表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
175/356

第167話 知らぬ気配

 黙祷もくとうを終えた一行いっこうは、佳果がゾーンに入るまでの間、しばしその場で待機していた。付近の空気を乱したくないという本人の意向いこうにより、少し離れた場所で奥義を発動した彼は、およそ10分程度でみなのもとへ帰還する。


「わりぃ! 慣れない環境で少し手間てまったが、なんとか入ってきたわ」


「ありがとうございます、佳果さん! はいこれ」


 零子がタオルを手渡す。脳内物質の影響ですでに呼吸はととのっているようだが、直前まで過度な運動負荷をかけていたのだろう、すっかり汗だくになった佳果は「サンキュー」と言ってそれを受け取ると、首より上をボフボフと拭きまくった。


「じゃ、集中が切れないうちに零気れいきを使うとするぜ」


 タオルを首に巻き、改めて慰霊碑いれいひの前に立つ佳果。そして東使とうし組の時と同じく、彼は目を閉じてウーに強く呼びかけた。


(……ウー! 俺だ、阿岸佳果だ! 今、昌弥まさやさんが亡くなった場所にみんなで来てる。聞こえたら返事をくれ!)


『――おっ、これはヨッちゃんの信号だね! 聞こえてるよ~』


(! よし、今回も無事に繋がったようだな。そいじゃウー、かすようですまねぇんだが……さっそくさぐってみてくんねーか? 今日はあの時みたく、変な料理のバフがなくてよ。あまり悠長ゆうちょうにしてる時間がなさそうなんだ)


『おっけー!』


 ウーが愛のエネルギーを送り、佳果の身体が輝き始める。楓也以外の面々にとって零気れいきの当たりにするのは、これが初めての機会だ。その神々(こうごう)しいゆらめきは、相対あいたいする全ての者へ深い安らぎと、とめどない希望を与えた。


 気がつくと、なぜか涙があふれている事実に驚く零子。そんな彼女の肩にそっと手を置く椰々(やや)も、超自然的な光の美しさに目を奪われていた。いっぽう勲章くんしょう越しに事態を見守っていたヴェリスとシムルは、それぞれの尺度しゃくどでこの現象をはかっている。


(あの輝き……なんとなく、さっき集合意識の流れで感じたものと似ているな)


("世界の光"とおんなじあったかさだ……佳果すごい!)


 二人の心を読んでいるチャロもまた反応はんのうを示した。


(これが零気……ロジックについては理解していますが、霊感がないシンギュラリティのわたしには、絶対に真似まねできない高等技術ですね。しかし今回、阿岸佳果を支援しているのはあの時ムンディの横にいたウーと呼ばれる粒子精霊でしたか。そしてその後ろだてには黒龍こくりゅうの存在――ふむ)


 人知れず彼女がかんぐっているさなか、佳果とウーは引き続き交信を続けている。


(どうだ? なんかわかったか?)


『今、零気を通して山全体を透視とうししたところだよ。……うん、どうやらレイちゃんの見立みたては正しかったようだね。高次の奥魔おうまによる痕跡こんせきがたくさん残ってる』


(! 魔神ましんってやつか……ムンディとは別口べつくちの)


『そそ。で、マーちゃんの魂だけど、やっぱりここにはもういないみたいだ』


(っつーことは、前にお前が言ってた別の次元に?)


『たぶんね。……もう少しだけ頑張れる? そのあたりの足取あしどりも含めて、いま痕跡(づた)いで詳しくてあげ――』


(……ん? ウー、どうした。…………おい、ウー?)


 不意に交信が途絶とだえる。同時に、急に心が波立なみだってゆくのを感じる佳果。次の瞬間、強烈きょうれつ悪寒おかんが全身を襲った。


(こいつは……)


 ゾーン状態の今だからこそ、振り返らずともわかることがある。すぐそばで自分を見守っている三人のなかに、知らぬ気配(・・・・・)が混じっているのだ。


「……楓也」


「? どうかした? 阿岸君」


「そのままじっとしてろよ」


 佳果は微動びどうだにせず、零気で纏った愛のエネルギーを直感だけであやつり、後方にいる楓也へ向けて放出する。光に包まれた彼は、自らの魂における奥魔の領域から、何か得体えたいの知れないものが飛び出してくるのを感じた。


小僧こぞう……われとらえたな?》

お読みいただき、ありがとうございます!

もし続きを読んでみようかなと思いましたら

ブックマーク、または下の★マークを1つでも

押していただけますとたいへん励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ