表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
曇天。  作者: 凪
1/129

プロローグ

 吐いた息が白く曇る。

 その間隔が短くなっていることから、男は自分が思いのほか緊張しているのだと気づいた。

 

 ――ただ、火をつけるだけじゃないか。

 

 そう言い聞かせて、腕時計を見る。時計の針は11時30分を回っていた。

 

 ――そろそろ、やるか。

 

 気を落ち着けるために、夜空を見上げて大きく深呼吸をする。星も何も見えない、厚い雲に覆われた夜だった。

 ガラス越しにそっと玄関ホールを覗くと、明かりはすべて消えて、人の気配はない。靴箱の上に鏡餅が飾ってあり、「一歩、前へ」と書かれた書初めが貼ってある。正月らしい飾りつけをしてあるのだろう。


 男はしゃがんで、ずりおちてきた黒縁のメガネを直した。体重80キロを超えた辺りから、しゃがむ動作がつらくなり、長くはしゃがんでいられない。


 リュックからライターのオイル缶と、折り畳んだ新聞紙を取り出した。オイル缶のキャップを開け、エントランスポーチにその中身を開ける。その上に、新聞紙を適当に敷く。

 続けて、茶色の革ジャンのポケットから100円ライターを取り出した。

 新聞紙にライターで火をつけようとしたとき、手が震えていることに気付いた。


 ――寒いから、かじかんでいるんだ、きっと。


 言い聞かせて、火をつける。新聞紙の端にやわらかな炎が生まれる。と同時に、一気に火が燃え広がった。

 男は「うおっ」と小さく声を上げ、後ずさる。炎に、頬全体に吹き出物が広がった顔が映し出された。

 男は足早に裏口に回った。



 遠くでサイレンの音が聞こえる。

 夜空に向かって火の粉を上げる建物を、男は見下ろしていた。

 おもむろにスマフォを取り出すと、建物に向かってシャッターを切る。数枚の写真を撮った後、男はバイクに乗って走り去った。

 それは、1月5日の出来事。

 その夜が、鬱々とした一年の幕開けだった――。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ