表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/16

幸運のお守り

 夜のT都S区の繁華街。

 ネオンの光がアスファルトに滲み、化粧の濃い女や奇抜な服装の男が行き交う夜の街。


 そこを、男がふらつきながら歩いていた。


 ここ最近、ツイていないこと続きだ。

 下ろしたてのスーツには出勤早々フンが落ち、重要な取引には電車の遅延で間に合わず、今夜はぼったくりバーで一杯引っ掛けてしまった。


 苛立ちのあまり路上に溢れるゴミ袋を蹴るが、思ったより硬い中身のせいで自分が痛い目をみた。


「痛てて……くそっ……ツイてねぇ……」


 ジンジンと痛む足先を確認しようと屈んだ男は、そのままバランスを崩し、ゴミの山へと倒れ込む。


 漂う腐臭に顔をしかめながらも起き上がる気力はなく、ビニール袋を頭の下に敷いてそのまま身を委ねた。


 どうせ俺の人生なんて、こんなもんだ。

 ――そろそろ、いいことが起きたって、罰は当たらねぇだろ。


 世界への恨みを呟くように吐き出して、男は眠りに落ちた。


*     *     *


 翌朝、男が目を覚ましたのはうっすらと朝の光が差し込む路地裏だった。


 服だけでなく体にも染み付いたゴミの臭いに顔を顰めながらも、大きく伸びをした時に、ふと手に何かが握られている事に気付いた。

 男が指を開くと、そこには錆びた金属の鈴が付いた「幸」とだけ記された古びたお守りのようなものがあった。


 贔屓目に言えど綺麗な物ではない。だが不思議と惹かれるものがある。

 誰かの落とし物か、それとも捨てられていたのか。

 深く考えもせず、男はそれをポケットにしまった。



 その日から、男の人生は変わった。


 嫌な上司が裏で行っていた不正が発覚し、懲戒処分になる。

 取引先へ提出した致命的な書類のミスも、先方の社員が誤ってシュレッターにかけ、何食わぬ顔で修正版を提出する。

 道端で財布を落としたのに、若い女が届けてくれた上、連絡先まで渡された。

 試しに買った馬券も大穴でぼろ儲けだ。


 何をやってもうまくいく。

 男は日に日に自信をつけ、笑うことが増えた。


 

 

 その一方で、他人の不幸話を耳にするようになった。

 懲戒処分になった嫌な上司が電車へ飛び込み自殺をした。

 取引先の社員が精神を病んで退職してしまった。

 財布を届けてくれた女は詐欺に遭い、多額の借金を背負ってしまった。

 



「世の中、帳尻が合うもんだな」


 男はポケットの中のお守りを大事そうに握り締め、他人の不幸話を楽しむように笑みを浮かべていた。



*     *     *


 ある朝、男は狼狽えていた。



 ――幸運のお守りが、消えていたのだ。



 どこを探しても見つからない。コートの裏地も、部屋の床も、ゴミ箱の中も。


 その日から、運は一変する。


 会社は突如業績悪化で倒産。

 退職金も出ず、再就職先は詐欺まがいのブラック企業。

 挙げ句の果てに事故で片足を失い、唯一心の支えだった妹も病気で亡くなった。


 なぜ、俺だけ――

 なぜ、こんな目に――


 

 突いていた杖の金具が突然折れ、路上に倒れ伏し、雨に打たれながら泣き崩れる男の前を、幸せそうな笑みを浮かべた男が通り過ぎる。


 その若者の手の中には――どこか見覚えのある、くすんだ金属の鈴が、微かに揺れていた。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ