3/8
食テロられ1
とりあえず他にも書くかもで、1です。
湯付けが好きです。ちょいちょい食べます。
あれは小説家になろうの企画で、おにぎりを題材にした話が沢山投稿されていた時期。
私は当時のマイブームで新着短編を好んで漁っていた。その時タイトルの印象に惹かれ、読んだ話がとても響いた。そこで登場した、出汁に海苔巻きおにぎりを浸して食べる品が「湯付け」と呼ばれていた。
時は幕末。人斬りはびこる夜闇の中に一軒の屋台があった。店主が出すはおにぎりと出汁の湯付けのみ。今宵も新たなお客が来店する……。
という様な話だったと思う。静かな雰囲気と悲しくも救いの感じられる締め方にとても惹かれた。何度も読んで、その後もときたま読み返していた。
そして登場する「湯付け」が食べたくなってしまう。
今では読まなくても食べたくなる。これが食テロられるという事かと思う次第です。
小説から影響され、惹き込まれた食べ物。そういう出逢いもあるのも楽しい。