表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/16

本当の右翼

 右翼と言えば外国人を排斥する民族差別主義者だと誤解する人が非常に多い。しかし、本当の右翼は伝統文化を維持したり発展したりする人達の事だろう。本当の愛国主義者は自国の問題を地道に解決する人達だ。外国人に積極的に喧嘩を売る必要はない。


 伝統工芸や伝統芸能の世界で活躍する人達も、和歌や短歌に親しむ人達も、囲碁や将棋に親しむ人達も真の意味で右翼だ。この人達が日本の文化を維持して発展しているのだ。むしろネトウヨと呼ばれる様な人達はこの人達と比べれば右翼ではない。


 確かに日本を誹謗中傷する人達に怒ったり、軍事や政治を語るのは大事だけれど、それだけで右翼にはならない。


 だからこそ、本当の右翼こそ株式市場に参加すべきなのだ。真面目に伝統工芸や伝統芸能に携わっている人達ほど、知的財産が奪われたり経済的に搾取されたりしているのだ。伝統文化で培われた知恵を上手く活かして株式投資を試みる必要がある。経済的な自由は伝統を支える。


 多忙ならば投資信託という選択肢も有るのだ。


 良い物を安い値段で買い叩かれる現実を打破しなければならない。良い物はそれなりに高い値段で売るべきだし、ゴチャゴチャ文句言う消費者を無視すれば良いのだ。また、せっかく良い物を作ったら、宣伝したり販売戦略を練ったりしないと産業スパイの餌食に遭う。


 素晴らしい伝統芸能と伝統工芸には多大の労力と経費がかかる。だからこそ、株式投資をやって資産形成をする必要が有る。時にはカネ転がしも良いではないか。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ