表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魂が能力になるVRMMO『アスターソウル』で死んだ幼馴染と再会したらAIだった件  作者:
第十二章 愛の因果律 ~掴みかけた夢~
210/356

第202話 対応策

 ウーがガウラに古代魔法を調べさせた理由――それは固有スキルを元にした魔法を創造するためであった。定石じょうせきのっとって、既存きそんの魔法同士を掛け合わせると思っていた刻宗ときむねは、予想の斜め上を行く依頼内容に面食めんくらっているようだ。


「固有スキル……星魂せいこん世界において、一人にひとつずつ与えられている異能いのうことであるな。同じものは存在せず、それぞれ唯一ゆいいつ無二むにの効果をもっているとか」


「そのとおりじゃ。そしてわしの読みでは、スキルも魔法も現象という意味では同じはず。ならば魔法陣への変換も可能だと思うのじゃが……難しいかのう?」


「うーむ、如何いかんせん前例がないゆえ、確約はできかねる次第しだい。しかしその着想ちゃくそう……すこぶる面白おもしろい! やってみる価値は十分にあろう」


「おお、まことか!」


 刻宗は研究心に火がついたらしく、愉快ゆかいそうにうなずいた。


「ではまず手始めに。そのラクシャマナクとやらを、実際に見せてくだされ」


「がってん!」


 今回ガウラは、昨晩と同じくウーの箱舟はこぶねとムンディの結界無視という特例をもって魔境入りを果たしている。この流れを予想してスキルを温存おんぞんしていた彼は、意気揚々と障壁しょうへきを展開してみせた。初めて見るバリアに、関心を示す刻宗。


「ふむ……言わずもがな、防御のたぐいとお見受けするが。こちらの効果は?」


端的たんてきに申せば、自分に不利益となる一切いっさいの事象を、一度だけ拒絶・無効化する絶対防御といったところじゃな」


「なんと! そのような強力な固有スキル……そなたは此度こたび、どう描き換えるおつもりなのか?」


「フフ、それはずばり――効果の適用範囲を広げたいんじゃ! 近くにいるパーティメンバー、その全員に行き渡るようにのう!」



「"くうごうほう"?」


 ガウラが諸々の準備を進めていた頃。佳果はシムルの実家にて、父親であるゼイアとサシで話していた。彼は聞き慣れぬ単語を聞き、佳果にオウム返ししている。


「ああ。これから襲撃しゅうげきしてくる魔獣のうち、片方の奴がまれに使ってくるすげぇ威力のビームなんだとさ。いま俺のダチが、それの対応策を得るために魔境――ノーストさんの故郷まで遠征えんせいしてくれてるんだけどよ」


「おお、ノーストさんの! ……ちなみにすげぇって、どのくらいすげぇの?」


「ウーの話じゃ、町ひとつくらいなら軽く吹き飛んじまう規模らしい」


「!? おいおい佳果、お前らそんな危険な相手とやり合うつもりなのかよ!?」


「…………ああ」


「か~、せっかくこうして水入みずいらずで話せるようになったっつーのに! お天道てんとう様の導きってやつは、次から次へと無理難題(なんだい)が降ってきてかなわねぇや」


 隻腕せきわんのゼイアは、残っている右手で湯呑ゆのみの茶をくいっと一気に飲み干した。そうしてため息をつくと、しみじみとつぶやく。


「――けど、世界を救うためには"誰かが"その災厄さいやくを引き受けなければならねぇ。んでもってそれは……お前たち陽だまりの風が背負ってる役目。そうなんだよな?」


「ああ。…………ごめん、父さん」


「がはは、あやまんなくていい。その代わり、ひとつだけ約束しろよ佳果」


「?」


「――お前と、お前の大切な人たち。守るのは、その両方だってことを忘れるな」


 彼の深淵しんえんにあるものを見透みすかすように、ゼイアはそう言って拳を突き出した。佳果はすぐに、あの日()わした夕鈴ゆうりとの約束を思い出す。


『これからは……あなたとわたし、二人のことを守って』


 彼女の声が脳で再生された瞬間、佳果はふっと優しい表情になった。


「クク」


「ん? どうした?」


「大丈夫だよ、父さん。俺がみんなを大切に想ってるのと同じように……みんなも俺を大切に想ってくれているんだって。それはもう、疑うのがバカバカしくなっちまうくらい……俺の魂が、よく知っていることだからさ」


 拳を突き返し、二カッと笑って返事をする佳果。ゼイアは少し驚いた様子だったが、すぐに彼と同じ笑顔をつくり――たいそう満足そうに、息子の頭をわしゃわしゃとでまわした。

お読みいただき、ありがとうございます!

もし続きを読んでみようかなと思いましたら

ブックマーク、または下の★マークを1つでも

押していただけますとたいへん励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ