表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魂が能力になるVRMMO『アスターソウル』で死んだ幼馴染と再会したらAIだった件  作者:
第九章 切り拓かれた宿命 ~失われし記憶~
135/356

第127話 根源

「あの先が魔境さ」


 漆黒をバックにそびえ立つ門を見て、ウーが補足する。あの扉の向こう側にノーストたちの故郷がある――ようやく目的地をとらえた一行いっこうは、跳ねる鼓動を抑えながら厳戒態勢をいていた。なぜなら、この領域には先ほど精神攻撃をしかけてきた何者かがひそんでいる可能性もあるからである。

 張り詰める空気のなか、ウーは続けた。


「でもじょうかってるでしょ? あれ、封印なんだ。かないと先には進めない」


「封印……? どうやって解きゃいいんだよ」


「方法は至って簡単。つよい愛の光をもつ魂であれば、錠に触れるだけで解除できるよ。あなた達の場合はアーちゃんが適任かな」


「わかりましたわ」


「ただし錠に触れるためには、まず門番(・・)をなんとかしなきゃならないんだけどね」


「!? やっぱりなんかやがんのか!」


「――吾輩に助言できるのはここまで。それじゃみんな、武運を祈ってるよ!」


「あ、おいウー!」


 佳果の呼びかけに応じることなく、ウーが箱舟から全員をそっと排出する。そうしてたちまち舟ごと透けていった彼は、数秒後に視認できなくなってしまった。


 異空間に放り出された陽だまりの風は、弾力のある霧状の足場に戸惑いつつも辺りを見回してみる。町で休憩したときと同じく、特に汚染物質がただよっている気配はなさそうだ。ここも、なんらかの加護で守られているのだろうか。


「ふむ、ひとまず魔法は使えるらしいな」


 炎や雷の魔法を素振りをし、感触を確かめるノースト。次元は違えど、ここはアスターソウルの法則が適用されているらしい。楓也と零子も便乗して初級魔法を発動してみたが、これといった違和感はなく、むしろ威力が増しているように思えた。


(どこまでがゲームなのかわからなくなってきたよ……)


「……とかく、門へ近づかぬことには何も始まらん。ゆくぞ」



 先導するノーストの後ろに続き、閉ざされた門を目指す一行。数分ほど進むと、徐々に扉の質感もはっきり見えるようになってきた。あと少しで現場に到着だ。

 

 ――このまま何事も起きなければ。


 誰もがそう思っていた、そのときである。唐突に、門の前で暗黒が集結してゆく。ほどなくしてかたどられたのは巨大なドクロだった。そのあまりにも禍々(まがまが)しい気配は、依帖えごのお守りから這い出たあの存在ですら、月とすっぽんに思えるほど途方もない悪意に満ちあふれていた。一同は不意の戦慄せんりついられる。


「!!」


 一瞬の硬直を突くようにくらき衝撃波がほとばしり、強烈な悪寒おかんが全員を襲った。それはまるで悪夢を見ているときのごとく、増幅した感覚が底なしの恐怖にさらされているような切迫感をもたらす。同時に、直前に見せられたトラウマがより鮮明な映像としてよみがえり、各々(おのおの)の精神をぐらりと揺らした。


 ノーストだけは目を見開いてドクロをにらみつけるいっぽう、他の面々は苦悶くもんの表情で膝をついた。なかでも光を失った瞳で頭を抱え、うずくまるヴェリスは極めて深刻な状態におちいっている。


「……ぁ……ぁあ……」


 ただでさえむごたらしい不意打ちを超感覚で受けてしまった彼女は、今まさに狂気に染まろうとしていた。楓也、零子、シムルの三人は辛うじて耐え抜いたものの、小刻みに身体を震わせている。すぐに動けそうなのは佳果とアーリア、そしてノーストだけだ。


「くそっ先手を取られたか……アーリアさん、このままたたみみかけられるとかなりやべぇ!」


「ええ、出し惜しみしている場合ではなさそうですわね。ユピレシア!」


 アーリアが固有スキルを発動し、パーティがあたたかな光に包まれる。間一髪かんいっぱつ、正気を取り戻してゆく陽だまりの風に向かってノーストが叫んだ。


「聞け! 奴の波動を浴びて確信した……アレはうぬらが"外側の黒"と呼ぶ高次の奥魔おうま、それも根源たる存在だ! 攻撃魔法は奴のエネルギーをり所としているゆえ、無効化されるぞ! 零子と楓也は補助に徹しろ!」


「は、はい!」「承知しました!」


「佳果とアーリアは、われ撹乱かくらんした隙に最大出力で物理攻撃を叩き込め! ユピレシアの無敵時間(アドバンテージ)を無駄にするなよ!」


「おう!」「きついのをお見舞いしますわ!」


「小僧と娘は即刻、固有スキルを発動してそなえておけ! 奴が少しでもひるんだら、そこへ乱打を仕掛けて気絶値を稼げ!」


「わかったぜ!」「ん!」

ラスボスみたいなのが出てきました。


※お読みいただき、ありがとうございます!

 もし続きを読んでみようかなと思いましたら

 ブックマーク、または下の★マークを1つでも

 押していただけますとたいへん励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ