誰にデザインを頼むんだ?
さっき、俺の頭の中で設計図が浮かんだといったが、それは漠然としたものだ。まずカズミにインナースーツを着せて長時間着用しても大丈夫なように宇宙服のように冷却水を循環するシステムにして、ついでに送風機をつけて涼しくする。それらの機器を背中に排熱装置などをつけてそこでロボットが機械仕掛けのように見せかける。それと外骨格は女性らしくかっこよく…」と考えたところで気が付いた。
そうだ、外骨格のデザインを誰にしてもらおうか?という事に気づいた。俺は大学で地学を専攻しているが、ロボットのデザインについては素人に毛が生えた程度だ。もし有名な映画を参考にしたらタダのコスプレだ!
困った挙句、高橋先輩に電話して、妹を中の人にするつもりで女性らしい外骨格を持つアンドロイド風に機ぐるみを作ること。もし二足歩行システムの開発が間に合ったら自律して動けるようにすること。などを提案した。
すると高橋先輩は「なんだ、お前のかわいい妹をロボットにするだと?それじゃあデザイン画のコンペでもしようか?そのときは妹をみんなのところに連れてきな」といった。要は高橋先輩の気に入るデザインを持ち寄れということだろう。しかし高橋先輩はハードSF のファンだけどどんなデザインが気に入るのかわからなかった。とりあえずカズミがリクエストしたメタリックボディを持つ女性らしいアンドロイドというものが選ばれたらいいのにと思った弘樹だった。