てるように確認してみると、そこにはエレベーターに似た小さめのドアがあった。左右にも同じものがいくつか並んでいる。


「……?」


「おっ、ちょうど終わったみたいだな。んじゃ感動のご対面といこうかねぇ」


 男が壁際かべぎわのボタンを押す。途端にドアが開き、中から強烈な臭いの煙と、台のようなものが出てくる。そこに乗っていたのは――どう見ても骨であった。


「」


「おし、いい具合に隠滅(いんめつ)できてら」


「ぁ」


「ったく、急にデコすけどもがガサ入れの準備おっ始めやがったと思ったら、まさかお前の飼い主が原因だったとはなぁ。お互い、上が馬鹿だと苦労するぜ」


「ぅ……あ……」


「どうしたアホづら? もともと壊れかけだったみたいだが、いよいよ完全にぶっ壊れちまったか? ……こんなふうによ」


 あろうことか、男は骨を思い切り蹴飛ばして火葬炉かそうろの周辺へき散らした。刹那、理性のたがが外れた桐彦の激昂げっこうが部屋中に響き渡る。


「ぅぁぁぁあああああ!!!」


 右の松葉杖を投げつけ、サバイバルナイフに持ち替える桐彦。彼は過剰かじょう分泌ぶんぴつされた脳内物質を火事場のちからに変えると、不自由な足を無理やり酷使して左の松葉杖に全体重をかけ、棒高跳びの要領で男に襲いかかった。しかし渾身こんしんの一撃をひらりとかわした彼は、地面に倒れた桐彦のほお容赦ようしゃなく踏みつける。


「ぐぼぇっ……」


「手負いのカタギにられるほどヤワな鍛え方はしてねぇよ。さて、はじく前に教えてやろう。お前の犬が死んだのは、紛れもねぇ。お前のせいだ」


「なに……を……!」


「あれは優秀な遺伝子を持っていた。本当はしこたま交配させてから処分するつもりだったのによ……誰かさんが通報なんざしちまって、ろくしぼり取れねぇままあの世行きだ。子孫も残せず可哀想になぁ……おかげでこっちのシノギも停滞ていたい親父おやじこくじょうする計画がパァさ。……マジでどんだけ迷惑かければ気が済むのお前」


「迷惑、だと……? きさまが、きさまがそれを言うなぁぁぁあ!!」


「――うるせぇよ。畜生ちくしょうどもより耳障みみざわりな声で吠えんな」


 男はふところから注射器を取り出し、無表情でそれを思い切り桐彦に刺す。まもなく彼は視界が揺れ、意識が朦朧もうろうとし始めた。


っ……これ……は……」


麻酔ますいの余りさ。ちっとばかし濃度の高いプロポフォールってヤクだけどよ。……まあ最期さいごくらい温情をくれてやる。あれと同じく、夢でも見ながらけや」


 タバコに火をつけ、一服しながら拳銃を頭に向けてくる男。その横顔を睨む桐彦は、福丸と過ごした日々の走馬灯そうまとうを見ていた。無念だが、ここまでかもしれない。


(せめてこいつの……こいつらの悪行を明るみに……)


 先ほど"隠滅"と言っていた以上、彼らは罪から逃れるためなら手段を選ばないはずだ。つまり自分も消されたあと、きっと行方不明にされるのだろう。――それだけは避けねばならない。ここで一矢いっし報いずして、死んでも死にきれるはずがない。


(福丸……それに今まで殺されていった数多あまたの犬たちよ……この耐え難い屈辱くつじょくの恨み……ここで晴らしてやろうぜ……)


 福丸の幻影に手を伸ばす桐彦に、男が引き金を引いたその瞬間だった。轟音とともに天から落ちてきた雷が、施設の煙突に吸い込まれてゆく。にわかに、周囲を爆風が駆け抜けた。

私事で恐縮ですが、明日は帰省のため休載となります。


※お読みいただき、ありがとうございます!

 もし続きを読んでみようかなと思いましたら

 ブックマーク、または下の★マークを1つでも

 押していただけますとたいへん励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ