表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/17

第6章 残酷な出来事

*******************************

誰かのために生きること。それが私の生き甲斐でもあった。

誰かのために、自分がどうなってもいいと思っていた。

だけど本当に大切ならば、自分を犠牲にするのではない。

自分がいなくなって傷つく人のことも考えるべきだ。


この世から消えるのは簡単。

たくさんの感情で溢れたこの世界で、生きていくことの方がよっぽど大変だ。

でも生きていなきゃ、幸せも美しさや尊さも感じることができない。

*******************************


オリビアがOliveに加入してから数か月がたった。

3人は継続してSNSを通じて日本語・英語・フランス語・アラビア語の4言語で発信する。悲惨な出来後がこれから実現することを訴えた。


同じ予知夢をみた人間が世界にもいるのではないか。

仲間がいることをただただ信じた。


夏が終わり肌寒い季節が到来した10月だ。

ある事件が世間に衝撃を与えた。


桂花とオリビアが見た悲惨な事件の一つが実現したのだ。


平日の昼間、学校でお昼休みの時間だった。

「みーちゃん。この後の数学の宿題やった?」お弁当をひろげながら5限目の話をしていた。

「もちろん!もしかして、桂花やってきてないの?」ニヤニヤしながら聞いてくる。

私が数学が大の苦手なことを知っている翠は、数学のノートをちらつかせてきた。

「みー殿!ぜひともお見せいただけないでしょうか。」頭を机にくっつけて手を合わせた。

「しょうがないのう。」翠はノートを桂花に渡した。


ビービービービービービー!!!!!!


地震速報のときのように、急に全員の携帯が鳴ったのだ。


「何事?!」「急になに?!」「怖いだけど」「地震?!」

慌てる生徒たち。廊下にいた生徒たちは教室に急いで戻り、椅子の下に隠れた。


携帯からの音はしばらく続いた。

すると音はなり終わり、ある速報ニュースが流れた。

『半年前に開発され動物の体内に埋め込んだチップの副作用で、動物が狂暴化し市内に出没している。すでに20人が死亡し、250人が負傷した。』

『室内に緊急避難してください』


避難勧告の速報だった。


教師が急いでグランドにいる生徒を教室に戻し、校内放送が流れた。


「生徒の皆さん。落ち着いて聞いてください。

速報が流れた通り、外は危険な状況です。生徒は直ちに自分の教室に戻ってください、これより、昇降口や体育館など外から侵入できないよう鍵をかけます。

繰り返します。繰り返します….」


焦った校長先生の声が聞こえた。



教室では、不安な声がひろがった。

自分の携帯でニュースをみて、やばくない?うちの家族大丈夫かな?

電話をしようとしても、回線が混んでてどこも通じない。

パニックになる人もいた。


オリーブが使っているSNSは、動いており特進クラスの蒼からメッセージがとどいた。


「大丈夫か?これも予知夢?」

「大丈夫。みんなパニック状態よね。」

「そう。」「動物たちが可哀想…」


あれから2時間は続いた。

その間には政府は緊急会見を行い、現状と対策を説明した。

自衛隊と警察官による駆除がはじまり、逃げた動物たちが捕まるまで、その場での待機勧告がでた。


担任の教師たちは職員室で緊急会議を開いている。

時間がたつにつれ教室の生徒も落ち着きを戻す生徒もいれば、

家族と連絡がいまだとれず嘆く生徒。

漫画の世界だとふざけて信じない生徒もいた。

同じクラスである、目立つ生徒が声を上げた。

「もうやってらねー。都心の学校に動物なんて来るわけないだろう」

そういい鞄を肩にかけて、教室を出た。

「やめたほうがいいよ!」大きな声でいうクラスメイトの言葉を無視。


急いで職員室に向かい状況説明をしようとしたが、すでに手遅れで

彼は内側にかかった昇降口の鍵をあけ、校門に向かって歩いていた。


窓の外から彼が外に出ていく姿をみていると、黒い何かが彼を襲った。

ほんの一瞬だった。


ぎゃああああああああああああああ

がおおおおおおおおおおおお


彼の悲鳴と黒い物体の声が鳴り響いた。

そのあと3発の銃撃音が鳴り響いた。


すぐ近くにいた警察官が黒い物体を銃撃したようだ。


クラスメイトの悲鳴に動物の声、そしてはじめて聞く銃撃音に恐怖が襲った。


黒い物体は豹だったようで、血まみれの姿がみえた。

クラスメイトは腕と首をちぎられ、救急車で運ばれた。


政府による緊急避難解除は、1日かかった。

実験されていた50頭は、無事駆除されたとニュースがあった。

被害は思ったよりひどく、80人が死亡し30人が重症、110人が負傷したとのことだ。

実験室にいた人間たちは、1人残らず動物たちに殺された。


地獄のような日だった。


次の日の昼頃、学校に両親が迎えにきてもらう形で解散となった。


桂花と蒼のお母さんが迎えにきてくれて、桂花と蒼は帰った。

どちらの両親ともに職場で無事避難しており、怪我もなかった。


「ほんと世の中何が起こるか分からないわね~怖いわ~」

「2人とも怖かったでしょ」

ママ同士で話している一歩後ろで、桂花と蒼の2人は並んで歩いた。


「まだ助長にすぎないよ…」小声で桂花はいう。

「学校はしばらく休みだから、策を練る時間はあるさ。」


動物たちには一切罪はない。

ある一部の人間の欲望により、チップを入れられ人を殺した。

殺された動物たちが可哀想で仕方がない。

なにもできない自分悔しくて拳を握りしめた。


その後いったんそれぞれの家に戻り、今日は心の整理と休憩をすること。

そして次の日、2人はオリビアの無事を確認し、オンラインで会議をすることになった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ