表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/9

3本目



   ◇◇◇


 

 ツルツル高地には竜が棲んでいる。土地のヒトはそう信じて疑わない。



 その竜の名は「キューティクル」。


 その名の通り、全身毛だらけのドラゴンだ。


 正式なものとして残っている最初の記録は、聖歴6年、勇者至上思想の初期の「むらびと・惨殺伝」である。



 ――とある朝、巨大な竜が高原の川べりから姿を現し、岸へ上陸、尾を振って樫の大木を何本もなぎ倒したという。


 これを見た血気盛んな村人たち9人が、怪獣退治とばかりに、竜に戦いを挑んだ。

 だが、次の瞬間、恐ろしいことに怪獣の全身の毛が針のように伸び、仲間8人が体を貫かれて即死してしまう。


 だが1人だけは、勇敢にも斧を振り上げて、竜の頭に一撃を与え、頭の毛を切り取ったのだと言う。


 竜は大いに怒り、暴れまわって村人たちを丸呑みにし村を壊滅させたが、切り取られた毛はのちに貴族の手に渡り、これを煎じて毛を生やしたいところに塗ると、なんと!



 「不毛の大地」が、たちまち緑豊かな大森林になったらしい……



「と、伝えられているんだな、これが」




 親友の言葉に、ゴクリとオレの喉がなる。




「ドラゴンは大抵、ウロコに覆われてツルツルの体だが、ソイツは寒冷地に住んでいるからか、寒さから身を守るための長い体毛で覆われている」


「伝承にもあったように、中でも特別な、頭の上に生えた一本の太い毛には寒冷地を生き抜くための、毛髪エナジーが大量に含まれているらしい、」



 こいつが、おそらくは、お前の求めるブツだと、コップをテーブルに置く、男爵家の三男坊。


 そして、副菜のサラダをひとつまみパクつく。



「しかし、キューティクル・ドラゴンの毛はすべての生き物の毛の中で最も強靭であるがゆえ、手に入れることは大変困難になるだろう、」



「その毛髪はあらゆる刃を一切通さず、さらに何千万もある毛の一本一本が、自分の首のように自在に動いて人間を絞め殺すのだという、」



 数百万の首を持つヒュドラだと思って立ち向かうべきだと、ものの本には書かれていたのだ。



「退治には。ヘラクレスを、1ダース以上揃えなければならない」



「…………」




 キューティクルとは可愛い感じの名前だが、聞けば聞くほど、恐ろしい相手だ。



「そうだろうそうだろう、猛獣退治なんて、一般人のやることじゃないんだよ」



 そういうのは、勇者とかに任せておきなさいと、臆病ものは締めくくった。



「…………」


 

 しかし、命の危険があるとの親友の言葉を聞いて、逆に!


 俺は全身が湧きたちハッスルしてきた。



「むしろ上等! ここまで聞いたら、やるしかないだろ!」



 毛髪クエストだ!

 俺は鼻息荒く立ち上がる。


「オイ、これを聞いたらお前が諦めると思って話をしたんだぞ」



 冒険の前に、もう一度、彼女とよく話し合えと、男爵家の三男坊。




「竜を倒し、財宝を手に入れ! 女と結婚するのは男の本懐だ!」



 オレは意気揚々と、愛用の斧を掴んで酒場を出る。


 扉の先は光で満ち溢れている!



「……お前やっぱり脳みそハゲてるよ!」



今回は、一部、昔、趣味で書いてた小説からのコピペ箇所があります、

6000pvくらいしか、いかなかったやつなのでもし知ってる人がいたら、コメント残してくれると、作者が喜びます、


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ