表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/32

第1話『神の国より偉い男、異世界に降臨す』

「私は無実だ。国家のため、国民のため、世界のために働いてきた。すべてはフェイクだ!」

 それが、彼の最後の言葉だった。

 カード。某超大国の元大統領。数々のスキャンダルと嘘と詭弁で歴史に名を刻んだ伝説のリーダー。彼の辞書に「謙虚」という文字はなく、「責任」は常に部下に押しつけるものだった。だが、そんな彼にも終わりは来る。

 飛行機の中で突如落雷。飛行機は爆発四散。ニュースは「事故」と報じたが、本人にとっては当然ながら「陰謀」である。

 ──そして目を覚ますと、そこは金色に輝く神殿だった。

「お目覚めですか、異世界転生者様」

 眩い光を放つ、白銀の髪をたなびかせた絶世の美女が優雅に微笑んでいる。

「……ふむ。おそらくこれは夢か、新しいテレビ番組のセットだな。素晴らしい出来だ、私は気に入ったよ」

「いえ、これは現実です。あなたは死亡し、魂はこの異世界へと導かれました。私は女神。異世界転生を司る存在です」

「なるほど。つまり君が神というわけだ。だが、私のほうがフォロワーも支持率も高かったから、上下関係は逆だな。よろしく頼むよ、神の部下」

「……ええ、実に個性的な方ですね」

 女神リュリュは微笑みながら、どこか遠い目をした。

「あなたには一つ、スキルを授けることができます。どんなスキルを望みますか?剣術?魔法?時間停止?何でも――」

「"セルフファースト"で頼む」

「セルフ……ファースト、ですか?」

「そう。自分が何よりも最優先されるスキルだ。敵味方関係なく、全員が私のために動き、私の都合を最も大切にする。つまり、この異世界でも私は最高権力者というわけだ」

 女神リュリュは呆気に取られた表情を浮かべた後、苦笑するように肩をすくめた。

「……なるほど、かしこまりました。では、“セルフファースト”スキルを授けましょう。ただし、その影響はあくまで“スキルの範囲”内です。万能ではありませんよ?」

「当然だ。私は万能だからな。では、早く異世界に送りたまえ。支持者たちが私を待っている」

「……お元気で。……たぶん、いや、どうか無事でいてください……」

 そしてカードは眩い光に包まれ、異世界の大地へと降り立った――。


 荒野。カラカラに乾いた風。空には二つの太陽。そして――土煙の中から現れるモンスター。

「グオオオオオオオッ!!」

 初手からレベル99の砂竜が襲ってきた。

「ふむ。これは私を歓迎するパレードか何かかな?」

「違うッ!!逃げてください、一般市民さん!!」

 傍らにいた少女が叫ぶ。旅の商人風だが、剣も魔法もまともに扱えそうにない。

「君、私を“市民”と呼んだかね?それは誤りだ。私は“偉人”だよ」

「なに言ってんの!?食べられちゃうよ!!」

 少女が叫ぶのと同時に、砂竜が口を開けて突進してくる。しかし――その刹那。

「……ああ、なるほど」

 カードの身体の周囲が淡く光る。そして次の瞬間、砂竜がぴたりと動きを止めた。

「……え?な、なに?」

「セルフファーストスキル発動中。私の都合の良い状況になる。つまり、今からこいつは――私を食べることを無理と感じる」

 すると、砂竜はあくびをして背を向け、寝転がってしまった。ぐう、と寝息を立てながら。

「えええええええええっ!?な、なんなのそのスキル!?超やばいじゃん!」

「うむ。やはり私は天才だな」

 少女は目を丸くし、カードは勝利のポーズをとった。何もしていないのに、勝利はいつも自分のもの――そんな顔で。

「さあ、これから私はこの世界で頂点に立つ。まずは国を作ろう。いや、既存の国家を吸収するのも悪くないな」

「……あの、あなた何者なんですか?」

「聞いて驚くなよ。私は“元・大統領”だ」

「……あ、やばい人だ……」

 異世界の空に、また新たな伝説の幕が上がろうとしていた。

 ――彼の名はカード。“自分が第一”を掲げる、史上最強(?)の異世界転生者である。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ