表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

プロローグ

「観測されないものは、やがて存在しなくなる」


春の匂いがしていた。

少し湿ったコンクリートの匂いと朝の光が混じって、私はこの季節が少し苦手だった。

高校二年の初日。

教室にはまだ誰もいなかった。早く来すぎた。

窓を開けると、風がひとつ吹き抜ける。

黒板の前に立てかけられたモップが、ぎし、と小さな音を立てた。

――誰もいないはずの教室で、モップだけが動いた。

それだけのことなのに、なぜかその瞬間、私は妙な違和感を覚えた。

それを見ているのは、私だけ。

今、この教室に存在しているものは、私の目に映るものだけ。

そんなふうに考えたら、足元の床さえ、突然「本当にあるのか?」と疑わしくなって、そっと足をずらした。

「存在は観測によって保証される。……あの人、そんなこと言ってたっけ」

自分の声が、静まり返った空間にふわっと浮かんで、どこかに消えた。

あの人。

私よりも早くこの学校に来ていて、だけど、誰よりもこの学校から遠いところにいた人。

変なことばかり言うくせに、その言葉はなぜかずっと、私の中に残っている。

「事実なら、言ってもいいと思う?」

その時、彼は私にそう聞いた。

もしあの時、私が黙って頷いていたら、私たちの「この話」は、始まらなかったのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ