表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魂が能力になるVRMMO『アスターソウル』で死んだ幼馴染と再会したらAIだった件  作者:
第十二章 愛の因果律 ~掴みかけた夢~
217/356

第209話 化霞

「ヴェリス!!」


「――」


 たまらず佳果が駆け出すいっぽう。シムルは精神的な衝撃に後頭部をなぐられ、呆然ぼうぜんと立ち尽くした。急激に体温が下がる感覚に吐き気をもよおしながら、目まぐるしく思考が回転する。


 マイオレムを使った彼女でさえ反応しきれない物理攻撃。そして、過剰かじょうなほどに重ねていたはずの防御バフや装備の数々を、いとも簡単に突破したその威力。相手との能力差には、そこまで絶望的な開きがあったということか。


 ともすれば現在、さらに追い撃ちを掛けようと彼女に剣山けんざんを向けているアパダムーラを、どう食い止めたら良いというのだろう。距離からして、おそらく兄は間に合わない。可能性があるのは、瞬間移動を使える自分だけだ。――ならば一刻も速く動かなければ。硬直する身体など、無理やりじ伏せて動け! 今すぐに! このままではヴェリスが死ぬぞ!


「ぁぁぁあああ!!」


 数多あまたの感情をびた叫び声とともに、強制的に金縛かなしばりをいたシムル。彼は鬼気きき迫る表情でヴェリスの魂を捕捉ほそくすると、ワープをこころみた。その瞬間である。


『来ちゃダメ!』


「……!」


 不意にヴェリスの心が捕捉を拒絶し、致命的な須臾しゅゆが発生する。そのすきをついて、アパダムーラの剣山が容赦ようしゃなく彼女へ向かって伸びていった。


「あ――」


 目をそむけたいのに、背けられない。まるでスローモーションのように繰り広げられる無慈悲な光景に、シムルは呼吸を忘れて目を見開いた。だが攻撃を受けたのはヴェリスでなく――人知れず彼女のあとを追いかけていたアーリアであった。


「!!! なん、で……」


「うふふ。わたくしがこうしたかったからですわ」


 全身にやいばが突き刺さるなか、アーリアは痛みに屈することなくヴェリスに笑いかけた。しかしいくらプレイヤーといえども、これほどの重傷じゅうしょうを負えば脳への負担は計り知れない。ヴェリスは洞窟のなかで白目をいていた佳果の姿がフラッシュバックし、今にも壊れそうな悲痛の表情を浮かべた。


 この顛末てんまつ遠目とおめに、ノーストから受けた防御魔法のおかげかろうじて意識を保っていた零子は、地面にいつくばった身体を震わせながらうつろな瞳でつぶやく。


昌弥まさや……あたしに……勇気を……」


 すがるように発した言葉はちゅうを舞い、返事する者はいない。ただ、吊り橋で身をていして守ってくれた昌弥まさやの勇姿が、何故なぜか鮮明によみがえってくる。あのとき彼はどんな気持ちで自分を助けたのか、零子は唐突とうとつにわかったような気がした。


 ――今は未来のため、家族のためにできることを。たとえその先で地獄が待っていようとも、彼と同じ道が歩めるのならば、それもまた悪くなかろう。


「クァ……エレア……!」


 振り絞るように彼女が固有スキルをとなえると、7回目の解析かいせきが完了した。6回目までは"データ無し"が続いていたものの、今ならばアパダムーラの魂とその状態、心の動きまでもが深く理解できる。果たしてそこには、すべての()があった。


(これは……! ……うぅ……)


 核心かくしんせまると同時に、裏で糸を引いている魔神のエネルギーが彼女の精神をむしばんでゆく。せっかく得られた情報も、皆を救えぬまま終わるなら価値はない。もう一度だけ、もう一度だけやり直すチャンスがあれば――零子が強い無念むねんさいなまれていると、不意に声が聞こえてくる。


「……ありがとうレイちゃん。見つけてくれた(・・・・・・・)んだね」


(ウー……ちゃん……?)


「この因果の帰結は、誰かがかぎを手にするために避けては通れない道だった。……こんなに甚大じんだいな被害が出てしまったのは想定外だけど、もう大丈夫」


(……?)


「いま"巻き戻す"から」


 そう言って、ウーが自分の粒子をフィールド全体に行き渡らせる。彼のかすみを吸った者はみな、たちまち痛みが消え失せて正気しょうきにもどった。心身ともに深刻なダメージを受けていた楓也、ガウラ、チャロの三名も意識が回復する。


「黒龍様につかえし『ばけがすみ』の本懐、ここで示すとしよう。至った正しき時に化け、このいびつな時を過去の未来へと押しのける。吾輩わがはいの全霊をもって、あるべき時空をここに!」


 彼の宣言せんげんともない、白い濃霧のうむが辺り一帯をおおい尽くした。


主様ぬしさま、みんな……たくさんの思い出をありがとう。吾輩、ずーっと楽しかったよ!)



 やがて視界が晴れた頃。

 佳果たちは先ほどの記憶を保ったまま、開戦直後の陣形に戻っていることに気づいた。怪我はなくなっており、ヴェリスやアーリアはもちろん、息絶えたはずの魔物たちも蘇生している。だがそこに、ウーの姿はなかった。

お読みいただき、ありがとうございます!

もし続きを読んでみようかなと思いましたら

ブックマーク、または下の★マークを1つでも

押していただけますとたいへん励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ