表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/43

最強を問う

気に入っていただけましたら、ページ上か下の「ブックマークに追加」や、ページ下部にて「ポイントを入れて作者を応援しましょう!」とある「☆☆☆☆☆」のマークにて、評価をいただけると幸いです。

 私はハマシマ・ヨシキを見る。

 ……。縛り上げたほうがいいのだろうか? それとも牢でも建てるべきか。

 コロッセオの地下には猛獣をつなぎ止めておいて、エレベーターを使って舞台に上げてきたというが……もちろんそんな通常の猛獣のようにはいかない。

 彼のあの攻撃力を考えると、どんな縄でも引きちぎるし鉄でも破壊しそう。

「ぐっ……」

「起きたのかな……」

「……」

「ねえ。腕とか脚とか折って動きを封じたくはないんだよ。ボロッボロじゃん。もう諦めて帰りな。もう一度立ち向かってきたりしたら、次は手加減できるかわからない」

「……」

「なんで、セレネローザさんにあんなことを?」

「俺は……あんなところで……朽ち果てたく、ねえ……」

 彼は血を吐いた。

「ぶっふっ!」

 うわ。

 大丈夫かな。

「俺は『鉄人』……活かすチャンスが、あったんだ……戦いさえ、起こりゃあ……」

「誰も戦いたくなんてないんだよ」

 私はふと思った。

 戦いというものに、人は呪われすぎている。

 話し合いで解決する問題なんて少ないから、力に頼りたくなるのはわかる。だけど、だからって。

 昔っから今まで、なんで……。みんな、戦わないといけないんだろう。

 どこかで、連鎖を止めないと。

 でもどうしたらいいのかは、私にもわからない。

 彼はなにかをぶつぶつ呟いている。

「……承認……進化……種族……」

「ラジオ、外そうか? このあたりに立ち入らなきゃ、受信しないと思うけど」

「――『ファイアドラゴン』」

「え?」

 ハマシマ・ヨシキの身体が爆発して光った。

 彼の身体から、何かよくない力が――ほとばしる。私は押し出された。

 な、なにが――!?

『――種族進化!?』

 ハンマーが叫んだ。

『馬鹿なッ!! 魔物の力だぞッ!! 人間にそれは不可能――』

「うおおおおわあああああああああっっ!! パンツがめくれるううううううッッ!!」

 私は跳ね飛んでいた。

 斜めに吹き飛ばされて、柱にぶつかり、地上階の方向へ。

 視界がぐるぐる回った。

『パンツッ、今、ねええええええーーーーッッ!!』

 そしてコロッセオ外周部の三階、建築様式としてはコリント式のアーチの柱に叩きつけられる。

 私は観客席の斜面に落ちた。――修復されていない、ただのすり鉢の外周部と言っていいところだ。

 転がりそうになるのをなんとか、手の爪でザックリと床を刺して、止まる。スパイク靴の要領である。

「ぶお」

「ウガアアアアアアアアアアアッッ!!」

 頭を上げた。

 アリーナ全部を占有する、デカい、赤いドラゴンがいた。

 は?

 なにそれ?

『に――逃げろユスタッッッ!!』

「グオオオオオオオオッッ!!」

 傷がまったく存在しなかった。

 あ――これ、ひょっとして。

 進化とやらをすると、完全に体力が回復する、っていうシステムですか? ゲームには、たまにある。

 私よりもメチャクチャでかいぞ、こいつ。

 私、たぶん170cmくらい。

 敵、30メートルくらい。単位を統一したほうが分かりやすそうだから、センチメートルに直すと3000cmくらい。

 えーと。うん。

「畜生ッ!!」

 私は吐き出される炎のブレスを避けた。

 お尻が、熱い。

 ロケットランチャーが無傷で、MRIで筋肉バキバキに傷ついた「にすぎない」私の防御力では、あの炎に触れてみようとは思えなかった。

 おまけにあれの素体がハマシマ・ヨシキなら「レベルは42」とかなんとか言っていた強さを、引き継いでいる可能性はある。

 ――さっきの時点で、攻撃は私に通ったんだぞ――。

「これがモニター越しなら、かっけえドラゴンだワーイだったのにいいいいいッッ!!」

『走れえええエエエーーーッ!!』

 私は観客席の斜面を走った。しかし――繰り返すようだがこの地面は修復がなされていない。

 途中で脚を踏み外し、ごろごろとアリーナへと吸い込まれていく。

「ノオーーーーッッ!!」

 敵の足下で、私が建てたラジオ塔が、あとかたもなく潰れていた。

 私はそのひしゃげた鉄の中にスポッとはまりこむ。

「くそうっ!!」

 私は初めて挫折を味わった。

 敵は私の頭上から、脚をズンズン踏みつけて、あちこちさらに踏み潰している。

 こいつ――私がどこなのか、わかっていないみたいだ。

 このまま隠れていれば、時間は稼げるだろう……。

 が。

「デカイものは、私が打ち勝つものだッ!! そういう性向なんだ私はあッ!!」

『えっ、ユスタ?』

「時間を稼いでいる暇もないッ!!」

 私は外に躍り出た。

 はるか頭上の敵――もうこれヨシキって呼んでいいのかな――の目が、完全に私に向く。

 私は地面をハンマーで打ち、再び鉄塔を出現させた。

「現代の、ヴラド三世ッ!!」

 鉄塔は、敵の喉元を貫く。

「ギャアアアアアアッッ!?」

「私が串刺し公だあああああああああッッ!!」

『やめろーーーッ!! 前に出るなあああああッ!!』

 ハンマーの叫びが頭の中に響く。

 頭上に、敵の前脚が迫る。

 私に、その陰がかかった。

 あ。やばい。振り下ろされる――

「転移、第七改良式ッッ!!」

 誰かの声がした。

 ――!?

 それは、セレネローザさんだった。

 敵の首の上、なにもない空中に、彼女はいた。

 両手剣を構え、敵の首をめがけて、振り下ろして落ちてくる。

「――バカでかい声が聞こえたのでな。あのビョーインとやらで、寝てもいられないんだ」

「なッ――」

 ――安静にしていてください――。

 ズウゥゥンッ!!

 私は振り下ろされた爪と爪の間に入っていて、潰されるのを危うく逃れた。

 私は、頭を抱えながら立ち上がろうとする――その時、地面に、でっかい首の落ちてくる分離した影を見た。

 ばしゃばしゃと熱いなにかの滴る音が続いた。

 首が、ゆっくりと落ちてくる。

 しかし。

「――まだだっ!!」

「えっ、まだあるのッッ!?」

「そいつ、炎のブレスを、すぐ――」

「あ」

 私を見ながら落ちてくる首と、目が合った。

 喉元に、炎の噴出を見てとる。

 私をめがけて――その熱が注がれようとしていた。

 もはや、狙いはセレネローザさんじゃないのか――

(終わった)

 私は死を覚悟した。

 たぶん電力で身体を修復する、とかそんなヒマはない。

 炎が、放たれる。

(兄さん、みんな――!)

 その時。

 なにか大きなものが、目の前に落ちてきた。

 それが、私のかわりに炎を受けた。

 私を覆い隠し――超高熱のそれを退けていく。

「え――!?」

 私は目をぱちくりさせた。

 すっごいアホな顔をしていたと思う。

 いったい、なにが?

 炎の光に包まれる光のなか、かろうじて――

 ――その塊の、ドーリア式の柱が見えた。

 まさか――敵が暴れた拍子に、跳ね飛んでいたのか?

 それはコロッセオの、名もなきひとつの壁だった。

 ――建物はいつも、人を守ってくれる。

 自然に抗うための盾。

 日々に抗うため。死に抗うため。

 炎は、止んだ。

「まだ、その首は生きてるッ!!」

 声がかけられる。

「とどめを――!」

 私は、外へ飛び出した。

 目の前に、首があった。再び、炎を吐こうとしている。

 私はふいに、左腰の剣を思いだし――それを抜き――雷光の刃が現れたのを見た。

「お……の……れ……」

 目の前の首が喋った。どうやら発声と炎の放射は、口の中の別の穴らしい。

「ちょっと、やんちゃしすぎだよ」

 私は飛びかかった。

 剣を、逆手に構える。

 その額に突き刺した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ