第1話commandCreatio
/=前提
Creatio=指定したものを作る
Wall=壁
@=対象指定
mi=皆
my=自分
n-mymz=自分以外のエンティティ
mihmy=自分を含めたすべてのエンティティ
kill=殺す
Reviva=対象を蘇生
1=エンティティに付与する、簡単に指定できるようにする。又座標指定にも使用する。
2=エンティティに付与する、簡単に指定できるようにする。又座標指定にも使用する。
3=エンティティに付与する、簡単に指定できるようにする。又座標指定にも使用する。
4=エンティティに付与する、簡単に指定できるようにする。又座標指定にも使用する。
5=エンティティに付与する、簡単に指定できるようにする。又座標指定にも使用する。
6=エンティティに付与する、簡単に指定できるようにする。又座標指定にも使用する。
7=エンティティに付与する、簡単に指定できるようにする。又座標指定にも使用する。
8=エンティティに付与する、簡単に指定できるようにする。又座標指定にも使用する。
9=エンティティに付与する、簡単に指定できるようにする。又座標指定にも使用する。
0=エンティティに付与する、簡単に指定できるようにする。又座標指定にも使用する。
u=上方向
yh=u0yh0ym0s0mh0mm0の時から見て左
ym=u0yh0ym0s0mh0mm0の時から見て右
s=下方向
mh=u0yh0ym0s0mh0mm0の時から見て前
mm=u0yh0ym0s0mh0mm0の時から見て後ろ
以上を追加しましました。
/Creatio@Wall@u0yh10ym0s0mh0mm0
/Creatio@Wall@u0yh0ym10s0mh0mm0
/Creatio@Wall@u0yh0ym0s0mh10mm0
/Creatio@Wall@u0yh0ym0s0mh0mm10
Floor=床
ceiling=天井
zehhtnnk"gg=つづけて指定しているものを再入力を自動で入力する細かいせっていは自分でする
/Creatio@Wall@u0yh10ym0s0mh0mm0/zehhtnnk"ggu0yh0ym10s0mh0mm0/zehhtnnk"u0yh0ym0s0mh10mm0/zehhtnnk"u0yh0ym0s0mh0mm10
/Creatio@Floor@u0yh0ym0s10mh0mm0
/Creatio@ceiling@u10yh0ym0s0mh0mm0
hw=白
bra=黒
bru=青
ak=赤
ir=色
mur=色を塗る
/Creatio@Wall@u0yh10ym0s0mh0mm0/zehhtnnk"ggu0yh0ym10s0mh0mm0/zehhtnnk"u0yh0ym0s0mh10mm0/zehhtnnk"u0yh0ym0s0mh0mm10
/Creatio@Floor@u0yh0ym0s10mh0mm0
/Creatio@ceiling@u10yh0ym0s0mh0mm0
/mur@u10yh10ym10s10mh10mm10/@hw
cnpcs"at"=npc頭を設置する
cnpcs"do"=npc腹を設置する
cnpcs"as"=npc足を設置する
/Creatio@Wall@u0yh10ym0s0mh0mm0/zehhtnnk"ggu0yh0ym10s0mh0mm0/zehhtnnk"u0yh0ym0s0mh10mm0/zehhtnnk"u0yh0ym0s0mh0mm10
/Creatio@Floor@u0yh0ym0s10mh0mm0
/Creatio@ceiling@u10yh0ym0s0mh0mm0
/mur@u10yh10ym10s10mh10mm10/@hw
/Creatio@cnpcs"as"@u0.01yh1,5ym1.5s3mh9,99mm0
/Creatio@cnpcs"do"@u3yh1.5ym1.5s5.5mh9.99mm0
/Creatio@cnpcs"at"u5.5yh1.5ym1.5s6mh9.99mm0
/mur@u0.01yh1,5ym1.5s3mh9,99mm0/@bru
/mur@u3yh1.5ym1.5s5.5mh9.99mm0/@ak
/mur@u5.5yh1.5ym1.5s6mh9.99mm0/@
usuda=薄だいだい色
/Creatio@Wall@u0yh10ym0s0mh0mm0/zehhtnnk"ggu0yh0ym10s0mh0mm0/zehhtnnk"u0yh0ym0s0mh10mm0/zehhtnnk"u0yh0ym0s0mh0mm10
/Creatio@Floor@u0yh0ym0s10mh0mm0
/Creatio@ceiling@u10yh0ym0s0mh0mm0
/mur@u10yh10ym10s10mh10mm10/@hw
/Creatio@cnpcs"as"@u0.01yh1,5ym1.5s3mh9,99mm0
/Creatio@cnpcs"do"@u3yh1.5ym1.5s5.5mh9.99mm0
/Creatio@cnpcs"at"u5.5yh1.5ym1.5s6mh9.99mm0
/mur@u0.01yh1,5ym1.5s3mh9,99mm0/@bru
/mur@u3yh1.5ym1.5s5.5mh9.99mm0/@ak
/mur@u5.5yh1.5ym1.5s6mh9.99mm0/@usuda
nemtag""=名前を決める""に入力する。
neename=名前を決めるの前提コマンド
oosasound=発言などの前提コマンド
npchut""=Npcにはつげんせる""にはつげんせる文字を入力する
/Creatio@Wall@u0yh10ym0s0mh0mm0/zehhtnnk"ggu0yh0ym10s0mh0mm0/zehhtnnk"u0yh0ym0s0mh10mm0/zehhtnnk"u0yh0ym0s0mh0mm10
/Creatio@Floor@u0yh0ym0s10mh0mm0
/Creatio@ceiling@u10yh0ym0s0mh0mm0
/mur@u10yh10ym10s10mh10mm10/@hw
/Creatio@cnpcs"as"@u0.01yh1,5ym1.5s3mh9,99mm0
/Creatio@cnpcs"do"@u3yh1.5ym1.5s5.5mh9.99mm0
/Creatio@cnpcs"at"u5.5yh1.5ym1.5s6mh9.99mm0
/mur@u0.01yh1,5ym1.5s3mh9,99mm0/@bru
/mur@u3yh1.5ym1.5s5.5mh9.99mm0/@ak
/mur@u5.5yh1.5ym1.5s6mh9.99mm0/@usuda
/neename@namtag"チュートリアルnpc"
/oosasound@npchut"ようこそNew world craft On-lineへ!"