表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

時空 まほろの童話集

「ぬいぐるみたちのゆめのなか」

❅冬の童話祭2024参加作品です。

「おやすみなさいー」

「おやすみ、あこちゃん」

ぱちん、とその部屋の灯りが消されるとしばらくして静かな寝息が聞こえてきます。

すー、すー……。

「……あこちゃん寝たかな?」

「うん。よく眠ってる」

「うふふ。あこちゃんの寝ている顔ってかわいいね~」

さあ、誰の会話でしょう?

答えはあこちゃんの横で一緒にお布団に入っているぬいぐるみたちです。

「あこちゃん、どんな夢見てるんだろうね~」

うさぎのぬいぐるみさんがあこちゃんの寝顔を見ながら言いました。

「きっとゆめのなかの国で遊んでるんだよ」

ねこのぬいぐるみさんが答えました。

()()()()()()()?」

首をかしげたのはいぬのぬいぐるみさんでした。

〖『ゆめのなか』の国とは誰もが行ける、世界の何処かにある国〗

「にゃのさー」

ねこのぬいぐるみはあこちゃんの隣で自慢気にそう説明しました。

「じゃあさ」

「ぼくたちも行けるの? 『ゆめのなか』の国に」

「うーん、多分ね」

ぬいぐるみたちの会話はいったん止みます。

うさぎのぬいぐるみさんも、いぬのぬいぐるみさんも考えています。

ねこのぬいぐるみさんはと言うと……。

すーすー。

いつの間にかあこちゃんと同じように眠っていました。

ぬいぐるみも、眠るんですね。



ぽん!



「あれ、ここどこ?」

いぬのぬいぐるみさんがハッと気付くと、そこは不思議な色をした空が天にありました。

「いぬさん、こっちこっち!」

「あこちゃん!」

呼ばれて振り向いたいぬのぬいぐるみさんは驚きました。

不思議な色をした木の下で、あこちゃんが嬉しそうに自分を呼んでいるではありませんか。

「あこちゃんー!」

いぬのぬいぐるみさんは大きく手を振って駆けだしました。

そしておもいっきりあこちゃんに抱き付きました。

「いぬさん、いっしょにあそぼ!」

「うん!」

いぬのぬいぐるみさんはあこちゃんの手を握ってうなずきました。

いつもは動けないぬいぐるみの自分が動いているのが不思議ですが、何より大好きなあこちゃんとこうして手を繋いで遊んでいる。

それが信じれません。

これがねこのぬいぐるみさんが言っていた『ゆめのなか』の国なんでしょう。

隣を見るとうさぎのぬいぐるみさんも、ねこのぬいぐるみさんも一緒に笑って遊んでいます。

「あこちゃん、あこちゃん大好き!」

「わたしもみんながだいすきよ!」

あこちゃんの腕の中でねこのぬいぐるみさんといぬのぬいぐるみさん、うさぎのぬいぐるみさんの笑い声が『ゆめのなか』の国に響き渡りました。



すやすや……。

あこちゃんのお母さんは眠っているあこちゃんの腕をお布団の中に入れました。

「うふふ」

「あら、どんな夢見てるのかしら」

そしてあこちゃんの部屋を後にしようとした時。

「「「あははは」」」

あこちゃん以外の笑い声が、聞こえた気がしました。

あこちゃんのお母さんはびっくりして振り返ります。

でも、あこちゃんがベッドで眠っている以外はだあれも居ないのです。

あこちゃんのお母さんは何だか懐かしい声を聞いたな、と思いながら部屋の扉を、そっと閉めたのでした。




お読みくださり、本当にありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 「冬童話2024」から拝読させていただきました。 とても可愛らしいですね。 ほっこりさせていただきました。
[一言] ぬいぐるみさんも夢を見るんですね^_^
2023/12/24 08:41 退会済み
管理
[一言] 素敵です 子どもに読み聞かせたくなる、可愛らしいお話を有難う御座います
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ